自衛隊 トレンド
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
何度も議事録読みました。岡田議員自ら台湾有事を持ち出し、自らバシー海峡封鎖と場面を限定して更問いし、繰り返し存立危機事態になる場面を述べよと迫っています。明白になったのは、「曖昧にするな」という質問をしておいて「曖昧にせずけしからん」という立憲民主党の矛盾体質でした。
しかし質問後の世論調査をみれば、「けしからん」とは思わない国民が軒並み半数を超えています。
台湾有事の際、安保法制と日米同盟を前提に、倭国はどんな決断を迫られるのか。
国民にはそれを知る権利があるし、知った上で判断したいと考える賢明さがある証拠だと思います。
そもそも・・・
①中国側から台湾への武力統一が始まり、
②米軍が来援して米国に対する武力攻撃が発生した際に、
③個別具体総合的にみてそれが倭国の存立危機事態にあたり、
④他に手立てがない場合に限っては、
⑤倭国の自衛隊は必要最小限の武力を用いる可能性がありうる。
こういう冷静なロジックが政府から国内外に提示されることが、本当に「勇み足」なんでしょうか。
私はそう思いません。
むしろ、この程度のことは、倭国国民として総理から提供されるべき最低限の国防知識だと考えます。
なので、私が今回の高市答弁について瑕疵がないと言い続けているのは、単なる対中外交戦略ではなく、本当にそう評価しているからです。
あえていえば、総理からの「反省」の弁はなくてもよかったと思っている位です(それとは別に、官房長官などが緊張緩和に向けたコメントをすることの必要性は十分理解)。
今回のことが、安全保障をめぐる総理と国民の真摯な対話の足枷とならないよう、臆することなく知恵を絞ってほしい。
そして野党にはできれば「外には喧嘩を持ち出さない」知恵を持ってほしい一国民です。
https://t.co/hqShKCh2n9 November 11, 2025
83RP
中国が攻めて来た場合、まず電子機器は止まる。開戦後すぐ、上空高くの核EMP攻撃で、恐らく真っ暗になる。スマホも使えない。「自衛隊頑張ってるかなぁ…大丈夫かなぁ…」とミサイル攻撃に怯えながら過ごす事に。倭国国内の中国人の中に既に多数の人民解放軍が入り込んでいる。とくに、北海道辺りには広大な土地を買われ、最早何人いるのかも分からない。彼らが大虐◯を始める。これは、直近で、ウイグルやチベットで現実に起きたこと。
原発もすぐに抑えられるだろう。
このシナリオは、十分あり得る。上陸しようとする部隊より国内の兵士が最も危険なのだ。その為の国防動員法、国家情報法だと覚悟しないとだめだ。
このシナリオだと、戦略核を持っていても危うい。政権が左翼だと、まず使わない。降伏!降伏!となる可能性が最も高い。テレビは、「誤解かも!自衛隊の過激な行動が挑発になりました!」などと亡国音頭一色だろう。
いまならこれを防げる。
いまが最後だと本気で思うのである。
https://t.co/acEk337RdM November 11, 2025
46RP
抗議は現場の自衛隊の人達へ向けられているのではなく、それを決めているあなた方政府に向けられてるんですよ。
あなたの得意技「すり替え」で住民の皆さんや自衛隊のみなさんを傷つけるのをやめてください。 https://t.co/P7TZXz3scK November 11, 2025
12RP
高橋「台湾有事って本当にありそうなんですか?」
小泉「もう中国🇨🇳は台湾統一への思いを隠していません」
小泉「言えない事も多い中こうして出演しているのは、あらゆる情報に触れてる立場の人間から、にじみ出る物を感じ取って欲しいから」
小泉「でないと、自衛隊が国民の理解を得られない」 https://t.co/TB7pjdB6OW November 11, 2025
9RP
小泉防衛相 与那国町にて
「自衛隊反対派の一部の心ない行動により、隊員の子供達や家族が肩身の狭い思いをしてると聞いた。国民の命と平和な暮らしを守り抜く為にも、隊員や家族を守り抜く。彼らはこの国の宝であり誇り」
→その高い発信力で沖縄基地反対派による人権侵害行為を世に広めてほしい
https://t.co/MazqGFScAp November 11, 2025
7RP
お仕事報告!月刊モデルグラフィックス誌2026年1月号のP2特集にてコトブキヤ1/72 陸上自衛隊97式改レイバーハンニバルを担当しました。発砲許可は下りませんでした。特集はこれでもかというほどのP2を掘り下げた胸熱特集です。是非とも手に取って読んでほしいのであります…!
#モデルグラフィックス https://t.co/PzTBrfkPlR November 11, 2025
6RP
官邸前で「戦争ハンタイ」ってやってる人は、倭国が何もないのにチャイナを攻撃すると本気で思っているのでしょうか
中共が台湾に軍事侵攻して米軍が呼応すれば自衛隊の出動も「あり得る」という前提を飛ばしてはいけません
中共が何もしなければ戦争は起こらないのです
本気で戦争を起こしたくないのであれば、北京に行く事をお勧めする November 11, 2025
5RP
小泉防衛大臣、石垣市長との面会を終えて
小泉「自衛隊の活動に対して、一部の方々が抗議活動を行っているが、過度な抗議活動については大変残念だ。家族としては『人の役に立ちたい』という思いで、日夜懸命に任務にあたっている。隊員が萎縮するようなことはあってほしくない」 https://t.co/XKawW2PJPg November 11, 2025
4RP
【安倍総理🇯🇵】
🇯🇵安倍昭恵夫人の証言🇯🇵
・主人は自衛隊を愛していた
・英霊と共に仕事をしている
・毎朝『神棚と先祖に手を合わす』
・毎夜『国家の平和を祈る』
・魂になっても
国家のために働いている
安倍総理が我が国🇯🇵を愛していた
ことを改めて痛感します🥹
高市早苗さんが
安倍さんの意思を継いで
再び🇯🇵を高い位置へ導きます!
安倍さんありがとう🇯🇵! November 11, 2025
4RP
倭国保守党・百田尚樹議員の韓国と戦争したい発言
――文字起し――
百田尚樹「これはヘイトだと何とも言われると僕ははっきり言う。もう韓国人はおかしい。」
有本香「あんな国、相手に。」
百田尚樹「戦争したいね。僕はもう、韓国の戦うためなら銃を持つ。
先祖伝来の倭国刀を抜く時が来たなと思ってね。
もう切り込み隊長として真っ先に。もう切にいくで。
腹立つ。もうね、戦争したい。
韓国とはね、もう国交断絶すべきや。嘘つきがね、体に染み付いてるよね。
根性はひんまがってる。その国家を形成してる人間も全部おかしい。
これはヘイトだと何とも言われると僕ははっきり言う。もう韓国人はおかしい。
有本香「いや、ヘイトとか何とかじゃないですよ。おかしいですもん、確かに。」
百田尚樹「おかしい。もう誇りはないし恥はない。人間のクズやね。
だからよくね、もう韓国最低だと、いや、韓国人でもいい人はいますって。
いい人なんかおるかいな、絶対。」
有本香「まあ、いい人がいたって関係ないんですよ。」
国として集団国になったらああいうことになるんだったら、もうそういう評価でいいと思うんですね。」
百田尚樹「いい人なんかいってないと思うよ。いい人に見えるのは絶対嘘や。
戦争したいね。僕はもう、韓国の戦いを食べたら銃を持つ。
先祖伝来の倭国刀を抜く時が来たなと思ってね。
でも親父はね、戦争から帰った時にこっそり軍刀を持って帰ってきたよ。
だから家のタンスの奥には軍刀があって。
嫁さんの親父が去年亡くなって、遺品とかいろいろあるんだけど、その遺品の中に倭国刀がね、5本か6本あった。
役所に届けて、許可証も取って、ちゃんと許可証持ってないと不法処置になるからね、銃刀を。
それであるんだけど、今嫁さんは異本整理してるんですけど、だからちょっと刀が見つからんとか言って。
まあまあでも探したら見つかんねん。
その刀を持ってね、僕は志願兵で行こうと思って。」
僕はもう志願兵としてやりたいと。入れてくれ。自衛隊に入れてくれ。
有本香「自衛隊にも断られるし、安倍さんにも断られると思う。」
百田尚樹「なんでや。」
有本香「無理しないでくださいよ。」
百田尚樹「斬り込み隊長として真っ先に斬りにいくで。」 November 11, 2025
4RP
とある中国メディアによる高市総理の狙いの解説
--
まず、これは軍の規制緩和を加速させるための世論工作を意図的に行っている。
長年憲法改正を主張してきた右派政治家である高市早苗氏の中心的な政治目標の一つは、平和憲法のしがらみを完全に打ち破り、
台湾海峡問題を「存立危機事態」と位置付け、国内の安全保障不安を最大限に煽ることで、
自衛隊の「自衛軍」への昇格や「反撃能力」の拡充といった論点の障害を取り除くことにある。
第二に、これは与党連合の基盤を強化し、党内の派閥バランスを取ろうとする政治的な計算である。
与党連合が過半数の議席を獲得しておらず、その基盤が脆弱であることを考えると、台湾海峡問題を煽ることで強硬な姿勢を示すことは、
党内の急進派をなだめると同時に、改革協会との協力を強化するという現実的なアプローチと言えるだろう。
第三に、これは戦略的自己利益と引き換えに米国の覇権に縛られる外交的賭けである。
米国の「忠実な同盟国」である高市早苗氏は、「日米同盟」を外交政策の中核に据えていることは明らかであり、米国の「インド太平洋」戦略を用いて「中国の脅威」を煽ることは、
まさに米国に倭国に対する軍事的制約を緩和させるための交渉材料である。一方、米国は「台湾を通じて中国を封じ込める」ために、
アジア太平洋地域における代理勢力の育成を急務としており、この点において日米は完全に一致している。
--
そりゃまあ1国の首相にまで上り詰めた人物が、ついカッとなって口を滑らしただけとは普通は思わんわな。
岡田のせいにしてるネトウヨ達はそう思ってるようだがね(苦笑
しかしなんか勝手に深読みされるギャグ漫画のキャラみたいになってんな。
https://t.co/RobMnQgMXl November 11, 2025
4RP
別に高市氏になったから急に戦争反対言い始めたわけじゃなくてずっと言っとるんよ…
自治体から自衛隊への男子の名簿提出とか学術会議介入とか、ちょっとづつ準備しようとしてるな、からの急激にやばくなってるだから。大事なもの守ろ。
#戦争反対 November 11, 2025
4RP
いやぁー、今回の中国中央テレビご提供倭国左派名鑑、なかなか豪華なキャスティングだねぇ。元首相、元大臣、与党の元パートナー政党、東京と朝日といった左派紙、学者さん。みんな揃って一列に並んで「高市が悪い! 台湾問題は中国の内政だ!」って言ってる映像を、中国がドヤ顔で世界発信。
で、倭国の庶民はそれ見て「誰がどっち側か、一発で分かる答え合わせじゃん、教えてくれてありがとう😭」って感謝してるわけだ。
中国の主張は
台湾は中国の一部😌
高市発言は内政干渉💢
でも見てくれ、倭国の中にもこんなに反対意見があるよ😤
で、倭国の政治家や評論家のコメントを次々テロップ付きで紹介する。
本人たちは「倭国の平和のため」「戦争反対」って言ってるつもりだろうけど、中国のニュース番組の中ではすっかり 倭国代表反高市応援団になってる。
「内政干渉はいけない」って言う人たちが、他国の国営テレビで、倭国の首相をボロクソに批判してるの紹介されて、なかなかシュールなのよねー🥰
中国から見れば、理想的な倭国人はこうだ。
台湾は中国の内政問題とはっきり言ってくれる😍
自分たちの主張に近いことを言ってくれる😍
それを倭国国内の良識として話してくれる😍
これ全部そろった人は、プロパガンダ部門からしたら北京の宝物だよ💖
わざわざ中国人が倭国語で宣伝しなくても、倭国人の口を使って高市批判をさせられる。そりゃあ、番組で大事に扱うわね😆北京にとって非常に便利な人たち。
問題は誰の味方かより、どこのカメラを向いてしゃべってるかなんだよね。ここで大事なのは、左派が悪い、右派が正義、って単純な話にしないこと。
民主主義なんだから、首相批判も、外交方針への異論もあっていい。それが普通の国だよ👍
でもね、自分の発言がどこのカメラで使われるか だけは、政治家も学者も、少し気にした方がいい。
倭国の国会やテレビで議論する、その上で、中国の国営テレビが勝手に切り取る
ここまではまだ分かる。
ところが、最初から「中国側の取材に応じて、中国の主張を補強する形で話す」ってなると、もう立ち位置が変わってくる。
それは倭国の有権者に向けてしゃべってるのか、それとも、中国共産党の宣伝班に向けてしゃべってるのか。
そこをごっちゃにしたまま「平和が大事なんです」って言われても、庶民は首をかしげるよ。
中国にとって、高市首相は扱いづらい。
台湾有事に備えると言う🔥
自衛隊の役割をはっきりさせようとする🔥
倭国が巻き込まれる側じゃなく守る側になる🔥
だからどうしても危険人物、戦争を煽る首相というイメージを作りたい。
その時に、倭国国内の元首相、左派政党、リベラル紙の社説が、中国から見たら最高の補強証言になるわけなのよね。
「ほら見ろ、倭国人自身が高市を批判してる」と。
でも本当にそうか?
街でアンケートとったら、同じこと言う人がどれだけいるか、かなり怪しい。
倭国国内の広い反対っていうより、いつも同じメンツがコメントしてるだけ、って感じもしない?
一般の倭国人は案外よく見てて、あ、またこの人か、だいたい中国の主張とセットで出てくるよね、どこの国のテレビに一番乗ってるのかで、立場が分かる。
って半分あきれ顔で見てる。
だからSNSで分かりやすく名札つけてくれてありがとうねって感謝されちゃうわけだ。
これはもう、中国が一生懸命「内部分裂を演出」したつもりが、逆に誰がどこ寄りかのマップを全国に配ってくれたようなものね。
結局さ、倭国の左派の一部は「中国と仲良くしましょう」ってつもりでしゃべってるんだろうけど、中国側から見たら、高市たたきに使える便利な素材くらいにしか思われてない可能性が高い。
で、倭国の庶民からは「ありがとよ、誰がどっち側かよく分かった」と感謝を言われる。
もし本当に倭国の平和を考えるならさ、まずは倭国の有権者に向かって堂々と議論する。中国の国営テレビには、利用されないよう距離を取る。台湾の人たちの目線も、ちょっとは想像してみる。
これくらいはやってほしいよ。
高市が正しいかどうかは、最終的には倭国人が選挙で決めることだよ。
北京のスタジオじゃなくて、倭国の投票箱の前で決着つける。
それが、どんな思想だろうと、その思想で選ばれた倭国の政治家が守らなきゃいけない、それが良くも悪くも民主主義のルールってやつじゃないの? November 11, 2025
3RP
@Aran_Jijitan @x_mariko_x22 @IEDA_papi @gennkina_yuuki 【積読】
中国
与那国のミサイル配備計画を非難
「大惨事に導く」
小泉防衛相は23日に与那国島の陸上自衛隊駐屯地を視察し中距離地対空ミサイル部隊を配備する準備を着実に進めていると述べた。配備によって倭国が武力攻撃を受ける可能性を低下させる事ができるとの認識を...
https://t.co/ovXkcVhdgE November 11, 2025
3RP
国内には最低でも100万人のChinaがおり、短期滞在も合わせれば300万人近いだろう。自衛隊と警察まで合わせてもせいぜい50万人。とても国民を守れない。
だから、Chinaを入れてはだめなのです。ウイグル、チベットの滅亡経緯を学ばせないのは、それがバレちゃうから。 November 11, 2025
2RP
新宿歌舞伎町 防災・防犯フェス🚨
#自衛隊 による災害装備展示や軽装甲機動車等に、多くの子どもたちが興味津々!
“誰かを助ける力” を知るきっかけに。
リアルな災害支援を学べる貴重なブースでした。
ご参加ありがとうございました!
#情熱クラブ
#歌舞伎町タウンマネージメント
▪️自衛隊豊島出張所
https://t.co/nxoD0YL2L5
▪️情熱クラブ一般社団法人HP
https://t.co/WRvmRff5rx November 11, 2025
2RP
石破さんは、安倍さんよりは現実的かつ慎重なだけであって
・国防オタクで自衛隊大好き
・改憲派(9条に自衛隊明記を強く主張)
・防衛費増額・敵基地攻撃能力容認
・田中角栄→小渕恵三→自民党保守本流の系譜
なんやから、左な訳がない November 11, 2025
2RP
高市総理を「無能」とする記事、論理破綻を整理してみた🧐🔍
集英社オンラインで話題の「高市総理は外交無能」
という記事。タイトルは強烈ですが、3つの破綻、
ミスリードが見つかりました👨💻💦
感情論ではなく、法的な背景とエビデンスベースで
何がおかしいのか、詳しく解説します👇
🔸「予言」ではなく「平和安全法制」の適用要件である📜
記事は「米軍が来ると勝手に予言した、
外交マナー違反だ」と批判していますが、
これは法の解釈を間違えています🙅♂️
背景とエビデンス:
高市総理が答弁したのは、2015年に成立した
「平和安全法制」の運用ルールです。
自衛隊法第76条などでは、倭国が武力行使(集団的自衛権)
できる条件として「存立危機事態」を定めています。
その認定には「密接な他国(米軍等)が攻撃されること」が
前提条件として必須なんです。
つまり総理は「(もし米軍が来て攻撃されたら)法律上、
存立危機事態になり得る」という【条件分岐】を説明しただけ。
これを「トランプ大統領の行動を勝手に予言した!」と
批判するのは、避難訓練で「火事の想定」をする人に
「火事を予言するな!」と怒るようなもの。言いがかりです🚒
🔸原因(中国の違法性)を無視、倭国を加害者に🇨🇳🌊
記事は「倭国が騒いで中国を刺激した」と書きますが、
話の順序(因果関係)が逆さまです🔄
背景とエビデンス:
総理の発言の前提は、中国による「台湾の海上封鎖」です。
平時に他国の港を軍事的に封鎖することは、
国連総会決議3314(侵略の定義)においても
「侵略行為」とみなされる、国際法上の重大な違反行為です🚫
先に国際秩序を壊すのは中国側。
「泥棒(侵略者)が入ったら警察(米軍・自衛隊)を呼ぶ」
という話を、「大声を出す家主のせいで泥棒が興奮した!」
と批判するのは、あまりに理屈が通りません🏠💥
🔸台湾の「公式見解」と「野党の文句」を混同🇹🇼🗣️
「台湾からも批判されている」という記述は、
主語が大きすぎます⚠️
背景とエビデンス:
台湾の政治は、倭国との連携を重視する「与党・民進党
(頼清徳政権)」と、中国との対話を重視する
「野党・国民党」に分かれています。
今回の発言を批判しているのは、
主に親中路線の野党やメディアです。
台湾外交部(外務省)の公式プレスリリースや過去の声明を
見れば明らかですが、台湾政府は一貫して
「倭国の台湾海峡への関心と支持に心から感謝する」
という立場です🤝
一部の野党の声を「台湾全体の総意」のように
報じるのは、深刻な偏向発言です📉
⭐️まとめ:リスク管理とは「最悪」を直視すること🛡️
「刺激しないように曖昧にしておく」のが
外交の知恵だ、と記事は説きます。
しかし、ウクライナ情勢などを見ても分かる通り、
現代の国際社会では「曖昧さ」は「介入されないだろう」
という誤認を招き、かえって戦争のリスクを高めます🌍💥
批判すべきは総理の「想定」ではなく、
そうした事態を引き起こそうとする側の「野心」です。
ニュースの強い言葉に流されず、
背景にある法律や事実関係(エビデンス)を
確認する視点、姿勢を大事にしていきましょう💡 November 11, 2025
2RP
小泉防衛大臣殿
最近の素晴らしいご活躍 ありがとうございます
自衛隊の方々の処遇改善を宜しくお願い申し上げます。 https://t.co/HOX34CBoHm November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



