縄文 トレンド
0tweet
2025.02.05 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
よく誤解されがちな話だが
オーパーツってのは珍しいお宝とかではなく、
「歴史上その時代にソレがあるのはおかしい」って感じの遺物なのよ。
技術レベル的に作れるはずがなかったり、まずその考えがないはずだったり、
わかりやすくいうと
「縄文時代の地層から宇宙服出てきた」
みたいな感じ February 02, 2025
83RT
【講座情報】
土器を飾るゴージャス✨な円環!!これは水紋?煙?…実は言霊⁉️
「考古学セミナー3・縄文講座」で3人のパネラーがじっくりと語ります🧐
2月11日(火)午後1時半~当館講堂で縄文人のこころに迫る!!お待ちしています💕
#長野県立歴史館 #けんれき
#縄文 #土器 #どっちが好き https://t.co/e2wAcSyCzf February 02, 2025
1RT
東京都埋蔵文化財センターによる、世田谷区の大蔵遺跡の説明会に行ってきた。
出土物は、縄文土器(早期〜後期)だけでなく旧石器時代の水晶の石器なども(※遺跡や出土物の写真はSNS投稿禁止)。
説明を聞きながら、自分が2万5千年前の地表立つという貴重な体験をした。 https://t.co/aWq7cWC9B0 February 02, 2025
書籍『倭国服飾文化と歴史 - イラストで見る』👘🔍
🔗https://t.co/xaUgWlcuWF
縄文・弥生時代から国家の枠組みが整えられていった飛鳥・奈良時代、貴族文化が花開いた平安時代、武家政権の幕府時代、そして現代まで。… February 02, 2025
次回の #激レアさん は
現代の文明社会で疲れたので
縄文時代の生活に逃げてるサラリーマン
現代の道具を一切使わない暮らしをしている謎に迫る!
平和なはずの縄文生活で起きた波乱に
#さらば青春の光 #森田哲矢 さん困惑🫨
さらに
お手製の縄文クッキーの美味しさに
#NEWS #増田貴久 さん感激! https://t.co/X4gv5UB25A February 02, 2025
@ta0n42po3 @osaka_sirokichi それを言うと京阪神地域よりも弥生人比率の高い四国や紀伊半島などからの移住も多いので、沖縄九州の移住によって少し縄文寄りになっているわけでもないでしょう February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。