詐欺師 トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「たぬかなみたいなのに騙されるのがあほ。騙される方が悪い」とかほざいてる義務教育の敗北が湧いてるの頭が痛くなるな。アレに騙されるのはアホなのはそんなの当たり前の話。しかしじゃあま「アホなら騙して良いのか?」と言えばそれは話は別。それ言う奴はオレオレ詐欺に騙される老人にも「騙される方が悪い」って言うのかね。「騙される方が悪い」とかほざいてたら詐欺師だらけの治安終わってる犯罪大国になるがそれをわかって言ってるのか。「騙す方が悪い」が揺るぐわけないやろ義務教育の敗北が(°_°) November 11, 2025
3RP
【詐欺行為の手口!ぜひリツイートお願いします!】
Xで流行っている詐欺の手口です。
①乗っ取りされたアカウントから、「あなたの本垢を間違えて詐欺行為で通報しましたので、急いで異議申し立てをしてください」と言ってくる(このとき、必要にディスコードのXサポート担当者に連絡しろと言われる)
②教えてもらったディスコードの担当者に連絡すると、「ユーザー名、年齢、メールアドレス、電話番号、国と州」を訊かれる。
③ディスコード上のXの担当者を名乗るものからメールアドレスが送られてきます。
Xの登録アドレスをそのメールアドレスに変更しろという。(ここで変更するとXが乗っ取られます)
④その後は過去14日間の銀行口座の履歴の画像を見せろ」と言ってくるそうです。
私はディスコードを無視して、XからAI担当者の助けを借りてあれこれ奮闘し、X上で異議申し立てを行いました。
それを私のアカウントを詐欺行為で通報したと連絡をくれた方に伝えたところ、「なぜディスコードでしないのか、そちらの方が早いのに」とまた誘導しようとしました。「早くしないと、すぐにアカウントが凍結される」と脅してくるので、何かおかしいと気づきました。
以上これらは詐欺行為なので引っかからないでください。
やたらと「早くしないと~」と言ってくる奴は詐欺師です!
皆様、ご注意くださいね。 November 11, 2025
2RP
ブロックした相手に、愛想を振るのが
嬉しくはあったが何故、真逆なのか?
それは2人は同一人物だからかと、そこでやっと気づいたね
私が、仮に貴方を詐欺師の仲間だと確保してなければ、こんなに短期間に何人も貴方を見ることも無かったと思う
これは、良い事だったのか、悪い事だったのかのは November 11, 2025
執拗に動画買ってポストするネカマ詐欺師発見!
2500円で20本とか怪しさ満点のDMしてきます、お気をつけ下さい!
ちなみに断るとブロックしてきます。 https://t.co/I7gEOkH1s3 November 11, 2025
@kyo_so__sama @BuelowJudy リプライいただき有難うございます。じゃんぬだるくは結局、詐欺被害者の弱みに漬け込んだ詐欺師でしたね。自分の住所だと言って伝えられたものも、Googleマップで見てみたら、テキトーなものでした。最後の連絡はX経由ですか?ライン経由ですか? November 11, 2025
追記
詐欺師は認証バッチがついているアカウントを欲しがっているようです。バッチつけてる方はそこも注意してください。私を詐欺ろうとした乗っ取りアカウントも認証バッチつけてました。 November 11, 2025
注意
https://t.co/sDykSLCG8b
この人から変なDMが来ます。
要は、
「あなたを詐欺師だとXへ報告した。解除して欲しければ、、、」
云々です。
添付してくる画像も明らかに偽造です。決して騙されないように。
おそらくこの主は乗っ取り被害を受けているとおもわれます。 November 11, 2025
私の偽物に騙された方が何故か私のこのアカウントのことを通報されて困っています。Xのサポートの方と話しながら、異議申し立てをえきるところを探してもなく……仕方なく該当しないところに報告しましたが、(Xの人の言う通り)もしかするとこのアカウント凍結されるかもです。何も悪いことやっていないのに、騙された人が他の人にも頼んで私のこのアカウントが詐欺師であると複数報告したようです。
それなのに謝罪もなしで、「早く異議申し立てしてください」だけ。
なぜ、私がこんな大変な目に合うのか……。
なぜ、報告する前に私に確認をとらないのか。
報告したあとで、私に確認を取るのか本当に不思議です。 November 11, 2025
元天才詐欺師の壮絶な過去を知る話(1/8)
「…知らなかった
……秋山さんに…
そんな過去があったなんて」
#ライアーゲーム
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/UFZjXvNBxE November 11, 2025
嫁のスマホから警察名乗り詐欺電話が来て面白そうだったので録音してうんこって連呼したら、いい大人が恥ずかしくないのかと詐欺師に言われました。詐欺師にだけは言われたくないと思いました。あーめん🐸🙏
ちょっと面白いから聞いてみて下さい。
警察、郵便局、銀行からくる電話はほぼ100パー詐欺なので皆さんもお気を付け下さいね。 November 11, 2025
@baronpiyo 九州の田舎町を旅行したら町の電信柱に市が作成したブリキの看板が括り付けられていた。
"暴力のない街⚪⚪市"
それが有る証明。
因みに8九3の事務所が多い街ね。
要するに"弱くて貧しい国"に自分等がしておいてその逆のスローガン掲げるのは詐欺師って言うんだよ。 November 11, 2025
多くの人が意外と勘違いしていること
「運気が、めっちゃ良いです」って聞くとさ、
なぜかみんな急にアクセル全開で結果を求め始める
結論いうと、それが一番やばい。
焦りは、運を下げちゃう唯一の行動なんだよ。
運勢の上昇期にまず覚えてほしいのはこれ。
・焦る必要ゼロ
・結果はあとからついてくる
・今の自分らしい決断が未来を決める
つまり、
決断・スタート・出会い
この3つを大事にしてって話。
それだけでいい。
上昇期だからといって、
「大金を掴まなきゃ!」とか
「人生変える動きをしなきゃ!」とか
焦るのは逆に危険。
師匠が言ってたんだけど…
上昇期って、詐欺に遭う人がめっちゃ増えるんだって。
「ラクに稼げますよ」
「今だけ!特別枠!」
「これ、一緒にやりませんか?」
こういう話に引っかかる人のほぼ全員が、
焦ってる人。
焦りの波動ってね、
詐欺師の思考とピッタリ一致するんだよ。
だから、上昇期なのに運が爆下がりする。
運が悪いんじゃなくて、
焦りが悪い縁を吸い寄せてるだけ。
本当に大事なのは 自分らしい決断
今の自分は本当の自分か?
上昇期であっても、
大成功する年とは限らないの。
でもその年にした
「自分らしい決断」や「新しく始めたこと」って、
あとあとブレなくなるくらい強い軸になる。
逆に、焦って決めたことは
100%あとで後悔する。
出会いも同じ
「めっちゃ運が良いから良縁が…!」
なんて思う人いるけど、違う。
波動で出会うから、
上昇期だろうが停滞期だろうが、
良い人も悪い人も普通に出てくる。
だから結局、縁を引き寄せるのは
自分そのもの、自己理解も大事。
自分の取説知らない人もいっぱいいるし
焦ってる自分は、焦ってる人や
トラブルを呼ぶ。
落ち着いてる自分は、落ち着いた縁が来る。
今日のまとめ
・上昇期だからって焦らない
・結果は後から勝手についてくる
・大事なのは「決断・スタート・出会い」
・焦ると詐欺師と波長が揃ってしまう
・自分らしい決断は一生の財産
「焦りは、運の最大の敵」
ほんとそう。
上昇期って、結果を掴む時期じゃなくて、
土台を強くする時期なんだよね。
焦らず、自分らしく。
それが一番、幸運の女神に愛されるってわけ🐈⬛ November 11, 2025
@rain0028
他の方が教えてくれましたが、詐欺師です。
直前まで気づきませんでした。
#制服売ります #下着売ります #制服買います #下着買います #p活 #新宿 #歌舞伎町 #PayPay支援 #動画買います #写真買います #PayPay配布 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



