議席 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
バカじゃねーの、コイツは。どーでも良いことを質問してんじゃねーよボケが。比例議席削減してコイツら根こそぎ失業して欲しい。税金の無駄以上に、倭国を後退させることしかしないことに腹が立つ。 https://t.co/GktehXbMvG November 11, 2025
1,427RP
蓮舫の空疎で虚無的で国益貢献度ゼロ以下の質問には怒りしかない。2位じゃだめなのか等と無知を曝け出した事も忘れられない。しかしこれも全て立憲民主党に投票する人が悪いのだ。コイツラに議席を与えるから無駄な質問で時間を奪われる。
よく考えて投票してほしいものだ。 https://t.co/EdEqFiJS84 November 11, 2025
991RP
いや本当に倭国保守党はすごいと思います。
イベント開けばこれだけの人が集まるのに、支持率と議席には全然結びついておらず、究極のエコチェン政党でしかないということを見事証明してみせたわけですから。 https://t.co/pcsIOpCvss https://t.co/y5nxN6jxkA November 11, 2025
831RP
高市さんの台湾発言問題は、実際の質疑を詳細に見ると「台湾有事は存立危機事態になりえない」という方向で言質を取ろうとする立憲岡田氏の議論もかなり問題があったと思う。昔と違って政権交代もありえる議席数の今ではリベラル側に求められる態度も変わってくるはずだという話を聞いてください。(続
実際の質疑を動画でみると、岡田氏は想像以上にかなり重ねて「台湾有事が存立危機事態には”当たらない”」というように明言するようにツッツキに行っており、これを完全に否定したらそれ自体が「戦略的曖昧さ」を破綻させてしまうことになる。
この質疑は歴代繰り返されてきた「いつもの」質疑にすぎないんだから「いつもの」通りに”木で鼻をくくったような定型文”を返してればよかったのに高市さんが軽々しく踏み越えた発言をしたことが問題だ・・・という見方もできなくはないが、とはいえそういう「定型のやり取り」だけではこの問題が広く納得され得ないような情勢になりつつある事を左派側も自覚してしかるべきではないか。
単純に考えても、自民党が圧倒的多数の時代と「政権交代もありうる」時期に同じ態度を取り続ける事が、「リベラル側が政権を取るのに何が足りないのか」という視点でも重要な課題を提起しているはず。(そしてこれは、ボソッと”存立危機事態になることが絶対ないというつもりはない”とか正直に言っていた岡田氏本人や立憲幹部も薄々自覚しているはず)
岡田氏が懸念していたように、倭国の右派勢力の中に過剰に中国に対して感情的な反感を煽るような要素があることは否定できないが、しかしだからこそそれを「抑止」するには、リベラル側がむしろ「台湾関連の微妙な軍事的均衡を守り火が吹かないようにしてきた自民党側の努力」を我が事として理解し、それを”継承できる態度”を示すことが必要だということでもある。
そこを単に「安倍政権=絶対悪」的なものとして全否定してきたツケが出ていると考えるべき時ではないか。
それをやらないと結局この複雑な状況をハンドルできる、つまり「運転免許を持ってる」のは保守側だけみたいな状況が続き、議席数が均衡してくるごとにさらに「右」の勢力のバネで押し返す必要が出てくることになる。
無責任な「交代可能性のない野党」の段階で弄んでいた議論のモードを今になっても振り回すことの限界に気づくべき時でしょう。これは単純な国内の法律論だけの問題ではないわけです。
そもそも、今一部の左派勢力に見られるように、米国が嫌いだとか高市政権が嫌いだからといって「中国側の言い分」にやたら乗っかる態度が、本当に「自由と民主主義」を守る態度として適切な振る舞いなのか?が問われている。
ウィグルやチベットの問題があり、香港があんな状態になり、次はもしあの「選挙と民主主義が大好き」な台湾まで香港みたいになる未来が、本当に「望ましい」ことなのか?そこであなたの「リベラル」精神は傷つかないのか?真剣に考える必要がある。
「だって倭国関係ないじゃん」みたいな態度は、「倭国国憲法前文」の以下の部分などとの整合性がちゃんとあるんでしょうか?
>>>
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
<<<
そのためには米中が押しあって曖昧に維持されている均衡状態を守れるように真剣に考える事に「自分たち自身も参加」して責任を持つ必要がある。
「(今の自分たちが考えるタイプの)自由と民主主義」にとっては、ある種この「絵」↓的な現象が今まさに起きているので、中国が今後10年、徐々に少子高齢化の無理などが顕在化して野心が内向きに安定してくるまでは、あらゆる勢力が一致してこれが「暴発」しないように協力する必要がある。
この「世界中の政権担当者が真剣に頭を悩ませて暴発しないように配慮している輪」に参加することによってのみ「平和」は保たれるんで、高市さんの方針に反対だからといって「中国サマがこう言ってるぞ」に乗っかる態度が本当に「平和への責任」を果たしていると言えるのでしょうか?
中国は「渡航自粛」その他で脅しをかけてくるかもしれないが、その「脅し」で方針転換が行われるという力の支配を許す事自体が大問題なので、言い過ぎた部分はふたたび曖昧にしつつも「政府方針は変わりない」という当然の態度を維持しながら、徐々に沈静化を図ることが重要です。
2017年、韓国に対するTHAAD配備ミサイルの件で中国は同じ「圧力」を加えたが、韓国国民の対中感情を強烈に悪化させる逆効果に終わった。今回もそうなる可能性は高い。
「左派勢力のうち政権交代を担うべきグループ」は、高市さんの発言が勇み足であった部分を批判しつつも、この「軍事的均衡を保つ真剣な努力の積み重ねの輪」に対しては「自ら参加する」責任を果たせる存在なのかどうかが厳しく問われているのだという自覚が必要な局面だと言えるでしょう。 November 11, 2025
717RP
予算委員会での神谷代表と安藤幹事長による質疑。
いずれも政府に対する重要な問題提起であり、大変勉強になる内容でした。
参議院では15議席ありますので、予算委員会も3人は入れていますし、質問の配分時間も多いです。
やはり、国会内では数がないと厳しいので、衆議院も大増強したいですね。
ーーーーーー
神谷代表による質疑(11/13)
https://t.co/DF1cJAAUkA
・行き過ぎたグローバリズムと国益の確保
・SNS規制と表現の自由
・スパイ防止法
・政治資金による外国の影響工作
・放送法と報道の公平性
・コロナワクチン健康被害
・外国人政策のゼロベース見直し
安藤幹事長による質疑(11/14)
https://t.co/LJJdedNo1E
・閣僚給与減額によるデフレ加速
・消費税の構造的問題
・食料品の消費税ゼロの影響 November 11, 2025
457RP
こんな悔しい思いがありますか?
夫婦別姓、LGBTの問題にあれだけ切り込んでくれた国会議員は島田洋一議員と吉川りなさんだけ、国民の声を届けて欲しいのに、東海ブロックの比例の議席は倭国保守党の大事な1議席、その1議席に込めた思いを返していただきたい!
#竹上ゆうこ #東海ブロック比例は倭国保守党の1議席 November 11, 2025
411RP
支持されてるのは1人でイキッてる高市早苗だけで、それを支える内閣は安倍派の裏金議員の集まりなので最低の支持率。このまま総選挙をすれば「自民党は最低でも50人以上、最悪のケースでは80人弱が議席を失うと試算された」とのこと。 https://t.co/MXbOOiAOht November 11, 2025
221RP
隣国が真の脅威になってきている現代において
反日、スパイまがいの動きをする政党、国会議員の存在は本当に怖い
政府の足を引っ張るということは、倭国を弱体化させたい隣国に隙を見せる事であり、間違ったメッセージを発する政党や国会議員は駆逐しないといけない。
立憲民主党が野党第一党であってはいけない
次の衆院選挙で大幅に議席を減らす結果にしないと
#やなチャン! #やながせ裕文 #柳ケ瀬裕文 November 11, 2025
199RP
この度、たくさんの方からご支援とご協力をいただいたにもかかわらず、当選を果たすことができず、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
敗戦の全ての責任は私にあります。
自分自身の力不足を心よりお詫び申し上げます。
落選は残念でしたが、選挙直前で時間が無い中たくさんの方にご助力いただきました。
本当に素晴らしい方々に恵まれ、悔いの無い戦いを出来たことが何よりの救いです。
また、連日連夜多くの方々からご声援をいただき毎日緊張の中でも笑顔のある選挙戦を送ることができました。
倭国保守党として北陸地方で初めての議席を得る事ができないばかりか、最初の一歩を大きく、つまづかせてさせてしまい申し訳ございませんでした。
しかしながら、30人もの候補者の中で倭国保守党という選択肢を有権者の皆様にお示し出来たことは、後にチャレンジする方々が出てくる為の最初の一歩になったと思っております。
落選はいたしましたが630票を投じていただき、まことにありがとうございます。
当選は果たせませんでしたが、射水市を愛する一市民として、今後も毎日の暮らしの中で様々な方と語り合い、共に行動していく所存です。
明日からは、この悔しさを糧に新たな戦いの為に努力していく所存です。
この度は、本当にありがとうございました。
ご支援、ご声援いただいたみなさまに、心より御礼申し上げます。
#射水市議会議員選挙
#射水市
#干場淳
#倭国保守党
#保守党 November 11, 2025
152RP
恥を知れ蓮舫‼️
蓮舫「自民党支部はいくつありますか?」
高市「7757支部です」
蓮舫「7766じゃないですか?」
ガヤガヤ
↓
7757が正解
しょうもないなあ…
間違ってるし😢
次の選挙で立憲民主党の議席を減らすべき😡
立憲民主党は不要❗️
次回の選挙に行く人‼️
手を上げるのだ🖐️
🙋♂️ https://t.co/mtWbVf77L9 November 11, 2025
141RP
@gerogeroR 今国会での印象は「なんで国会運営の邪魔するだけの輩にこんなに長い時間を割かなきゃならんのか」に尽きる。
立憲民主党がどうでも良い事をいちいち首相を指名して喚いてる事ばかりが印象に残る。
当然の事ながら馬鹿はSNS上に拡散されて行く。
立憲民主党の議席数を減らすのは全国民の課題。 November 11, 2025
124RP
こんな悔しい思いがありますか?
夫婦別姓、LGBTの問題にあれだけ切り込んでくれた国会議員は島田洋一議員と吉川りなさんだけ、国民の声を届けて欲しいのに、東海ブロックの比例の議席は倭国保守党の大事な1議席、その1議席に込めた思いを返していただきたい!
#竹上ゆうこ #東海ブロック比例は倭国保守党の1議席 November 11, 2025
86RP
れいわについて色々物足りない所もあるだろう。
けれど結党から一貫してブレずに消費税廃止を叫んできたのはれいわ新選組だけ。
れいわを信じろとは言わない。
けれどれいわの支持者を見て欲しい。
れいわはブレたら終わる。
そういう政党に議席を与えて欲しい。
https://t.co/IceZioIY2J November 11, 2025
83RP
🌐 倭国保守党ってマジでやばい😅
比例代表議員が離党したら失職?
党の意向に従わなければ議席を失う?💀
国民代表の独立性を無視して、自分たちの都合で独裁的・恣意的な制度改正を狙う…
非民主的・権威主義的・党ファースト仕様で「倭国を豊かに強く」って何かのギャグですか?🍵🚨
ヒトラーもドン引き案件で笑える🤣 November 11, 2025
59RP
@ProfShimada 河村たかし氏と竹上ゆうこ氏は倭国保守党だけでなく保守党の支持者や有権者を金の為に裏切った。この2人に議員資格などない。特に竹上ゆうこ氏は単独比例で当選。皆、倭国保守党と書いて投票した。つまり倭国保守党の議席です。離党するなら議員辞職が当たり前。ホントに人としても最低最悪な2人や。 November 11, 2025
58RP
観音寺市議会議員選挙
国民民主党の新人、立石たまみが議席を得ることができました。
県連の仲間が力を合わせて応援してくれたおかげです。みんなありがとう。
次は、来年の三豊市議会議員選挙です。
一致結束がんばります。
ガチガチの自民党地盤の香川3区エリアですが、なんとか風穴を開けていきたいと思います。
#国民民主党
#対決より解決 November 11, 2025
58RP
@sxzBST 立憲が出てくるとこういう話多いですね
国会って人に謝罪を要求する場でしたっけ?
こんなのばっかで政策議論が進まない
立憲の議席が少なくなれば立憲の質問時間が短くなってこの問題が解決するんですよね
これは真剣に問題解決に取り組む必要がありそうだ November 11, 2025
57RP
このあと15:45からライブ配信します。
【倭国保守党党大会映像がツッコミ待ちすぎる!】百田「最低10議席」?! https://t.co/S7h3Qorj15 @YouTubeより November 11, 2025
52RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



