署名 トレンド
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@kuroneko090824 心優しいというか単に、礼拝堂作って補助金もらったり、外国人呼び込んで補助金もらうためじゃないかな?
本当に心優しいならまともな賃金で倭国人雇うし。
東京都の礼拝堂設置300万円の補助金に反対する署名です。
署名・拡散お願いします。
https://t.co/PxYaX4Ftt5 November 11, 2025
15RP
876人の声、先ほど無事届けてきました!
約2週間 朝から晩までみんなで集めた署名。ずっしりと重かったです。
市役所の皆さん、市議会の皆さんがこの重みを感じてくれるといいのですが…
やれる事は全てやったので、次はあれをやりに行きます☺️
#藤沢モスク反対 https://t.co/b2qEuZh2Dy November 11, 2025
9RP
今こうやって騒げてるだけ
まだ間に合う
ってことだと思うから。
多産のムスリムによって生粋の倭国人が少数派になってしまった時。こうやって私のような者が今まで通り発信できるのだろうか。
今しかない今しか!
みんな声をあげよう!署名しよう!周りの人に少しずつでも話をしよう、広げよう! November 11, 2025
9RP
#キクタケ進
本当にありがとうございます😊特に我々藤沢市民はこの行動に敬意と感謝を払わねばなりません🐱!キクタケさんを始めとした、サポートの皆様の先導がなければ、署名は市に届きませんでした🐱漠然とした心の不安を、無知な市議達に一蹴されてたことでしょう🐱本当にありがとうございます🐱! https://t.co/utW2qkTZ6h November 11, 2025
7RP
W.E.Fがついに“人類の設計書”に手を出しました😡
全国家が「誰が子どもを産めるか」を2030年までに決定するという条約に署名💥
クラウス・シュワブのチームは、もう血筋の鍵を握ろうとしています。
親になる資格は選ばれた人間だけ🧬
赤ちゃんは試験管で編集され、「理想の遺伝子」によって選別される。
病気や障害だけでなく、“支配層が気に入らない性格”も除去されるって話です😱
出てきたのは人工子宮の施設「エクトライフ」‼️
年間3万体の赤ちゃんを製造できる設備😨
無菌環境、AI管理、そしてオプションで遺伝子強化までつけられるフルセット…。
ここに「出産の権利」をオークション制にしようという話まで加わります。
マーク・カーニー元中銀総裁は、「子どもを持つにはライセンスが必要」と堂々と発言📛
資本主義は腐敗してると決めつけ、「個人の自由」を制限することを正義と語っています。
WEF資金で研究を進める林克彦教授は、2030年までにマウス成功例を人間で再現と宣言済み😵
しかもその先にあるのは「脳の複製」や「アバターによる永続化」。
要するに、神になったつもりで人間を創り直す計画なんです😈
ユヴァル・ハラリはあの機械声でこう言いました。
「赤ん坊を遺伝子強化して、免疫や記憶力も追加できる。隣の子がやってるなら、あなたの子も遅れることになる」って…。
“赤ちゃんカタログ”が現実になろうとしてるんです🧪
しかも、この狂気の計画を進めてる連中は、自分たちだけは制限されない✈️🍷
気候変動を語りながら、プライベートジェットで世界を飛び回ってます。
この「再生された人類」プランは、反抗できない遺伝子設計の市民を生み出す計画。
自由も主権も思想も、すべてデジタルとDNAで書き換えられる構想が始まっているんです😡 November 11, 2025
6RP
第11回山上公判 続きの疑問
2009年に山上家は教会と和解した。徹也も署名し、教会側は5000万円を山上家に2014年までに返済、徹也も毎月10万円を受け取った。なのに徹也は2019年に韓氏を狙って自作の火炎瓶を持ち、中部空港へ行ったと証言。支離滅裂。何か別な犯行目的があるのではないか??!! https://t.co/HVMzQTHEaX November 11, 2025
3RP
おはようございます。
(「移民政策撤回」署名です→https://t.co/sBvkfMLqAV宜しくお願い致します)
北海道倶知安町巽地区 羊蹄山の麓、建築主のチャイナ人と
札幌市の開発事業者などが森林法や都市計画法に違反して無許可で開発を行っていた問題で、文字一志 倶知安町長は11月25日、事業者を刑事告発する方針を明らかに
建築基準法や景観法、土壌汚染対策法など9件の法令違反を確認
早急な刑事告発、厳罰が待たれる
チャイナ人による抗日行動打破
外国人による不動産取引規制及び禁止法制定を
対日人口侵略断固阻止
国土防衛
水源地防衛
國體護持 November 11, 2025
2RP
#高市総理大臣 は、ドナルド・J・トランプ #米国 大統領と電話会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。@POTUS
1 高市総理大臣から、先般のトランプ大統領の訪日を伝える報道への署名についての謝意やウクライナ和平に向けた米国の取組への評価を伝えました。
2 また、両首脳は、日米同盟の強化やインド太平洋地域が直面する情勢や諸課題について、幅広く意見交換を行いました。その中で、トランプ大統領から、今般行われた米中首脳会談を含む最近の米中関係の状況につき説明がありました。さらに、高市総理大臣から、トランプ大統領からの質問に応えて、先日のG20サミットについて説明しました。
3 両首脳は現下の国際情勢のもとで、日米間の緊密な連携を確認しました。トランプ大統領からは、高市総理大臣とは極めて親しい友人であり、いつでも電話をしてきてほしい旨述べられました。 November 11, 2025
1RP
「熊が悪いんじゃない
柿を食べに来た子熊に5発も撃ち込んで
おまえらそれでも人間か!」
おっしゃるとおりだと思うわ!
駆除ではなく共存。熊を守るためのオンライン署名にご協力願います。
拡散して下さい。
https://t.co/BcF3mcMXJW November 11, 2025
1RP
トランプ大統領、バイデンが恩赦した七面鳥は自動署名機を使ったので「正式に無効」と発表!🤣
「去年の七面鳥の恩赦は完全に無効である。そして恩赦を受けた他の人物についても同じだ」
ーーーーーーー
トランプ大統領「“スリーピージョー・バイデン”という男によって、ひどい状況が生まれた。
あいつは去年、七面鳥の恩赦に“オートペン(自動署名機)”を使っていたんだ。
だから私は公式な職務として判断しなければならない。
去年の七面鳥の恩赦は完全に無効である。そして恩赦を受けた他の人物についても同じだ。
ただし……ハンターは別だ。いや、ハンターの恩赦は良かった。
あれは唯一“良い恩赦”だったんだよな、パム?他は全部無効だ。
どうするつもりか知らんが……まあ、冗談はこのへんにしておくか。
とにかく、あれはメチャクチャだ。よって、恩赦はすべて無効とする。
昨年恩赦された七面鳥 “ピーチ” と “ブロッサム” はすでに所在を確認され、
処理場へ向かっているところだった。つまり“食肉加工される”寸前だった。だが私はその旅を止め、
正式に彼らに恩赦を与える。そして今年の感謝祭ディナーで出されることはない。
本当にギリギリのところで彼らを救った。こっち(今年の七面鳥)はたっぷり時間があるが、去年の二羽は本当に間一髪だったんだ。」 November 11, 2025
#事実上の移民政策の撤回を求める署名
お陰様で27,000筆に到達✍️
ありがとうございます🙏😊
更なる拡散RP宜しくお願いします🙇🏼♀️
起きる会【フェーズ③】
==============
署名https://t.co/gvNhBckvJ0👈🏻ポチッと
==============
🌸ハンドルネーム署名可能
🌸エールは任意 https://t.co/0uJivZwHTr November 11, 2025
🇺🇸💥AIインテリジェンス構想。これが何を意味するか、皆さんご存知ですか?
医療ベッドやその他の先進技術が登場します!
👏🎉👏🎉🇺🇸💥🇺🇸👇👇
🚨 速報:
トランプ大統領は、マンハッタン計画の規模と野心をモデルにした、国家レベルの人工知能 (AI) イニシアチブを創設する強力な大統領令に署名しました。
この新プログラム「ジェネシス・ミッション」は、アメリカの優秀な科学者、国立研究所、民間企業、一流大学、そして国家安全保障インフラを結集し、AI分野におけるアメリカの優位性を確立することを目的としています。
トランプ大統領は、このミッションがイノベーションを加速させ、国家安全保障を強化し、エネルギー分野の優位性を確保し、生産性を向上させ、そして何世代にもわたってアメリカのリーダーシップを確固たるものにすると述べています。
💥
https://t.co/HCpij9Ha4s November 11, 2025
🍃ご報告🍃
たくさんの皆様にご支援を頂き本当に有難ございます。🙇♀️
頂戴したご署名を順次ダウンロードし編集作業を行っています。
今日27日(木)の裁判期日に提出予定でしたが、裁判関連の所用が立て込み間に合わなくなりました。
(後数日の時間が必要です。)
12月の1週目には、
編集→製本📖へ
仕上がる予定ですので、改めて提出日をご報告をさせて頂きます。🙏
なお、引き続きご署名は受け付けさせて頂いていますので、よろしくお願い致します。
今後とも、どうかよろしく
お願い申し上げます。
(ㅅˊᵕˋ*)☘️ November 11, 2025
@kwproperty1 ほんとに!逆に娘はそういうタイトルの事務所から、スマホで弁護士にアクセスして、用意された書類の説明をうけながら、一枚ずつ署名していく。それしか知らないから、「ママのときネットがまだ今ほどなかったって、そうやってお家を買っていたの?」だそうです。 November 11, 2025
実は「監査」の方がAI耐性が低いのではないだろうか?
理由:監査は「プロセスが標準化されやすい」のに対し、税理士は「個別性が高く、納税者と税務署の間に立つ最終責任が人間に固定されやすい」から。
極論なので極論返しを言えば:
「全員がAIで正しく申告できる世界」が来たら税理士は不要になるが、
「AIが正確に監査できる世界」が来たら、監査証明業務はほぼAI+人間の署名だけになる(=会計士の労働時間は1/10以下になる)
現時点(2025年)では、監査法人の若手・中堅の仕事が一番ヤバい状況にあります。税理士はむしろ「AIを使いこなす高付加価値税理士」が生き残り、単価を上げていける。
かな November 11, 2025
🍃ご報告🍃
たくさんの皆様にご支援を頂き本当に有難ございます。🙇♀️
頂戴した署名を順次ダウンロードし編集作業を行っています。
今日27日(木)の裁判期日に提出予定でしたが、裁判関連の所用が立て込み間に合わなくなりました。
(後数日の時間が必要です。)
12月の1週目には、
編集→製本📖へ
仕上がる予定ですので、改めて提出日をご報告をさせて頂きます。🙏
なお、引き続きご署名は受け付けさせて頂いていますので、よろしくお願い致します。
今後とも、どうかよろしく
お願い申し上げます。
(ㅅˊᵕˋ*)☘️ November 11, 2025
富山県を流れる庄川の源流域、
世界遺産白川郷から上流に50Km
六厩地区での産廃処分場建設計画に強く反対します
#庄川の水源地を守ろう
#産廃は市民が監視できる位置に
⚠️水源地の森を伐採させない⚠️
署名➡https://t.co/RTiSLlXiig
📌寄附な任意
📌署名はハンドルネーム可 https://t.co/6KTq7cdlTn https://t.co/oHC5iS1ArW November 11, 2025
【朝倉デモの振り返りと報告】
二週連続のデモを終えて、集まった署名の数は1,000を超えました。総参加人数300人以上です。
長い距離歩いてお疲れだったでしょう。
本当に皆さん、心から感謝申し上げます。
参加者は小さいお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで幅広く、
誰からの妨害もなく、集まった人同士が自然と団結し、お互いの勇気を引き出し合う場になったと感じています。
そしてこの運動は、ただ反対を求めるだけの活動ではありません。
朝倉をどう守り、倭国の未来をどうつくっていくのか。
子どもたちにどんな町を残すのか。
それを市民一人ひとりが考え、行動に移すための場です。
地域で暮らす私たち一人ひとりが声を上げ、立ち上がること。
その積み重ねこそ、倭国全体を変えていく力になると信じています。
これから12月議会に向けて、請願署名の集計を行い、その結果を正式に報告します。
議会の判断によって、今後の流れは大きく変わっていくと思います。
ここまでこれたのは、全国から応援してくれている皆さんのおかげです。
そして
これから先は、朝倉市民である「あなた」の行動にかかっています。
一緒に冷静に、この町を守り、より良い未来へ進んでいきましょう。
朝倉市民の方は、DMをお待ちしています。どうかご連絡ください。 November 11, 2025
富山県を流れる庄川の源流域、
世界遺産白川郷から上流に50Km
六厩地区での産廃処分場建設計画に強く反対します
#庄川の水源地を守ろう
#産廃は市民が監視できる位置に
⚠️水源地の森を伐採させない⚠️
署名➡https://t.co/RTiSLlXiig
📌寄附な任意
📌署名はハンドルネーム可 https://t.co/Fr9YMdgzQY November 11, 2025
【国連サイバー犯罪条約について外交防衛委員会で質疑】
昨日11月20日、2025年の参院選で再選してから初めて、国会での質疑を行いました。
「国連サイバー犯罪条約(新サイバー犯罪条約)の国内手続で、表現の自由、特にマンガ・アニメ・ゲームをはじめとする創作表現の自由を制限させない!」という選挙の際に皆さまと交わした約束を果たすため、今国会(2025年臨時会)からは、外交防衛委員会に所属。
筆頭理事となりましたので、自ら重要な初回の対政府質疑に立つことを決め、昨日の外交防衛委員会に臨みました。
限られた時間でしたので、特に重要な事項について絞って質疑を行いました。要点は以下のとおりです。
Q1
国連サイバー犯罪条約に関して2025年10月25日から26日までハノイで開催された署名式に、倭国は、参加はしたが、署名はしなかったのはなぜか。
A1(政府参考人)
一般に条約の署名に当たっては国内法制との整合性等について総合的に検討の上締結に一定のめどを立てる必要がある。本条約に関しては、こうした点について現在関係省庁間で慎重に精査していることから、今回の署名式典においては署名を行わなかった。
Q2
倭国政府は、国連サイバー犯罪条約の意義についてどのように認識しているのか。
A2(茂木外務大臣)
本条約はサイバー犯罪が国境を越える脅威となる中で、国際社会が一致してサイバー犯罪に対応すべく、国連として初めて作成をしたもの。国際社会全体のサイバー犯罪対処能力を強化し、自由、公正かつ安全なサイバー空間確保することに資すると考えている。
Q3
国連サイバー犯罪条約14条は、創作表現の制限につながるものであるが、創作表現への影響を最小限にすることができる3項が入った。この14条3項をめぐってアドホック委員会でどのような議論が行われてきたのか、外務省はどのように関与したのか。
A3(政府参考人)
倭国は、本条約の交渉の初期段階から一貫して、児童の人権の擁護の観点から14条の趣旨を支持してきた。同時に、表現の自由の確保も不可欠であり、表現活動が不当に制限されることがあってはならないとの立場で積極的に議論に貢献し、3項の規定が加わった。
Q4
ウィーン条約法条約19条とはどのような規定か、留保を付そうとする条約の規定に関してその条約上の留保規定がない場合でも、ウィーン条約法条約19条によって留保できると承知しているが、倭国においてこの規定を活用した事例にどのようなものがあるのか。
A4(政府参考人)
ウィーン条約法条約第19条は、①条約が当該留保を付することを禁止している場合、②その条約が当該留保を含まない特定の留保のみを付することができる旨を特に定めている場合、③当該留保が条約の趣旨・目的と両立しないものである場合を除き、条約には留保を付することができるという趣旨を規定したもの。倭国では、1994年に締結した児童の権利条約において、児童とその他の拘禁者の分離について規定する第37条(c)に関して、児童の権利条約に定める18歳という児童の年齢の上限と国内法による20歳という我が国の少年の年齢の上限に当時乖離があったため留保を行ったというケースがある。
Q5
国連サイバー犯罪条約14条1項(b)について、そのまま国内法を整備することになると、児童ポルノ禁止法の改正が必要となる可能性がある。この点、14条1項については、14条2項に関する3項のような規定がないが、ウィーン条約法条約19条によって14条1項(b)を留保することはできるのか。
A5(政府参考人)
国連サイバー犯罪条約については、関係省庁と精査中であるため、国連サイバー犯罪条約14条1項(b)をウィーン条約法条約19条によっを留保することができるか否かについては、現時点では判断することができない。
Q6
国連サイバー犯罪条約の締結を進めるにあたっては、倭国の豊かで多様な創作文化が破壊されないよう、表現の自由、特に創作表現の自由に影響しないようにすることをお約束いただきたいが、茂木大臣のご決意を伺う。
A6(茂木外務大臣)
国際的なサイバー犯罪に適切に対応するためには国際的に協調した取組が重要だが、同時に、表現の自由も確保することが不可欠である。特に、創作表現が不当に制限されることがあってはならないと考えている。
以上が、国連サイバー犯罪条約についての質疑の概要です。
引き続き、国連サイバー犯罪条約の国内手続で創作表現の自由が制限されることのないよう、全力で取組んで参ります! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



