1
蜂蜜
0post
2025.11.24 21:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
3色のバラの花🧡🩷💛𓂃⟡.·🌹
紅葉したプラタヌスの木🍁🩵おやつは米粉と蜂蜜・豆乳が生地の、カラダに優しいさつま芋の手作りケーキ☕️本日もお付き愛ありがとぅございました🙇♀️温かい📝♻️❤️に元気をいただき心より感謝です🙏🏻🌸ゆっくり素敵な夜を🌙月曜日お疲れ様でした😊💐 https://t.co/GIiDwYm2Gm November 11, 2025
14RP
乾燥が気になる方…
はちみつ飴🍬を探してる方にオススメしたい!
フランスのはちみつ専門店〈メゾンナミキ〉
のハチミツキャンディ🍯
種類豊富だし、小粒で食べやすい!
伊勢丹新宿店のデパ地下 グローサリーコーナーにあります👌 https://t.co/XWFKiUR4U4 November 11, 2025
10RP
お気に入りの写真🫶🏻
風邪で喉を痛めた私を心配して、遊説前に、旦那さんがコンビニではちみつを"ボトル"で買ってくれました🍯笑
スプーンで直飲みして演説しましたが、これ結構いいです✨
気持ちは、くまのプーさん🐻笑 https://t.co/hLU9WNrfK5 November 11, 2025
8RP
実は「梅干し」、焼くだけで風邪・インフルに効く
“別の食べ物”になります。
これ、知らない人が本当に多いです。
そして、“焼き梅干し”があれば、
風邪シーズンに常備すべき
“最強ドリンク”がつくれます。
では、なぜ梅を焼くだけで効くのか。
理由はひとつ。
加熱でしか生まれない成分『ムメフラール』。
血流を上げ、体温を底から持ち上げ、
弱った免疫を静かに支えてくれる。
昔ながらの梅が、科学的に見ても強い理由です。
そしてここからが大切なのですが、
焼き梅干しは“お茶”と組み合わせると、
一気に力を増します。
たとえば――
・お湯割り
ムメフラールが抽出。風邪初期に最速で届く。
・緑茶割り
カテキン×クエン酸の相乗効果。毎日の予防に最適。
・紅茶割り
紅茶ポリフェノールがインフルの感染力を弱める。
・はちみつ割り
喉をコーティング。ヒリヒリ・乾燥・夜の咳に特化。
どれも3分で作れて、
家族の冬を守る“飲む常備薬”になります。
薬を飲む前に、まず一杯。
焼き梅干しドリンクを習慣にすると、
風邪の重症化を防ぎやすくなります。
▼作り方は図解にまとめました。
冬の健康を守りたい方は保存、
親しい人にも届くようにリツイートしてください。 November 11, 2025
7RP
梅干し
竹炭
松葉茶
よもぎ茶
玄米(胃が弱いなら玄米甘酒、白米)
天然塩
味噌
海藻
魚介類
糠漬け
納豆や豆腐など豆類
卵
野菜と果物(季節のものは栄養価高い)
良い水
調理法
胃が弱いなら
煮る、蒸す、焼き
揚げ物は×
調味料にこだわろう
良い塩、良い味噌、良い醤油など
そして
…
白砂糖は使わず蜂蜜(小さい子は×)やキビ糖や黒糖
添加物なるべく避ける
油は酸化しない油を~
エキストラバージンオイル
マグネシウム風呂
アーシング
鼻うがい
鼻呼吸と腹式呼吸
自然と戯れよう
日光に浴びよう
散歩しよう
スワイショウ
ストレッチ
運動できない方は手足グーパー運動
あいうべ体操(顎関節予防や誤嚥防止)
唾液をだそう
よく噛もう
早食い×←私は気を付けなきゃ😱
電解質整えよう
便秘や下痢を改善しよう
毎日バナナうんち出れば💮花丸
湯船につかろう November 11, 2025
6RP
#葉山報連草
⋆˳˙𓊆 前回のランチ代耐久の品 𓊇˙˳⋆
568円/725円
フレンチトースト食べてた
やまびこさんに触発されて
葉山さんもフレンチトーストにしました🫶✨
やまびこさんから貰った
はちみつもかけて、甘くておいしい!
本当はこれに雪見だいふく載せるのが好きなんだ〜とか思いながら食べてたんだけど
もしや残りのお駄賃で買えた...? November 11, 2025
4RP
息子の咳を鎮めたのは薬でもなんでもない。
ティースプーン1杯の
『はちみつ』
取り敢えず試せることは試してみようと舐めさせてみたけど凄い。あんなに咳が止まらなかったのにスヤスヤ寝てる。。。 November 11, 2025
3RP
お疲れさまです!!!!
ライブ後は大体声が枯れて
次の日には治ってるんですが
声枯れ+乾燥で
咳が止まらなくなってしまったああ😭
こんなの久々、ライブ後でよかった☺️
今夜は加湿しまくろう!!
皆様もくれぐれもご自愛くださいね☺️
ほっとはちみつみるく🍯🥛 https://t.co/v5zhdwBVvU November 11, 2025
3RP
阿成炒飯専売店さんの
・蜂蜜蛋糕炒飯
(ハチミツカステラ炒飯)
・咖啡吐司炒飯
(コーヒートースト炒飯)
・香蕉炒飯
(バナナ炒飯)
食べたことがある方いらっしゃいませんか~?
感想教えてくださいませ🙏🙏 https://t.co/8xpIKPZA6b November 11, 2025
2RP
🍽️ Truffle BAKERY(パン屋)
📍 門前仲町駅 徒歩2分
全国に展開する人気ベーカリーの本店!
看板の「白トリュフの塩パン」は、芳醇な香りにバターじゅわりで最高です🤤
ハード系もさすがのクオリティで、「はちみつとゴルゴンゾーラ」は特にお気に入り🙆♀️
#門前仲町グルメ #門仲グルメ https://t.co/6N952Nb2TY November 11, 2025
1RP
そこまで高級!ってわけではないかもだけど、大きい人とるぴしあの紅茶にハマって、のんびりお茶する時間ができるようになりました☺️
紅茶に合うはちみつ買ってきた😊🐝
ゆめはお正月まであけません笑 https://t.co/X7VZOsGOyO November 11, 2025
写真は 菊芋のきんぴら 3年前までは菊芋の存在しらなかつですよ
私の食べ物の基本は
旬のもの、てきるだけ無添加、有機野菜
にこだわつてます
蜂蜜も濃厚で 秩父の最高 婆の朝食とおやつ手作りジャムを写真のせました
朝食はかならず梅干し、なつとう、漬け物、味噌󠄀汁定番です https://t.co/3CAnckigZo November 11, 2025
今月19日、その翌日のRiNCENT♯ワンマンライブを聴く為に上京した時は、今回は長い遠征だな…と思っていた。実際、20日に無事EXシアターでRiNCENT♯を聴き終え、翌夕の後日特典会(1部のみ)にも参加したその足で岐阜へと移動した時も、これでもまだ半分過ぎていないんだな、と思った5泊6日。しかし、岐阜に着いてからの3泊4日は瞬く間で、今日はもう九州へと戻る新幹線の車内である。
蜂蜜★皇帝〜10周年記念ワンマンライブ
2025年11月23日(日)
岐阜/Club-G
開場14:00/開演15:00
(人名は一部を除き敬称略)
RiNCENT♯が現体制始動4周年なら、はちペラはグループ始動10周年。尤も、(人数が増えても)入替りの基本ないRiNCENT♯に比べはちペラは数々のメンバー変更が行われているので、一概に比べられるものではない(それが、今回参加したOG達の総勢12名というそれだけでもひと波乱ふた波乱有りそうな錚々たる顔ぶれにも通じている)とはいえ盛衰の激しい昨今のライブアイドル業界において、途中全く空白も無しに10年続くというのはそれだけで並大抵ではない。
本来アイドル現場とは縁遠い筈の私がとあるきっかけで(頻度は低いが)足を運ぶことになったのは、はちペラが所属するハニカム・プロモーションにおける姉妹グループでもあるミエル(Le☆miel)を知ったこと。であるが現在の(アイドル界隈においての)主現場は既に、RiNCENT♯に移っている。とはいえきっかけとなり気持の上でもお世話になったハニカムさんの看板を背負って立つはちペラのメモリアルには末席未満ながら駆けつけたかった。
ライブ内容は終始最高のお祭。といってもふざけたお遊戯会 などではなく、しばしばMCでは笑い転げそうにもなりながら、いざ演奏が始まるとどの組合せでも圧巻のパフォーマンスを披露してくれた。
ステージ上に特別な装飾はほぼ無く、それがはちペラらしい。強いて言うなら後方の壁に刻印された「EMPEROR」のエンブレムと、やはり後方の小さな台に置かれた王冠らしきもの…ただの飾りなのか、それとも?
実はこの日、現・岐阜県知事も来場される筈だったそうだが急な事情で来られなくなり、代りにとビデオによるメッセージが届けられた。
開演予定時刻を迎え、SEとして場内に流れていた「ボレロ」が、次第に音量を増す。最高潮の終盤、Club-Gの空間という空間を埋め尽くす様に響いて止んだ時、既に照明をはじめ段取りが仕上がっていて、と思う間もなくお馴染みの入場時SEが流れ、今の現役3人 ー 紅羽まりん、星乃純奈、夢乃なつみが登場。ずっと3人で踊っている様だったので、「出だしはやはり、現役トリオで行くのかな?」と勝手に納得しながらフッと一瞬目を離した隙にSEが終わり(そう、はちペラのSEはいつ聴いても突然終わる印象なのだ)再びステージに視線を送ると、…あれ?5人になっている。一瞬、少し前までのカルテット ー 現役の3人に一ノ瀬はる、柊のんが加わったのかと思ったが違う。やけに見覚えのあるこのお二人は…蜂蜜★皇帝初期メンのお一人・緒方れみ御大と、やはり初期メンの紫担当・結城みゆ。1曲目は「RESET」。
その後、1曲、もしくは2曲やる毎に顔ぶれが少しづつ変ってゆく。一見ランダム感があってどういう取合せだろう?(客席側としては次々意外?な、今のこの新旧10年分が集ったこの時でなければ有得ない組合せが楽しめるのでいうことはないのだが)…でもふと気づくと、どの組合せの際にもれみさんだけが欠かさず加わっている。それは(記憶違いでなければ)一旦の休憩が挟まるまで続いた。
(約20分程の休憩)
#蜂蜜皇帝
#はちペラ
#10周年ワンマンライブ November 11, 2025
@ribonlll 食べ方は調べたら結構色々あると思います!
基本的には何かと一緒に食べる感じですჱ̒ ᖛ ̫ ᖛ )⟡
私的にはヨーグルトに混ぜて食べるのおすすめです!
パルテノ1つ、おからパウダー20g、はちみつ20g、豆乳10ml混ぜたら生クッキーみたいで美味しいのでたまに食べてます♩✧ November 11, 2025
@Huton_kankan ありがとうございます🥹やはりはちみつ!牛乳がないのでチャイラテ(生姜入り)に混ぜました🍯 胡同さんの一言なかったら多けりゃ治るやろ精神でドバドバいれるところでした🤣w November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



