読書感想文 トレンド
0post
2025.11.28 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【厚顔無恥】盗作もへっちゃら。行く方も呼ぶ方もどうかしている。長男もいたら完璧。
秋篠宮夫妻は毎年、青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会、毎日新聞社主催、文部科学省、こども家庭庁後援、サントリーホールディングス協賛)の表彰式に参加。経団連会館(東京都千代田区)にて https://t.co/rIjXA7vv8r November 11, 2025
5RP
【ご報告】
この度、『ペアレンティングアワード2025』を授賞いたしました。
「子育てに悩み苦しんでいる方がSNSを開いたときに、クスッと笑えるコンテンツを発信したい」という思いから始めた発信。
これまでの活動を認めていただけたことをとても嬉しく思います。
小学生の頃に授賞した読書感想文以来の表彰式だったかもしれません。
僕のリアルな子育ては、いつも投稿しているような楽しい子育てばかりではなく、子どもに対してイライラすることや声を荒げて怒ってしまうこともしょっちゅうあります。
強く怒り過ぎて、子どもの寝顔を見ながら自暴自棄になる夜を何度も過ごしてきました。
それでもなんだかんだ楽しい日々を過ごせているのは、ひょうきんでパワフルな子どもたちと、隣で全力で笑ってくれる妻、いつも投稿を楽しみに応援し続けてくださっているファンの皆さまのおかげです。
いつも本当にありがとうございます。
まだまだ長〜く続く子育て、一緒にほどほどに頑張っていきましょう! November 11, 2025
1RP
ChatGPTやClaudeなどのAIと、読書会をしてみました。読書の楽しみ方が深まるので、すごくおすすめです。
野矢茂樹「無限論の教室」を、AIとふたりで読書会してみる①|中谷晶
#読書感想文 #エッセイ #哲学 https://t.co/KX2I7SyUGR November 11, 2025
1RP
夢を見た。
「読書感想文の書き方を教えて」と小学生時代の弟に今の私が言われて、「読みながらこの紙(M5リフィル)に、思ったことをメモして、本に挟んで置いてごらん。全部読み終わったら、紙を集めて書いてあることを並べ替えてまとめれば書けるよ。小さい紙だと並べ替えも簡単だよ」と伝える夢。 November 11, 2025
『星くずの殺人』を読了したので、感想レビューを書きました!ネタバレなしで紹介しているので、SFミステリー好きの方は是非読んでください!
https://t.co/lb1ojiSof3
#はてなブログ #星くずの殺人 #桃野雑派 #SFミステリー #読書感想文 November 11, 2025
野党の先生方は読書感想文とか、現代文の回答でも揚げ足しか取らないのかな•́ω•̀)?40歳以上の人なら道徳の授業も受けているはず🤔中々にナンセンスだよね🤔野党の先生全員では無く一部の方々一度国語やり直しては如何でしょうか🤗よく聞く、要点をまとめる。簡潔的に😁良い国にしましょう✨ November 11, 2025
両利きのプロジェクトマネジメント、とても良かったのでnoteに書きました!✈️
「両利き」と言う考え方。「両利きのプロジェクトマネジメント」を読んだ感想|Koshi Kagawa @koushikagawa #読書感想文 https://t.co/gYk8DSIry2 November 11, 2025
『三体』をようやっと読み終えたので感想文を出力しました。
いや~読み応えありましたワ
#読書 #三体
(※ネタバレ注意)
オタクが『三体』の感想を語るようです|詩賀ないり #読書感想文 https://t.co/3Iba8e3AQi November 11, 2025
『池井戸潤のシャイロックの子供たち』読みたい方はこちら⇒ https://t.co/nAlI4KgY8b 読書はストレス解消に効果的♪ #本好きのための一冊 #オススメの小説 #今月のベストセラー #私の好きな作家 #本屋さんで見つけた宝物 #読書感想文 #本とコーヒーの時間 #読みたい本リスト #本のある暮らし #PR https://t.co/WKlFaMNE1S November 11, 2025
読書感想note書きました〜
現代を眺める視点が参考になる。『考察する若者たち』読書感想文|くっぺ@復職の人 @kuppe55 https://t.co/vBwxpv7Wgn November 11, 2025
お気持ちnoteですまない。近年で最も納得いかないホラーだったので…人物行動表をExcelで作ったり『作中の角〇書店はどういう法的措置をとるべきだったか』AIに訊いたりしています…
「ゆうずどの結末」ネタバレあり感想【否定派】|モモザワシマ @momozawashima #読書感想文 https://t.co/i9LmhPwSDj November 11, 2025
下書きの紙があったので、提出したものとは少し違うのですが。
5日ほどかけて書いた読書感想文だったので、興味のある方是非見ていただけると嬉しいです🙂↕️🫶🏻
この感想文で、誰か一人でも『読んでみたい』と思えたらいいなと思います。
⇒ALT
二人一組になってください/木爾チレン https://t.co/QuqbkXDRjN https://t.co/yYiHrXiG6N November 11, 2025
ご感想をお寄せくださり、大変うれしいです。ありがとうございます。読書感想文『まちは言葉でできている』を読んで…
じゃあどうすればわたしたちの言葉をこの計画に届けることができただろうかと考える
https://t.co/7pQMuFLL4U November 11, 2025
佐藤相平さんが、西川口の作品について書いてくれています。弊ブース「眩し過ぎ、でも」にお立ち寄りいただいたときの様子も!すごく丁寧な記録で、胸が熱くなりました
文学フリマ東京41 レポート&買った本の感想|佐藤相平 @souhei_sato #読書感想文 https://t.co/xmfKDeZysQ November 11, 2025
時間と水のメモワール。『氷河が融けゆく国・アイスランドの物語』アンドリ・スナイル・マグナソン(朱位昌併訳) https://t.co/aGtnhcFPMF
映画『女性の休日』でみたアイスランドが気になって読んでみました。毎日寝る前にちょっとづつ読みたい本でした。おすすめ。
#読書感想文 #読了 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



