1
船岡温泉
船岡温泉(ふなおかおんせん)は、京都市北区紫野南舟岡町にある公衆浴場(風呂屋)。船岡山南麓、鞍馬口通の南側に位置する。脱衣場(下駄箱やフロント、休憩所などを含む建物)や浴場(脱衣場の奥に繋がる浴室の建物)などが国の登録有形文化財に登録されている。 なお、「○○温泉」は上方における伝統的な風呂屋の屋号に多く見られるものであり、天然温泉を意味するものではない。
「船岡温泉」 (2024/5/20 06:35) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.22 21:00
:0% :0% (-/-)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
倭国で最初に電気風呂が広まったのは、石川県の山代温泉。
その名も「電気浴場」からではないだろうか?
京都の船岡温泉の1933年(昭和8)より前の1905年(明治38)に建立。
学生が教えてくれた論文「大門哲/金沢の湯屋ー明治大正入浴事情ー」読んでて偶然見つけた
#マツコの知らない世界
#電気風呂 https://t.co/NYktDe867P January 01, 2025
銭湯のサウナも大好きなんですが電気風呂も大好き芸人でしてね…
京都の船岡温泉の電気風呂良かったぞい。
はーー…台北行く前に京都行きたい… https://t.co/ogYVpuv8iJ January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。