1
自己破産
0post
2025.11.21 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小野田紀美さん「中国人留学生は倭国でアルバイトしても所得税がかかりません!倭国人学生はかかります!」
奨学金返済のためバイト三昧や自己破産も耳にするが未来の有望な人材を潰さないでほしい。それを補うために外国人を入れて経済効果は本当にプラスでしょうか???
https://t.co/3UzqO4v5al November 11, 2025
136RP
成績優秀で本来なら何不自由ない生活が出来る家庭環境だったはずの山上被告に「石ころ」になりたいと言わせてしまう生い立ちとは🥲
自己破産してまで献金させる統一教会に、選挙応援されたことで議員になった自民党議員たちは嬉しいか?
誇らしいか?
恥を知れ! https://t.co/Mks5gNe8EH November 11, 2025
18RP
この方は3億円、統一教会の親が自己破産で子が保証人に巻き込まれてます。
「知り合いだった子が自◯した」って経験してる2世は多いでしょ?
山上家が特別枠ではなく、統一教会のスタンダードモデルなのです。
どうせまた「私は幸せでしたー!」って現役信者のリプかスクショポストされるだろうね https://t.co/2E2zniCYWb November 11, 2025
16RP
滝沢ガレソさんのポストに昨日「うちは3億でした」って書いた者です。
今日(11/20)で被告人質問が終わるらしいけど、
山上さんが最後に爆弾発言すると睨んでる。
炎上覚悟で言うけど…
山上自身の命をかけて「あの宗教」もろとも奈落の底へ落ちるつもりかも知れない。
それが山上被告の最終目的だったとしたら?
単に政治家一人を狙ったのではなく、これが事件を起こした理由ならば、策略家だわ。
私の家は、長期間に分けて3億献金。
借金までして献金して両親は自己破産。
私は保証人として巻き込まれた。
親戚も合わせたら、桁が変わって来る。
2世の自〇はよく聞く話。
一家離散、破産と生活保護家庭が多いのもよく聞く。
そして、将来を潰された2世が親の介護…
山上家が特別じゃなくて、
「これが宗教に狂ってる家庭の平均値」なんです。
今日、山上被告が「どの家も同じだ」と全部言ってくれたら、
やっと世間が「これは異常だ」って気づくかな。
支配と搾取が渦巻く宗教なんか
詐欺集団と変わらない。
「そこに、神はいない」 November 11, 2025
3RP
記事のプレゼントありがとうございます
全財産だけでなく、自己破産した母親が我が子たちに無心してまで教団に献金したお金がラスベガスでカジノに消えたこと、白亜の豪邸に消えたこと、文鮮明一家の豪遊に消えたこと、政治家への贈収賄に消えたこと
どれも宗教と名のつく組織がやることではない
理不尽過ぎて読むだけで辛い
#統一教会自民党 November 11, 2025
1RP
BackStageのイベント、気づけばずっと2位だった。
だから最近は「きこにい」じゃなくて、「きこ2位」って呼ばれてる。
最初は笑ってたけど、正直ちょっと刺さる。
ああ、俺ってずっと“あと一歩届かない側”なんだなって。
でも、そうやって2位で終わってきたのは、
人生そのものがそうだったからかもしれない。
借金2億で倒産して、自己破産して、
もう終わったと思った。
あの時、会社も、仲間も、信頼も、いろんなものを失った。
何より、自分を信じる気持ちを失ってた。
それでも、“もう一度生き直したい”って思った。
だから俺は、配信を始めた。
何かを取り戻すためじゃなくて、
ただ、自分がまだ笑える場所をつくるために。
スパチャが1個飛んだだけで、泣きそうになった夜もあった。
あの時、画面の向こうの誰かが「生きてていい」って
背中を押してくれた気がしたんだ。
それから2年。
気づけば「破産しても物語は終わらない」って言葉が
俺の代名詞みたいになってた。
でも本当のところ、まだ何も終わってない。
まだ“取り戻してないもの”がたくさんある。
今回のBackStage Fes - Bronze - は、
その一つを取り返すタイミングだと思ってる。
「2位」じゃなく、「1位」をちゃんと獲る。
それはただの順位の話じゃなくて、
“自分を取り戻す”って意味でもあるんだ。
最近はTikTokで配信することが増えた。
最初はYouTube中心だったけど、
TikTokの方が気軽に来てくれる人が多くて、
リスナーとの距離がちょっと近い感じがしてる。
「きこにい、前より元気そうだね」
「なんか雰囲気変わった」
そう言われるたびに、
ああ、ちゃんと変われてるんだなって思う。
昔から応援してくれてる人が、
新しい場所にまでわざわざ来てくれるのが
本当に嬉しい。
正直、少し不安だった。
YouTubeの頃からずっと見てくれてた人が
離れていっちゃうんじゃないかって。
でもそんな中で、
「今も見てるよ」ってコメントが流れたり、
通話で「きこにいの話聞くと元気出る」って言われたりして、
ああ、続けてよかったって思えた。
今回のイベント中も、
もしモヤモヤしてることがあったら、
通話で何でも話してほしい。
悩みでも、愚痴でも、恋愛相談でも。
俺、破産までして生きてきた人間だからさ、
ちょっとやそっとの話じゃ引かないよ。
むしろ、そういう“人間臭い話”が好きなんだ。
綺麗な話より、
ぐちゃぐちゃでも本音で話せる方がずっといい。
このイベントって、
俺にとっては“人生の続きを見せる場所”だと思ってる。
夢予算10万円とか、秋葉原ポスターとか、
もちろん欲しい。めちゃくちゃ欲しい。
でも、それよりも俺は、
「まだ生きてる」ってことを、ちゃんと形にしたい。
倒産して、破産して、全部失って、
それでも“ここまで来た人間”がいるってことを、
誰かの希望に変えたい。
昔の俺だったら、
こういうことを言うのも恥ずかしかったと思う。
でも今はもう、飾らなくていい。
恥を晒してでも、前を向くほうがかっこいい。
それが“きこにい”って人間なんだと思ってる。
泥臭くてもいい。
負けてもいい。
でも、もう“きこ2位”では終わらせない。
破産しても、物語は終わらない。
俺は何度でもやり直す。
そして今回は、ちゃんと勝ち取る。
その瞬間を、見届けてほしい。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



