議席 トレンド
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
そして改憲発議をさせない方法はただひとつ。改憲議員を衆参両院共2/3議席未満に抑え込む事。この一点に尽きます。今現在の参議院は残念ながら改憲議員が2/3議席を上回ってます。残る砦は衆議院。今はまだ大丈夫ですが、もし近々解散総選挙になった時には必ず護憲議員に投票して1/3以上の議席確保を。 https://t.co/Gkx6UlzBnt November 11, 2025
89RP
赤旗を購読しないと、共産党議員が自分の部署を相手に議会で嫌がらせの質問をしたり、執拗な要求をしてくるからだよ。
自分1人が拒否すると、自分ではなく部署、組織全員に迷惑がかかる。
だから全員取らざるを得ない。
たとえ質問しなくても、してくる恐れがある。
全員で結束して購読拒否、又は首長から禁止の一声が、不正な集金構造を断ち切る手段。
議席を持ち権力を翳した横暴は右翼やヤクザより悪質。 November 11, 2025
79RP
定数是正が怖い? どこが? 議席がほとんどなくなる参政党は怖いだろうが。
定数是正なんて、優先順位10位くらい。どうでもいい。そんなことより、朝鮮の邪教に支配された政界の汚いかねの流れを暴くべし。困るのは、高市反日朝鮮カルト女。
♯ゴキブリ宗教 #痰壺 #高市早苗 #朝鮮邪教 https://t.co/ShNk2ULmF0 https://t.co/mT1ZTtDw4Y November 11, 2025
6RP
政治って先が読めない。なんと維新を除名された3人と維新・自民の事実上の連立>3氏は今年9月に維新を離党(後に除名)し改革の会を結成。与党側から会派入りの働きかけ=参院では自維新119議席で過半数に6議席不足>自維与党が衆院で過半数確保へ 無所属3議員が自民会派加入 https://t.co/yHBfsekkpc November 11, 2025
3RP
倭国保守党のHPを何度も見返したのですが、見出しだけで、他党のように具体的にその見出しに対してどのような事をするのか一切記載されていなくて困ってます。
例えば「14•倭国版「台湾関係法」「台湾旅行法」制定」
どう実現しますか?
議席3の党は単独で法案提出権すら出来ない。提出も実現もしてないのに北村先生が法案で戦った実績は存在しませんよね?
春までに解決するとイキってた、島田先生の拉致問題も結局トランプ政権との太いパイプな繋がっていなかったと証明されました。 November 11, 2025
2RP
■衆院定数削減については以下のように話しました。
〔そもそも〕
・倭国の国会議員は他国より少ない(英の1/4、仏やカナダの約半分)
・自民や維新は「身を切る改革」と言う
・しかし減らすのは比例の衆院議員(45人以上)
〔自民維新は「身を切」らない〕
・自民・維新は小選挙区で当選している議員が多い(自民7割・維新6割)
・共産党は、オール沖縄で共闘して当選した赤嶺議員以外は、すべて比例で当選
・だから自民と維新は「身を切」っていない
〔民意を「切る」ことになる〕
・切られるのは「民意」と「少数政党の議席」
・共産党は、自民や維新の「裏金」「万博→カジノ」などを徹底的に追及してきた
・「身を切る」と言いながら自分たちにとって都合の悪い政党の議席を減らすのが、自民と維新の「国会議員の定数削減」
〔政党助成金こそ廃止を〕
・衆院議員50人減らしても節約できるのは37億円
・支持していない政党に強制的に税金を配分する憲法違反の政党助成金は約320億円
・「身を切る改革」というなら、政党助成金こそ廃止すべき
・実際に共産党は受け取らずに、「しんぶん赤旗」などの収入で運営している November 11, 2025
2RP
@nipponichi8 最近思いますけど、国会の中で立憲だげが取り残された感のある質問レベルの低さと底意地の悪さを感じます。なんでですかねぇ?他の左派系野党はたまになる程なと思う質問がありますが、立憲にはそれがないんです。次の衆院選148からどのぐらい議席減るのか失礼ですが楽しみです。 November 11, 2025
2RP
では「野党」を標榜して選挙をたたかって、選挙後に様子を見て与党になった維新の皆さんは全員議席を返上すべきですね。 https://t.co/KNWdnVSYYs November 11, 2025
1RP
\新城市のみなさん/
16年ぶりに2議席となった新城市で2人の市議の所属が決まりました。
12月1日から12月議会が始まります。
議会傍聴もできますので、ご都合つく方はぜひ足をお運びください。
傍聴の仕方はこちら👇
https://t.co/hiEZJNC8ol
#倭国共産党 #あさおようへい #白頭きよし https://t.co/1HP0F4jzLQ November 11, 2025
1RP
@tamutomojcp 国民の殆どが、そんなことよりと思っています。
定数削減で、民意と逆のことをする政党である、立憲、社民、共産、れいわの議席ががなくなって欲しいです。 November 11, 2025
@R4Xl9Fj8qrggfhT そうなんですよ。
政治と金で議席減らした、総理が誰でも結果は
同じなんです。
自分達に都合の悪い話は全部石破さんのせい。
都合のいい事は石破さんの手柄でも「高市さん流石!」として誰も逆らえない。
円安は一気に加速。何で支持されてるか不明です。 November 11, 2025
@totochan0608 @kaixakadesu これは党首討論の場面ですが、米山を始め立憲の議員の質疑はレベル低過ぎて見てられないですよね😮💨
次の総選挙で議席数減らして、質疑の時間も大幅に削られたら良いのに November 11, 2025
#炎上覚悟で政党厳しめ一言採点
自民 40点 色々大丈夫か?
維新 10点 議席削減ふざけんな
国民 20点 血に足つけろ
公明 15点 どうすんだこれから
立憲 10点 なにがしてぇんだ
社民 0点 ゴミ箱送り
共産 0点 ゴミ箱送り
れ新 0点 滅べ
参政 0点 滅べ November 11, 2025
>「議論がまとまらなかった場合、1年後に自動的に比例の議席を45~50議席削減する」といった主旨の条文を法案に盛り込むよう主張しました。
凄いな。国会の機能を無効化する発言しとるわ。これは国会軽視であり、国民軽視でもあり、傲慢極まりない。これ許したら、憲法も「憲法審査会での議論がまとまらなかったら、1年後に自動的に憲法改正を発動する」という主旨の条文を「憲法改正国民投票法」に入れましょうと言い出しかねないぞ。
こんなの許してはいけないし、絶対、条文に入れさせては駄目。
維新・吉村代表「(議員定数削減法案の)結論が出ない場合、自動的に削減する条文を加えるべき」(ABCニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/H9BSZN9cls November 11, 2025
倭国維新の会(大阪維新の会)が大阪で行って来た事は、「身を切る改革」を標榜しながら、実際は自分たちではなく、大阪府民の身しか切っておらず、在阪テレビ局及び吉本興業と結託して自分たちに都合の良い情報だけを垂れ流しさせ(テレビ局も視聴率稼ぎが出来て都合が良かった)、大阪府の国会議員、府議会議員の独占状態を作り出してしまった。
国政選挙で同様に少数政党の受け皿として機能している比例区の議席の削減が行われると何が起こるか。
企業・団体献金を背景とする組織票を持つ既存政党しか当選出来ない準独裁状態が出現するだけです。
本来行うべきは、議員報酬の削減+議員定数の他国並の増加による多様な有権者の声を拾える状態の構築です。 November 11, 2025
@yutaka_ishida この手の意見語るのに国民勝手に代表するのヤバい。
そんなことで片づける議員よりも、ゾンビで復活してくる議員とか、比例で当選してるのにさっさと離党する議員とか、議席守るのに必死で中国見て政治してる議員を減らしたいんですよ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



