読解力 トレンド
0post
2025.11.28 02:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
いつものことながら、この読解力のなさは何なんだよ。「保守派」・ネトウヨはこんな調子で、山添さんが「自衛隊にエアコンは不要」と言ったと流布しているし、こうやって妄想全開で垂れ流している https://t.co/yfEB0QIRAm https://t.co/EREDETRuyg November 11, 2025
1RP
鹿乃つのがアンチを障がい者扱いする
↓
障がい者当事者から批判される
(障がい者手帳つき)
↓
鹿乃つの「障がい者手帳を免罪符にするのは障がい者のイメージを落とすので嫌いです。」
これは普通に言って最悪じゃね?
なんでこの流れで被害者ぶれるんだ?
読解力どこ行った? https://t.co/sz3iG2jPNV November 11, 2025
@seameail 「前歩きの速さ」をダルシム抜いて遅い順で並べてるだけですよ。てかマジで読解力低いんですね。「差し替えせる」だの「差し替えせない」だのなんて、個々人の使ってるキャラ、体感、プレイスタイルといった不確定要素の強い曖昧な基準で話してるんじゃなくて、揺るぎないデータで話してるんですよ November 11, 2025
@noiehoie おサヨク様って、このニュースを決まって台湾の意図と真逆に捉えるんだけど、一体何なん?「こうであって欲しい」という願望が強すぎるから?それとも読解力が無さすぎるから? November 11, 2025
ん??アンチと言い合いに?
この場合のアンチって、どの陣営のこと言ってるの?
俺の倭国語読解力がないのか?
サムネの倭国語は正確にわかりやすくしないと、どこぞの国の脳筋大使がまたぶち切れて虐殺予告しちゃうよ? https://t.co/ywztCL0hj5 November 11, 2025
私の読解力が乏しいせいでスノからのアンケートの意味が理解できん
“Snow Manの夢の新曲”ってどういう事?
そして1番意味わからんのが昨日見た夢を最後に聞いてくるところよ🤣 November 11, 2025
つくづく感じる年代による知性格差
我が子を含め低年齢の文章読解力が低い
分かり易くないと言葉が通じない
読めない
SNSでよく見る「頓珍漢な返信」
返答になってないのは相手の文を読み解かず返しているからだが
若者は読まないのではなく読めないのだろう
そして恐ろしい事にその事に気づいていない November 11, 2025
お前の言い分
勝敗関係なく支援って言ってるんだから結果に向き合うべきだと言うのは読解力がない!
という非常に浅い読み方
俺の意図する
「裁判結果が出ても、今の主張をちゃんと説明できますか?」
というこんな単純な政治的姿勢の話が理解できていない境界知能さんですね笑 November 11, 2025
<Amazonデジタル書籍>シン読解力―学力と人生を決めるもうひとつの読み方 【Kindle版】【著者】新井紀子<内容紹介>東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AIvs.教科書が読めない子どもたち』の著者…
https://t.co/g4KCbs1bXX November 11, 2025
🥂✨「解答者に寄ってほしい」
🌞「要望出してくんなよ」
⚔️「急に偉そうな感じ」
🥂✨「僕は読解力とか難しいことが分からないので」
🌞「馬鹿の自覚あり」
🥂✨「ちゃんと寄ってほしいです」
🏢「精一杯寄り添いますよ大丈夫大丈夫」
今日も不破湊に甘い社長が尊い😇
それに比べて甲斐田くんさぁwww https://t.co/5nmcgfsBzW November 11, 2025
鹿乃つの、相変わらず障がい者差別発言を繰り返してますし、鹿乃擁護の差別発言を引用しています。
これらの発言が差別発言だと分からないのは読解力とか以前に社会人としての想像力がありません。
撤回してください。 https://t.co/FtfxtqN9KE November 11, 2025
@seameail 「前歩きの速さ」をダルシム抜いて遅い順で並べてるだけですよ。てかマジで読解力低いんですね。差し替えせるだの差し替えせないだのなんか、使ってるキャラ、体感、プレイスタイルといった不確定要素の強い曖昧な基準すぎるんですよ。だから揺るぎないデータを基に話してるっていうのに...😅 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



