1
老人ホーム
0post
2025.11.26 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
50億超えの改修費、職員へのパワハラ、御仮寓所占拠、作文剽窃、そして誕生日文書には「国民」という文字も一切なし。日頃から国民に寄り添わない人たちが「慰霊」だの「老人ホームへの訪問」だのカメラの前だけ寄り添ってるフリをした所で感じるのは強烈な違和感のみ。国民はそんなにバカではない。 November 11, 2025
2RP
トラバーチン柄の天井、ジプトーンは、安いので多用されますが、「不穏になる人が多い」のは事実なので、私が担当した病院や老人ホームでは、星柄のステラートを指定しています。
・ 吸音性能はジプトーンにもステラートにも【ありません】ので同じ
・ビス頭はステラートでも目立たないです https://t.co/lo193GQSUQ https://t.co/s64HqCbUKl November 11, 2025
@satsukikatayama @Sankei_news 中国人が中国で子供産んでなんで倭国がその人達にお金払ってるんですか?
あと岩屋が決めた中国人向けの老人ホームに倭国の補助金が支払われてるんですよね?(しかも9割)
狂いすぎ。
もう外国人に対するお金の使い方全てがおかしい。免税店も多すぎます。倭国人大切にして下さい。 November 11, 2025
これから 老人ホームへ行って、和太鼓の演奏をしてきます
日々の予定が決まっている 幸せ
1年間 充実して過ごせていることに感謝
老人ホーム様ありがとうございます
もっと 練習 を重ね 少しでも上手くなりたい November 11, 2025
国は学校無償化するより老人ホーム無償化をまずした方がええやろ。今までろくすっぽ少子化対策まともにしてなく圧倒的に介護の必要な老人が増えてるし。せめて特養以外の高い老人ホームに補助金出すか最低でも本人の年金で賄えるぐらいに年金額改定しないと。これは急務だよ。 https://t.co/kqkg7YzjK9 November 11, 2025
@2012m99m @coexist_petit @takaichi_sanae まったくダメね
お年寄りだけ置いて行く時点でクズね
子として失格ね
まぁ置いて行かれた人もいずれは街の老人ホーム行き
空いた家は誰が買うのかもわかんないし
まぁデタラメね
田舎 November 11, 2025
老人ホームでは共用スペースや
廊下にカメラが設置している事が多い。
働くスタッフとしては、
監視されている。
ずっと見られている。
など、思うスタッフもいるかもしれない。
でも、利用者さんが転倒していた場面を誰もみていないといった時に、
どのような原因で倒れたのか。
もしくは、利用者さんとのトラブルや、
スタッフの対応など、証明となるうえで大切なことだと感じる。
むしろ、誠実にしている方にとっては
プラスにいきてくる。
防犯カメラと捉えるのか
安全カメラと捉えるのか、
はたまた、監視カメラと捉えるのか。
全ては考え方次第と感じます。 November 11, 2025
@kokopelilly 家族のいない女優さんなど、老人ホームで暮らしつつ、お仕事もされていますよね。
実家近くはヘリコプターツアーはあるかどうかわかりませんが、グランドピアノは部屋にも入れられます。
そこの方々が高級品を買いたいから、スーパーに高いお魚お肉も並んでいて助かっています。 November 11, 2025
@snowzettai 私は海外旅行より……
老人ホームとお墓を用意するより……
私の作った料理を食べて、子どもが笑顔で「これ、おいしいなぁ」と言いながら目を合わせてくれる瞬間は、私にとっては何ものにも変えられない。 November 11, 2025
「産まないと後悔するぞ!」って子供を産まない女を脅迫する奴たくさんいるけど
私の身近にいる未婚子なしの先輩方、
皆子なしだからこそ自由にお金使えて
スキルアップしてお金稼いで
60代70代でも海外旅行が趣味、
自分が入る老人ホームと墓も押さえてあるという
人生の勝ち組感すごいんだよね November 11, 2025
外国人労働者排斥の方々みてると、外国人さえいなくなれば、自分の生活は現状維持のまま縮小できると思ってそうに感じるけど、実際は廃墟が解体されない、家が立てられない、老人ホームが維持できずに親の自宅介護が必要、道路の穴は修復できない等、数えきれない影響の可能性は念頭におくべきだと思う November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



