エベレスト トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
エベレストで新たな遺体が姿を現した。何十年も凍りついた登山者は、ただ静かに横たわっている。この世界最高峰には200体以上が今なお、埋もれたままだという。朽ち果てることなく、彼らは夢を見続けているのかもしれない。
https://t.co/5tTaRy96Po November 11, 2025
410RP
【駒岡家】
・チャーシュー麺+キャベツ+チャーシューまぶし丼
初訪
朝ラーで来るつもりだったので予定通り🍜
麺に辿り着かないトッピングのエベレスト🗻
家系で過去1エグい量のチャーシュー見たかも🥩
スープも麺も美味かったしバランスが良くて食べやすいしキャベツ🐴🐴
大満足のご馳走様でした🙏 https://t.co/WRiGk1Wpta November 11, 2025
75RP
20時プレミア公開〜!!!
ライブ配信の前に最後の心スポ動画を公開⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃
これが夏頃言ってた例のエベレストです☝️
【心霊】遊女55人が川に投げ落とされたと言われる花魁淵に行ってみた「おいらん淵伝説」【刺杉あいす / 深層組】
👇待機所👇
https://t.co/aIExtUFRz6 @YouTubeより https://t.co/VJe8IBIPCW November 11, 2025
48RP
エベレストで新たな遺体が発見された。
数十年にわたり凍りついていた登山家の遺体が、氷の融解によって姿を現した。
世界最高峰エベレストには、200人以上の遺体が今も埋葬されております。
https://t.co/4stZEQsWIv November 11, 2025
35RP
中国外交部のプライド「だけ」はエベレストより高く、それ以外は何もない。だから、発言を撤回できないのだと思います。
そして高市総理は「そもそも撤回すべき発言が無い」から撤回しようがない、それだけです。 https://t.co/TM60el7dkt November 11, 2025
31RP
エベレストでまた遺体が見つかった。氷が溶けたことで、数十年前に凍りついた登山者の遺体が姿を現したのだ。世界最高峰には、いまだに200体以上が眠ったままだと言われる。
https://t.co/rzAtRQVglr November 11, 2025
30RP
最近見た映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」。エベレストに女性で初登頂をした田部井淳子さんがモデルである。有名人の母を持つ息子の葛藤や1人しか登頂できない天候や状況だったが主人公のみスポットライトが当たることに耐えられずグループの他の女性たちが離れていくことや闘病生活の中でも登山を続けることなど吉永小百合さんが良い人だけではない不器用でもある主人公を見事に演じている。また家族の事など描いていて胸に迫る映画だった。山や自然にも癒された。 November 11, 2025
25RP
本日、#あの冬 の劇場最寄り駅付近の店舗様に、
フライヤーを置いていただきました📃🏀
快くご協力くださり、誠にありがとうございます!
📍設置にご協力いただいたお店
与野本町駅〜南与野駅 付近
・KUROKUMA KITCHEN さん
・AZUMA さん
・樹下 墨流亭 さん
・YONO SPORTSさん
・エベレストキッチン 与野 さん
・インドハラルレストラン MAHARAJA さん
・片岡食品 大久保店 さん
・食堂はと さん
与野駅付近
・Yono R(よのあーる) さん
・ララベーカリー さん
・増田ヤ さん
・カフェ&ギャラリー サイエスタ さん
お時間があればぜひ足を運んでみてください✨ November 11, 2025
17RP
朝のニュース番組でおじいさんにとどめと言って大騒ぎ&一般層まで声を上げる事態になったのにも関わらず謝罪無しか。エベレスト並のプライドの高さ。
下手したら菊池よりプライド高い。
これでも篠塚大好きな人達も人に謝れないしプライド激高なのだろう。 November 11, 2025
16RP
HiggsFieldにNanobanana2来ますよ!
…で、僕あんまり技術的なの背景あんまり把握してなかったんですがこれ結構面白いですね!!
生成の際に推論モードみたいに自己修正するらしい(もちろん裏側はGemini3)。だから内部で1回作ってから細部を修正しにいく。
そしてそれでも修正したいところあるじゃないですか。これ再生成じゃなくてその場で編集できるらしいですよ!HiggsFieldのUIの話なのか、そもそもNanobanana2のデフォルト機能なのかイマイチわかりませんが。
さらにさらにGoogle Maps, YouTubeのデータ持って参照してる。座標伝えるだけで凱旋門とかエベレストとかの正確なイメージを出せるんだって。ほんまかいな。これなら実際の都市をベースにした物語とかめっちゃやりやすくなるし、ほんとテンションしかあがらない
これは検証祭りだな
とりあえず
・キャラ一貫性
・文字
・物理法則チェック
・Mapsデータのロケハンとそこにキャラ置いてみる
とかはやってみたいな
あと65%オフまだやってるみたいだよ!Nanobanana2のアンリミテッドはどこでもいいけどとにかく確保したほうがいいとは思う
HiggsFieldはUI強いし他のツールとの連携強いから好き
@higgsfield_ai November 11, 2025
10RP
地方から100億企業をつくることは奇跡じゃない。ちゃんと再現できる道があるんだと100億think tankで登壇した方々の話を聞いて、強く確信した。
地方で50億、100億を超える企業の経営者の話を丁寧に聞いていくとトップ0.1%に到達する企業には、共通の型がある。
これは地方中小、アトツギ、スタートアップというカテゴリは関係なく共通する。
【①まず、エベレストを目指すと決めること】
「地元でいい感じにやる」では人はついてこない。でも「100億つくる」「全国を獲りに行く」と宣言した瞬間、腹の据わった仲間が集まりだす。
【②経営者が学び続けること】
東京でも海外でも、強い人に会いに行く習慣があるかどうか。
地元だけで完結する経営は、どこかで限界が来る。
【③矛盾を抱えたまま、前へ進む力】
制度も文化も整えつつ、正解のない状況でも走り切るチームをつくること。
「人がいない」よりも「任せる痛みを超えられない」方がボトルネックになっている企業が多い。
【④地域と企業の成長をセットにする】
100億企業になると、スポーツ・フェス・食・観光・街づくり…全部のプロジェクトが自然と企業に集まってくる。行政ではできないことを企業が引き受ける瞬間がある。
【⑤ストーリーを開く】
地方企業の本当の意思決定は、まだ誰にも共有されていない。数字もプロセスもベールの向こう側。だからこそ、開く側が勝つ。
【⑥メディアで憧れの矢印をつくる】
地方の経営者って、本当はめちゃくちゃ面白い。でも東京にも、地元の若者にも届いていない。
だからメディアの存在が必要なんだと思う。リアルな経営とストーリーが同時に可視化される場所。
そして、一番強く思ったこと。
アトツギ × 地方中小のオーナー経営者× スタートアップ 。これらの壁を壊して、一緒にトップ0.1%を目指す流れをつくりたい。
・土地と歴史を背負うアトツギ
・異常な速度で実行するスタートアップ
・地域の文脈が染み付いた中小企業
・勝ち方を知る連続起業家
・外から学びを持ち帰るハイブリッド経営者
この掛け算、普通に最強。カテゴリなんて、もう時代の方が必要としてない。
REAL VALUE と REAL VALUE CLUB は地方100億企業づくりの加速装置になれる。経営のフレーム、実行のリアル、仲間、メディア、成功事例。これが全部ひとつの場所に揃っているコミュニティなんて、他に見たことがない。
地方に100億企業が増えれば、地域に投資できる企業が増え、にぎわい → 人 → 産業この循環が一気に回り出す。
最後に。地方で本気で100億企業をつくりたい人。アトツギとスタートアップと地方中小オーナー経営者が混ざり合う新しいチームをつくりたい人。一緒に山を登りましょう
REAL VALUE CLUB はそのハブになれる。私はそう確信しています。
まずは、まさにい(@masanydayo )と膝を突き合わせて話してみてほしいです
@growth36849
@Shimpe1
#100億thinktank November 11, 2025
9RP
@sawayama0410 大いに結構。
エベレストより高いプライド、素晴らしい!
プライド捨ててまで支那に媚びへつらい謝罪なんかする必要は無い。
凄く優秀なリーダーだと思う。 November 11, 2025
8RP
こんなほとんどの人が行くことのできない世界の風景をポストカードにしました!エベレストの他にも砂漠や南極などの写真があります。
残り10個以下しかありません🙇webショップでしか手に入らない限定品なのでぜひそんな風景と出会ってください✨
https://t.co/hfb1j4tWh5 https://t.co/ItSNtpk9Bh November 11, 2025
8RP
「私の旦那、外資系で働いてて~」
エベレスト級のマウントが特技(?)なママ友K子。
その日は、娘が通う保育園のママ同士のランチ会。
忙しくてなかなか参加できなかった私は
ちょっぴりドキドキしながら席に着いた。
そしたら…
K子「あら、○○ちゃんのママ~?」
私「あっ、はい!いつも娘がお世話になっております!」
見るからに"奥様"といった身なりのK子は
上から下まで私をじーっと見回した後、
K子「そういえば、初めての参加?」
私「そうなんです。仕事が忙しくて…」
K子「あら、旦那さんは?」
私「あっ、実はシングルで」
K子「シングルww 旦那に逃げられちゃったのね~」
ママ友K子は、
・金髪、見た目ギャル
・離婚してシングル
・仕事が忙しい=貧しい
といった、私の表面的な情報を得たことで
"貧乏で可哀想な、旦那に逃げられたシンママ"
というレッテルを貼ってきた。 November 11, 2025
7RP
@sawayama0410 そしてそのエベレストよりも高いプライドは中身の無いハリボテです。
プライドが高くても良いのです。
実力があれば。
でも無いのであればプライドを捨てて
努力するしか無いのです。
その考えが高市早苗氏には無い。
その見識を誰かが教えてあげられたら良かったのですが今となっては手遅れです。 November 11, 2025
6RP
◇『世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家 田部井淳子の物語』
安田アニータ 文/清水裕子 絵/おおつかのりこ 訳(西村書店)
「冒険家」という言葉から、あなたはどんな人物を思い浮かべるだろうか?
この小柄な倭国人 田部井淳子こそ、1975年当時まだ成し遂げた者のほとんどいない世界最高峰エベレスト(8849m)登頂を女性ではじめてやり遂げた冒険家だ。
彼女は女性の仲間を集めて登山隊をつくった。
《一歩ずつ、一歩ずつ》4年をかけて準備した。
幼子を持つ母だった田部井に、資金を出すスポンサーはなかなかつかない。
雪山用の手袋もズボンも、手作りでなんとかするしかなかった。
(後年、彼女は「エベレストに登ってからはスポンサーをつけることの制約もよく分かったので、それからはスポンサーなしで山に行こうと決めた」と語っている。)
ネパールで女性登山隊は人々の噂となり、村々から大勢の人が押し寄せた。
女性たちは、15トンの荷を運ぶポーター、登山を手伝うシェルパと共に、氷の岩を進む。
ところが
第2キャンプまで来たとき、大規模な雪崩に巻き込まれてしまう。
田部井をはじめ多くのメンバーは身動きが取れなくなるが、なんとか救出される。酸素が不足する。ここから田部井と一人のシェルパだけが山頂を目指すことになる。
《生きのびなくちゃ》――
“女性初のエベレスト登頂” “女性初の7大陸最高峰登頂”という言葉は、それだけを聞くと、どこか並外れた能力を持つ人の事……私たちに関係ないと思われるかもしれない。
とんでもない覚悟と、果てしない苦労の先に、自身の望みを手にした女性・田部井淳子。
しかしエベレストへの冒険は、「あきらめなかった者」のワンシーンに過ぎない。
エベレストを登った後も、人生はまだまだ続くのだ。(2016年没)
彼女はあきらめなかった。
山だけではない。
自らの属性を、環境保全を、被災地や人々へ力を注ぐことを。
田部井淳子の人生と共にあった熾烈かつ雄大な山、家族愛、人々とのあたたかい交流を、大胆に、時に浮世絵風のタッチも交えながら描く清水裕子の絵が、ドラマを大きく盛り上げていく。
読者の心を、広々とした世界へ連れ出してくれる。
一歩、一歩でいい。
今日のあなたの、わたしの一歩を踏み出そう!
#絵本
#エンパワーメント
#田部井淳子 November 11, 2025
6RP
エベレスト、ローツェ、アマ・ダブラムと満天の星空🌌
アマ・ダブラムの山頂直下にアタックキャンプしてる人がいてヤバ https://t.co/PIYsAFemIk November 11, 2025
6RP
可愛いし賢い!!!!!
天才的!!!!!!!!
このままずっとエベレスト級の自己肯定感引っ提げて成長して大人になって欲しいです。 https://t.co/9PJJDPluG5 November 11, 2025
6RP
@siroiwannko1 ほんとそう。 高市が自身のエベレストより高いプライドから、自身の失敗をうやむやにしようとすればするほど、国益を損ない、国民が苦しむ。 害悪すぎる。 November 11, 2025
5RP
「てっぺんの向こうにあなたがいる」グランドシネマサンシャイン。
エベレストの女性初登頂に成功した登山家 田部井淳子をモデルに描く、阪本順治監督作品。主人公は現役時代がのん、晩年は吉永小百合が演じているが、二人とも常識を突き抜けた感がぴったりだった。若葉竜也の反抗する息子もよかった。 https://t.co/ojYI1Merhj November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



