被災地 トレンド
0tweet
2025.01.17 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
事務所が大変な状況だった中で起きた能登半島地震。SMILE-UP.グループはすぐに被災地へ義援金を送り、ライブ会場等に募金箱設置、ファンが観た映像配信収益も義援金に、タレント達の被災地訪問など、様々な支援活動をしてくれてとても有難かった。ジャニーズは、そういう会社
#SmileUpProject #SMILEUP https://t.co/dJUCT8QjJE https://t.co/jQK7cB95fE January 01, 2025
28RT
阪神淡路大震災の時に非常に多くの皆様のお世話になっておきながら、災害がある度に何も出来ない自分が情け無くなる時があります。
高額な寄付も出来ませんし、被災地に行って炊き出しする事も出来ません。膝も腰も痛いし行けば逆に迷惑をかける。… https://t.co/F9dbl1IS4a January 01, 2025
13RT
今日(1/17)の毎日新聞。
>知事の発言はSNSでも拡散され、支援団体やボランティアが被災地入りするのに水を差した。
…阪神淡路大震災の日に合わせて、事実を捏造しても政権批判に繋げたいという意気込みが感じられますね。
ホントすごいわ毎日新聞。
読む価値ない。 https://t.co/cOi6cLErct January 01, 2025
9RT
阪神大震災から30年。過去の記事を
“避難所で強姦事件が起きたが、「加害者も被災者なのだから」と役所もきちんと対応しなかった。女性を支援する人々は「安全対策を取るべきだ」と主張したが、「被災地は一致団結して復興しようと思っているのに水を差すな」といった批判”
https://t.co/z734J6R36Z January 01, 2025
9RT
謝りに行くと、どの教授も「まあ、座りなさい」とアルバムを見せてくれた。被災状況の写真だった。先生方も専門家として、被災地へ駆けつけていたのだった。
「レポートは、出せるときに出しなさい。それより、見てきたことを忘れないように」 January 01, 2025
7RT
避難所でのマスクを周知するアメリカと、被災地にノーマスクで赴く真逆の倭国
仮設住宅で生活されてる方々にお伺いを立てるのは重要ですけども、折しもインフル警報級の流行下、視察団におかれましては感染症を持ち込まぬ様、マスクなど最低限の感染対策をして頂けませんか?
https://t.co/zq9gLLYVku https://t.co/nBZwHn0HHq https://t.co/ta92zfpVl2 January 01, 2025
5RT
阪神淡路大震災から30年です。当時、私は仙台の大学で教鞭をとっていました。早朝のニュースを茫然と見ていた記憶が鮮明に浮かびます。その後、大学の派遣で学生たちと被災地にボランティアに入り、数週間炊き出し支援をしました。14年前の東倭国大震災ではその兵庫の皆さんから親身なる支援を頂きまし… https://t.co/oZ3UiGRSwp January 01, 2025
5RT
今日は、#おむすびの日
「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年に制定。1995年1月17日に発生した #阪神・淡路大震災(#兵庫県南部地震)で、被災地に「#おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とした。ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日。 https://t.co/p8fcXsP6DE January 01, 2025
4RT
@kkkfff1234k LA火災に送る200万ドルは多く見積もっても3億円。政府と自治体は能登半島復興へ5000億以上の予算をつけており今年度以降分を合わせると7000億円を超える。東倭国大震災のとき米国や台湾はそれぞれ200億円の義援金をくれたわ。支援というのは被害の規模や被災地の経済力など総合的に勘案して決める。 January 01, 2025
3RT
震災の時、「何か手伝いたい、何かしたいけど何をしていいかわからないというひとは、どうかあなたの毎日をいつも通り過ごして、社会と経済をまわしておいてほしい」という被災地からのツイートをとてもよく覚えている。ひとの役に立ちたいという自分の欲は、出来る範囲の募金にかえた #朝ドラおむすび January 01, 2025
3RT
@AkanaBrewing 東倭国大震災罹災直後の被災地での国旗掲揚
どんなに辛い事があっても立ち上がれる勇気を頂いた写真です https://t.co/tAOrKmtaNO January 01, 2025
3RT
阪神淡路大震災から30年、当時全国から警察官も被災地へ派遣されました。元夫は1か月も被災地での警邏!元夫より悲惨な現状は聞いていました。被災された方々はドラム缶で焼肉を焼き周囲の被災者と分け合い、お巡りさんご苦労様ですと、お巡りさんも食べて下さいと言われたそうです。被災しても人を気… https://t.co/wvsyaam6nb January 01, 2025
3RT
『なぜこんなにもたたかれるのか訳がわからんと思った。でもすごくたたかれるから」
ある記者からかけられた言葉が今も忘れられません。
(正井禮子さん)「被災地に希望をもたらす、被災地に光をもたらす報道をしようというのは、メディアの暗黙の了解だったと言われました」』 January 01, 2025
2RT
小田和正さん、笑福亭鶴瓶さん、山田洋二さん…<震災30年 語る>まとめ読み
https://t.co/ZjFV1ONpq4
「ぜひ、この人に話が聞きたい」。アーティストやジャーナリスト、俳優…多くの著名人に記者が直接会いに行き、今なお被災地に寄せる思いなどを取材しました。注目を集めた記事5本を紹介します。 January 01, 2025
2RT
出勤される方
夜勤勤務される方
頑張って下さい
医療従事者の皆様
お疲れさまです
ありがとうございます
入院されている方
自宅療養中の方
被災地で負傷された方々が
一日でも早く回復されますように🍀 https://t.co/izPKU6xt6Z January 01, 2025
1RT
震災20年の時は『ふたつの震災』の続編記事をいくつか書いたり、『BE KOBE』本を作ったりしたけど、30年の震災関連記事はたぶんこの一本のみ。その代わりというか、東倭国の津波被災地から来る方々をアテンドしたり、人を紹介したりする用事が多い。人と人をつなぐのも大事な、そして楽しい仕事。 January 01, 2025
1RT
ジャイアント馬場さんが明石に残した震災慰霊碑 神戸の被災地で支援活動も https://t.co/IWMKgnkTwv
和田京平「避難所では『自分が行くと目立って迷惑がかかる』と、僕らが外に連れ出したファンの人たちに馬場さんが『大変だったね』と言いながら水やコンロを手渡す…ということを繰り返しました」 January 01, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。