言論の自由 トレンド
0post
2025.11.27 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
まず百田尚樹は議員として税金で飯を食っている立場
その百田が国民を愚弄し罵詈雑言を浴びせ
究極には訴訟で国民に負担を負わせる言論弾圧での濫訴で国民を苦しめるなどして憲法が保障する言論の自由すら奪い取る国賊に値する国会議員である。
自分の飯は自分で食え百田よ。 November 11, 2025
2RP
■イスラム教徒受け入れ政策
👉最大の問題は「失うものが戻らない」こと
成功する場合の利益は一時的……
しかし失敗した場合に失われるものは 不可逆……
その重大性は次の5点に凝縮……
① 国家の治安と安全
• 爆破・銃犯罪・暴動の常態化
• 警察が立ち入れない地域
• 子どもが犯罪文化に囲まれて育つ
➡ 国家が「人を守れない国」へ転落……
➡ 一度崩れた治安は元に戻らない……
② 法律と統治の一体性
• 宗教法が国法の上位に立つ要求
• 並行社会(別社会)の形成
• 「法の支配」の崩壊
➡ 国の統治の基盤そのものが破壊……
➡ 主権国家が複数国家に分解される危険……
③ 言論の自由と民主主義の根幹
• 批判・風刺に対する暴力
• 表現自粛・検閲の広がり
• 宗教を批判できない社会へ
➡ 民主主義の最後の防壁が失われる……
➡ 一度後退すると回復不可能……
④ 女性と子どもの尊厳
• 強制結婚、名誉殺人
• 教育・自立への制限
• 家父長・宗教的支配構造の固定化
➡ 社会の半数の可能性を奪う……
➡ 差別文化が世代継承される……
⑤ 国民としての誇りと連帯
• 国旗・文化・伝統を否定
• 「その国らしさ」の消滅
• 公共空間から象徴が排除
➡ 倭国である理由そのものが消える……
➡ 文化は壊れたら二度と戻らない……
■これらは「経済メリット」では釣り合わない領域
得られるもの
一時的な労働力
一部産業の支え
多文化の魅力
個人の成功例
国際イメージ
失われるもの
治安・安全
法秩序・統治権
民主主義・自由
女性の権利
国民の誇り・歴史
数字に換算できないものが、最も貴重で壊れやすい……
■欧州は何を失い、何を悟ったのか?
ヨーロッパの現状はこう語る……
「人を入れることは簡単
出て行ってもらうことは不可能」
「社会は静かに、
しかし確実に侵食されていく」
取り返しがつかないと気づくのは
いつも「過ぎてから」……
■結論
経済は立て直せる……
治安は回復しない……
文化は戻らない……
失われた自由は帰ってこない……
失うものの重大性は、得られるものを遥かに超える…… November 11, 2025
2RP
立憲共産党って言論の自由に外圧をかけるの好きだよねw
蓮舫議員、「ひるおび」志らくの発言にXで反論 「問題はパンダではありません」(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/018QJjhwsP November 11, 2025
政治思想や言論の自由は異なる側同士お互いに存在する
従って、双方の主張が阻害されない環境が最も " 聞く権利 " と " 伝える権利 " が最大化されるWin & Win であり憲法(第98条最高法規)に保障された自由を確保できる事から
政治活動や道路使用許可等における離隔距離について述べる
つづく November 11, 2025
昨今の右派の言質の問題として政権を批判すると「倭国人じゃない」と言い始めるところ。非国民扱いをしていた軍国時代とメンタルが変わらん。倭国には言論の自由がある民主国家であることをよく考えて欲しい / “TBS「ひるおび」での志らく発言 同局社長が言及「多くのご意…” https://t.co/8t2aQzPU0P November 11, 2025
言論統制がデフォな中国では理解できないだろうが、
中国など一部の国以外には言論の自由が存在するのだよ
そもそも脅迫的なのは中国だし、鏡を見てから文句言え😩 https://t.co/AthoDQakNf November 11, 2025
この自己中傀儡総理は 国民優先でない
国民にとって大事な事を「そんなこと」と抜かしおった
このままボヤボヤしてたら 憲法を変えられてしまい
民主主義でなく 国家優先の独裁となる
言論の自由がまだある今 みんなで勉強しようよ
#憲法改悪断固反対 https://t.co/pt2dYkixVr November 11, 2025
@kikumaco 野田氏は全然ダメだった。事実上の撤回とか後々で勝手に決めつけるのではなく、それを議会の討論で問うべき。何のための党首討論の場なのか。議会の中ではどんな言論もありなので、岡田氏の質問もありだけど、岡田氏もこの野田氏もそれを場外乱闘で濫用するので、議会の中での言論の自由を損なさせる。 November 11, 2025
これが憲法で保障された言論の自由で抗議活動でしょうか?
あきらかに誹謗中傷
人権侵害。
警察は動かず
県議も県職員も黙り込む。
取り上げるマスコミはこれまた都合よく切り取り市民の怒りの声と報道する。
この腹立たしさ
多勢が感じてるのはこの矛盾と横暴さょ。 https://t.co/55wq7MG5dY November 11, 2025
@Schwalbe_Kikka 本当に正しい発信をして下さり、ありがとうございます。
オールドメディアや立憲共産党の皆様には、言論の自由だからと言って、責任のない自由などはあり得ない事を、しっかりと自覚して、責任ある発言をしてもらいたいものです。 November 11, 2025
右も左もない。
言論の自由や、表現自由や
娯楽な自由や今できている事ができなくなります。
政府に都合が悪いこと、
遺伝子製剤で亡くなった方の病理解剖結果
黒塗りですよ。今でさえ。
集いましょう。
立ち止まってまず、知りましょう。
倭国で起こっている現実。 https://t.co/yYTMfRjZzf November 11, 2025
誰の言葉も狩ってないんだよな。
単に違和感あるから使いにくい、使いやすい言葉が欲しいってだけで、使ってる人のことをとやかく言ってるわけでもなく。
むしろ、その議論すら封じようっていうあんたが言論の自由の敵。 https://t.co/NHKLseOGEY November 11, 2025
@ozawa_jimusho 民主主義や言論の自由、少数意見の重要性を根本的に理解していないデマゴーグ、煽動家が、政府、メディアを闊歩しています。倭国が民主主義国に留まるか、言論弾圧の独裁軍事国家になり下がるかの瀬戸際にあると考えます。恥ずかしい限り。 November 11, 2025
@vplusasia 国内の言論環境?そりゃあ、中国共産党には言論の自由はありませんからね。
それに、倭国のSNSでは現政権、高市首相に対する批判や攻撃も多いですよ?つごうの悪いことには触れませんよね、中国は。
中国など、放置しておいたらいいのです。マトモな外交をする相手ではありません。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



