職業病 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Q:スマホの無料音楽再生アプリでも少しイコライザがいじれます。時々設定を変えて違う雰囲気を楽しんでいますが、平沢さんが考える理想の設定はありますか?
A:再生機の特性を無くす方向で設定しますが、これは多くのリスナーの欲求を満たさないので真似しないでください。職業病です。 November 11, 2025
49RP
チェンソーマンの映画見ながら、
「レゼのピン付きの首輪、持ってたはず…
ボンテージの衣装についてたやつ…🤔」
とコスプレの事考えちゃったのは職業病(?)💭 https://t.co/mHguyK8T7f November 11, 2025
12RP
今日はこちらにおじゃま〜😄
かすみキッチンさんでランチ🍝
からの、霞ヶ浦ふれあいランド🦒🐐
今日前から娘と行きたかったパパ提案の娘サービス🈂️
メッキの永遠と続く手摺を見てこんなに作ったら飽きちゃうと職業病🤣
スタッフさんみんな優しかったは😄
また行こうと思える場所。
楽しかったねー🚗 https://t.co/6Xm15dCCUS November 11, 2025
8RP
週末の朝恒例のNOTE記事は、20年抱えてきた不眠症をなんとかするため、睡眠外来に行って、20年どっぷり飲んでたやばいらしい薬をやめてきた体験談です。
最近運用運用いうてるが、なんだかんだ一番大事なのって健康資産の運用だと思うんすわ。
とくにクリエイターって寝られないこととかを職業病だと片付けてる人も多いと思うけど、そういうのをひとつひとつ、「ほんとうにそうか?」と立ち止まって見直すタイミングに来ている気がするよ。
よかったら読んでみてください。 November 11, 2025
6RP
命題、条文、定義/解釈、その十分条件/必要条件の理解、そして歴史的経緯・知識を、まずおさえる。
これが最低限の議論のスタート。
大体、99%上記を踏んでいないので、100%トンチンカンな方向にいく。
だから、官僚出身の政治家は、
強い。職業病みたいなもんだろう。これは、倭国政治の弱みでもある。ダイナミックに動けない。
田中角栄は、別格だった。官僚でもないのに、上記が完璧だった。また、官僚を動かせて、有効的な議員立法が出来た。しかし、潰された。
官僚出身(少ないが)だと、地雷源が、当然わかる。玉木雄一郎氏は、十二分に知っている。 November 11, 2025
6RP
昨日公開された「円盤人」動画にチャプターも追加してみました。
飯塚・伊尾喜の選んだタイトルを簡単にご覧いただけるようになりましたので、ぜひお楽しみ下さい☺️
長尺の動画や他所様の映画を見ていると、勝手に頭の中でチャプターを切り始めるのが職業病です🏥
https://t.co/Yv38TdZFvO https://t.co/y8GizpZHcT November 11, 2025
6RP
こういうのを描く時はどうしても手描きになるんですが(考察が必要なので)
クロスや、アナデン、ここにはないけどポケモンSVでもやってますね。建物を見るとこうやって見てしまう職業病ですね。 https://t.co/3DjcUP8GRy November 11, 2025
5RP
元々記憶力には自信がなかったけれど、自身の記憶違いや聞き間違いに気づいたり指摘される機会が増えてきて、ちょっと落ち込む。
耳が遠くなったことも一因で(加齢よりも職業病)、しっかり聞き取れなかった相手の言葉をこちらで勝手に間違って解釈していることもあり、気をつけなきゃなあと思う。
能力の衰えを感じると、しゃあないかと思う一方で、やはり自信もなくす。これからこういう経験が増えてゆくのだろう。
できなくなった分、丁寧を心掛けて、この年代ならではの日々を味わいたいと思う。 November 11, 2025
5RP
@toshiki_nakai コメントいただき恐縮です💦
コレって私立よりも国公立に圧倒的に多い症状でして…決裁文書の標題をそのまま使うことで起こりがちな、一種の職業病みたいなものかなと思うんです。
中でも圧倒的に多いフレーズが「オープンキャンパスの開催について」。中止の告知にも使われるので始末が悪いです💧 https://t.co/FnneoKVfCX November 11, 2025
5RP
今回は、土曜参観に参加して感じた
「親として」「元教師として」のリアルを語りました。
1年生の机の下にもぐる姿にキュンとしたり、
上の子の防災授業で考えさせられたり、
“元教師の職業病”が出てしまったり…😌
感染拡大の中での参観日の是非、
学校を守りたい親としての葛藤、
そして今日の“コメントわっしょい”や
Mameさん×りくくんのスポンサー枠も必聴です✨
子育ての毎日は揺れながら進んでいく。
でも、その揺れごと大切にできたら、きっと大丈夫。
https://t.co/ilac5HKo1a November 11, 2025
4RP
どーーんっ!
なぎちゃんラーメン‼️
これは深夜に食べたら幸せになれるやつだ。
江古田店プレオープン始まってますよ!
わかめと生卵合います。
茹で麺機の上の結露だけ気になる。
↑職業病。 https://t.co/dU7bx0uLc7 November 11, 2025
4RP
公式TikTokのアイドルの職業病って
もうみんな見た?
▶️ https://t.co/OLItarMgBF
コメントや♡よろしくね📣
#もふるクロス https://t.co/dRRCFITtie November 11, 2025
4RP
@marimo80time ですよね!?
なんかXぜんぶ魂抜けててビビりました😇
復活してくれてほんと良かった…!
てかX愛というより、
ただの依存……?🥺笑
真実ちゃんのX愛は
もはや職業病です😂
一緒にツイ廃してこ〜! November 11, 2025
4RP
私のXの活動の一つとしてオンライン署名があります
数ヶ月署名拡散の協力をして頂いている方と相談し
「リレー方式」と言う方法で拡散してみようとなり
署名ポストをしていました。
そうしたら自称「宗教家」と名乗った方が
署名拡散を1度して頂いたので、お礼をリプしました。
私は内容について相談は一切しておりません。
アドバイスも求めていません。
その後いきなり下記の内容になりました。
⬇️⬇️⬇️
議員さんに話に行きましたか?
それで動かないなら、世論に訴えていくしかないかもしれません。
その事で私として、少し懸念しているところがあります。
あなたの発信の内容が、私を助けてくださいと言っている感じに取れる部分が見受けられます。
事実は事実として、そのまま発信されていると理解出来ますが、多くの人に理解を深めてもらい、協力してもらうためには、少し提案の内容を変えた方が良いのではないかと感じました。
仕組みを変えたいと思うなら、より多くの当事者同士が繋がって組織立てて活動を進めていけば、取り上げてくれるところも出てくるかもしれません。そうなれば、行政も政治家も放置はしにくいです。この制度では多くの困っている人、悩んでる人が救われないのは事実なので、障害を持つ人の明るい未来の為にあなたにしか出来ない事があると思います。
人生を賭けるくらいの覚悟が必要ですが、つむぐさんのされている事は尊い事です。 相談には乗りますので、色々と教えてください。
なるほど🧐
これは、障害者であるとか健常者であるとかは関係ないと思います。これはどこの世界でも同じです。
本当に変えたいなら方法はありますが、先程申した様に、覚悟が必要です。 メディアなどで色々と発信された事を取り上げられている問題については、ほとんどの皆さん顔も身分も曝け出して戦っているから、信用もされるし、協力してもらえていると思います。
僕は宗教家で、代々宗教家です。その観点から考えると、偏見の目で見られる事や言われることも多々あります。子供の頃から、お前の親父は詐欺師やとか、まぁまぁ言われて来てます。最近も、とある方に、爺さん婆さんだまくらかして、金儲けてるんか?って言われました。
それでも、僕はこの仕事を誇りを持ってやっています。
思いを形にするのは、どんな人でも簡単ではないです。せっかくここまで動けているのに、勿体ないと思いますよ。 結局、そういう事ですよ。
無宗教だから話が合わないと言われた事そのものが偏見ですよ。
僕は偏見に対してわかりやすく説明しようとしただけなのに、僕が宗教家であると言うだけで、その様に申されました。1人の人間として扱っているものではないです。
まぁ、それは職業病的なもので慣れてますから、全く問題ないですが、障害者もある種の偏見を受けておられると思うし、つむぐさんのされている事は、社会の不平等に対して叫ぶ活動だと思うし、人権に対する叫びです。
そんなあなたが、その感覚なら難しいと思いますよ。
強制入院させられたらチャンスだと思いますよ。
その前にバックをつけるべきです。NPOなどの人権団体に相談してみてはどうですか? 戦略を立ててくれるかもしれませんよ。 November 11, 2025
4RP
「不公正をなくす」ために立ち上がった社会起業家が、成長すると自分が新しい不公正を生み出していたりする
不公正解消の理念は、すごい行動力につながるけど、口にするほど自分の正しさを疑う感覚を鈍らせる劇薬にもなる
講演やピッチで語り続けるうちに進行していく、職業病みたいなもんだけど(続 November 11, 2025
3RP
【AmBitious 全国ツアー 広島 11/22】
職業病で自己紹介ギャグやりがちアンビ
真弓「俺大学のゼミで言いそうになった。まじここまで(右手✌️)出てたもん。みんな他の現場でもちゃんと自己紹介ギャグやってる?!」
蓮王「舞台(どうせ恋して)の本読みでもやった」 November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



