被選挙権 トレンド
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市が来年一を目途に帰化制度を厳格化するようですが、
帰化には参政権と被選挙権が伴うので、倭国が第二のロンドンやニューヨークにならない為にも、中途半端ではなく、徹底して早急にやるべきでしょう。
報道では、『居住要件を永住権と同じ10年に延長する』とありますが、それではザル過ぎるし、法制化に時間がかかる事で『今のうちに急いで申請しなければ・・・』と、害国人による帰化申請が増えてしまう危険性があります。
当然、各種税金や社会保障料の不払いに関しては滞納から10年以上遡る事、一定額以上の納税をしている事、犯罪歴(起訴・不起訴に関わらず)・地域での素行調査等も確認する条項を入れなければなりません。同時に、スリーパー対策も考えなければなりません。それだけ、国籍と言うものが重要である事を国民も認識しなければなりません。
また、イスラム・中国を念頭に、『自国(旧国)の法律・制度(慣習)・宗教より、倭国国の法律・慣習を優先(上位概念)する』と言う一文を入れ、宣誓させ、それに対する罰則(帰化の取り消し)が必須になります。
単なる『倭国国に忠誠を誓います』と言った宣誓は何の意味も持ちません。それは、【国際社会は性悪説】で成り立っているからです。【性善説の倭国】は少数派で、性悪説の前で性善説は無力でやられ放題です。
また、参政権ばかり注目されていますが、【被選挙権】にも注意しなければなりません。最低帰化一世の被選挙権は禁止にしなければなりません(出来る事なら三世まで)。実際、保守のツラして帰化人の被選挙権を否定していた帰化一世のスリーパー議員が誕生しましたし、同じく中国から帰化した二世の様なあからさまな反日議員も誕生しています。 November 11, 2025
3RP
「帰化要件の見直し」は、外国人排除ではなく、「国籍は一度与えたら戻せない」からこその、“当たり前”の制度整備です。
特に、特定技能2号の拡大で長期滞在が増える以上、早急に対応すべきでしょう。
併せて「被選挙権」も見直すべき。
米国では大統領は不可、連邦議員も帰化後7〜9年が必要です。 https://t.co/kLq8UIGePf November 11, 2025
1RP
@kitamuratube 留学生も帰化も、多くの方がポストし警鐘を鳴らすも決して聞いてくれなかった問題です。
帰化を簡単に承認し同時に選挙権、被選挙権まで与える。もう合法的に倭国を乗っ取ってくださいと言ってるようなもの😡
岸破政権で大量に移住した者たちが帰化すると思うと恐ろしい😱
北村先生お願いいたします🙏 November 11, 2025
心から賛成します。
私には北米出身で倭国に長く住む古い友人がおり、永住許可を受けていますが、永住許可申請の際に、担当弁護士から「帰化の方が簡単ですよ」と言われ驚いたそうです。友人は本国の選挙権を失いたくない等の理由で永住を選びましたが、倭国ではさぞ怪しい人間が多数帰化し、選挙権や被選挙権を持っているのだろうと不安になっていました。なお、その友人の知り合いには倭国語を満足に話せないのに帰化した者もおり、強い違和感を覚えたそうです。ザルの帰化システムが恥ずかしいです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



