言論弾圧 トレンド
0tweet
2025.02.02 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
松川るい、なる義理にも人情にも欠く政治家が許し難いのは、政治家への批判を「誹謗中傷」呼ばわりして、国民の言論弾圧を正当化しようとしているからだ。
とっととエッフェル塔視察のレポートを公開せよ。バカも休み休み言え! February 02, 2025
96RT
イーロン・マスク「言論の自由がなければ民主主義は成り立たない! SNSを規制しようとする者は 許さない!」
岩屋!村上!聞いてるか!
自民党による言論弾圧を許すな!
#自民党政治を終わらせよう https://t.co/uiv5w3XDrY February 02, 2025
77RT
よく読むと、政府が都合の悪い情報を発表前に審査してウソ扱いにして事前規制するもので、判例上の検閲に完全に該当し、違憲となります。ダメに決まってんだろ‼️
#言論統制反対
#言論弾圧反対
#岩屋毅外務大臣の更迭を求めます
#岩屋外務大臣の勝手な売国を許さない https://t.co/TqgdFZ2FFS https://t.co/cI0IU5Xv5A February 02, 2025
7RT
恐ろしい
国会議員自ら憲法違反を堂々としようとする倭国
#言論統制反対
#言論弾圧反対
#岩屋毅外務大臣の更迭を求めます
#岩屋外務大臣の勝手な売国を許さない
#石破政権が倭国を滅ぼす https://t.co/mVhmPTrG0v February 02, 2025
4RT
本日のライブでは、政治家への批判を誹謗中傷と言い換え言論弾圧しようとする松川るい、岩屋毅の部屋から出てきたという不気味な女の正体についてお話しさせていただきます。
是非、お時間のある方はご参加ください。
20時開始です。
https://t.co/M14G3s61cO February 02, 2025
3RT
立花孝志の支持者が、斉藤元彦知事に対して批判的な議員やジャーナリスト、一般市民の自宅を「質問のため」と称して訪問する事例が多発しています。彼らは個人情報を拡散し、自宅訪問によって相手を委縮させ、言論弾圧を行っていると指摘されており、自死事件も相次いでいます。注意が必要です。 https://t.co/twGmCbjO1V February 02, 2025
2RT
@nrOVE67AhN0VfvV #自民党政治を終わらせよう
#自民党は国民の敵
自民党の言論統制行為の数々は、倭国国憲法違反行為です
ただ、言論弾圧の脅しを度々流して、国民が白い羊の様に大人しければ憲法無視で言論統制をかけるでしょう
今国民の声をじっと自民党は見ていますよ
声を上げる事です https://t.co/ADnlO7YS0F February 02, 2025
1RT
@mattariver1 このSNS規制、明らかな人権蹂躙の言論統制に感じます。戦後最大の言論弾圧ではないでしょうか?
スイスの民間防衛で定義されている完全な「最終段階」への道筋のように思うのです。
大衆の言論弾圧を無抵抗で許すのは「最終段階」の定義の「無抵抗で腑抜けになった時」と同じではないかと思います。 February 02, 2025
私はメディアの姿勢を評価したい。憶測を呼ぶ曖昧な報道は彼らに塩を送る行為に過ぎないからだ。今は徹底的に無視を決め込み、警察の業務に差し障りないよう配慮すべきであり、SNS規制についても今は語るべきではない。言論弾圧だ!と団結を強めることになるからだ。
#陰謀論 #兵庫県 February 02, 2025
【倭国の言論の自由、崩壊の危機!】
イーロン・マスクが言う通り、「言論の自由がなければ民主主義は成り立たない!」
なのに、倭国政府は何をしている? SNS規制を進めて、言論弾圧をしようとしている!📉… February 02, 2025
視聴者の反応を観るのは運営にとってとても大事なこと。
モヤッとした視聴者の率直な意見も大事。
ファンじゃない人は嫌なとこ意見するなら観るな!とかいう言論弾圧やめろ。
好きなとこもあれば改善してほしいとこもあって当然。嫌とか意見するなら観るなってのはヒス構文と同じ
#ネトフリでタイプロ February 02, 2025
緑のマスク
緑の制服
を着た人間が
言論弾圧と行って去っていったけど
寝る前に見掛けた 言葉が
そのまま 夢に出るとか🤣
マスクと制服は何でか謎
https://t.co/bDeTy0hhPd February 02, 2025
政府によるSNS規制で言論統制とか言論弾圧とかって感じで。
どうせTVと新聞でコントロールできなくなって大量落選が見えてきたら必死に自民党がやりたいんだろうし官僚も財務省のとかで必死に知られたくないから躍起なんだろうって。
って終末だなぁ。あれも書いてたよ物言えん世の中になるって。 February 02, 2025
@kantei 岩屋の寝床に愛人スパイを招き入れて技術や戦略は中共へダダ漏れだわな。言論弾圧もするみたいやし。誹謗中傷される議員が悪いとは思わんのか?普通の国民が不安や不満を何処にもぶつける事が出来ないからだとわからんか。お前らは我々の税金で養ってもらってるのを忘れるな#滅べ自民党 February 02, 2025
@GrwaNnKqMn5nG68 SNS規制をやろうとしてる権力者(政治家)は、もれなく自分に都合の悪い
事実を検証・拡散されたくないクソ野郎しかいません。
言論弾圧をやろうなんて太ぇ野郎だ。
民主主義に仇なす者は政界から退場させるのみ。
国民は投票を通じてしっかりと意思表示する事が何よりも大切。 February 02, 2025
@tetsuya_00x 言論弾圧を「啓発広報ビジネス」で利権化
◆クリエイター向け「偽・誤情報対策ワークショップ」 ・主催 TikTok Japan
・登壇:倭国ファクトチェックセンター編集長 古田大輔 https://t.co/hyUu3o2zjz…
SDGsやLGBTと同じ手口。
中国-政権-総務省-マスコミ-ファクトチェック団体が癒着で悪魔合体 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。