1
絵本
0post
2025.11.23 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Googleの「Nano Banana」が【Pro】になって化け物級に進化したぞ❗️
これまでの画像生成AIのダメダメ三兄弟といえば
① 倭国語が崩壊
② 登場人物が突然すり替わる
③ 事実に合わない画像を勝手に創作
だったんだが、
Nano Banana Proは全部ぶっ壊してきた。
🍌 ① 倭国語が異常にうまい
看板も資料も、漢字ぎっしりでも崩れねぇ!
「やっと実務で使える画像AI来たな…」とワシも涙目。
🍌 ② キャラ一貫性をガチで固定
別ポーズでも顔そのまんま。
漫画・絵本クリエイターが一斉に土下座して感謝するレベル。
🍌 ③ Google検索の最新情報を反映
天気・ニュース・統計データまでちゃあああんと反映してくる。
もう「AIのウソ画像」に悩まされる時代が終わるかもしれん。
Nano Banana Proのすげぇところはまだまだあるぞ❗️
☝️ 4K対応でそのまま印刷レベル
高解像度だから、ポスター・資料・サムネに即使える。
「拡大したらザラザラ」を卒業できるのがデカい。
☝️ 最大14枚までブレンドOK
「この写真の構図+このイラストの色+この商品形状」
みたいな【人間でも無理な合体】を自然に仕上げてくる。
デザイナー3人分の仕事を1回でやりやがる。
☝️ 光もアングルも質感も思いのまま
「もうちょい左から光当てて」「夕方の雰囲気に」
これを1行書くだけで反映される。
撮り直しゼロ。ロケも照明もいらねぇ。まさにチート❗️
冗談抜きでコレ、資料作るにもSNSで使うにも【最強ツール】だぞーーー‼️
みんなはもう触ってみたか?
どんな画像を作ってみた?🍌✨ November 11, 2025
12RP
『風の中のルリ』の作画をして下さった絵本作家の小泉由子先生から頂いた原画、ようやく皆様にお披露目することができます。
というのもアナログ人間の私、Xのログイントラブルで、1カ月ほどXに入れず、投稿ができませんでした。
草彅さん、中村さん、私に、それぞれルリの絵を送って下さって、下の組み合わせで3枚並べると1つの絵になるのだそう。素敵なお心遣いに胸の中がほっこり。
『風の中のルリ』の絵本は、『終幕のロンド』LINEミニアプリで読めますので、是非、小泉先生の素敵な絵と『ルリの世界』をお楽しみに頂ければと思います。
#終幕のロンド
#風の中のルリ
#小泉由子 November 11, 2025
10RP
今朝📻「イルカのMハーモニー」加湿してOA
イルリク「雨の物語」山武市のカンナさん「東金のイルカコンサートに1人で行ったけど『ミニスカート可愛い❤️』と隣の人と意気投合!絵本や着物手描きなどチャレンジするイルカさんにパワー貰ったデザート世代」
東京も黄金色の季節になりましたよ〜国会周辺🤗 https://t.co/YWcNSA7GQG November 11, 2025
6RP
この本ご存じの方いらっしゃるでしょうか。イギリスでは1979年、倭国では角川書店から1981年に出版されたキット・ウィリアムズ文&絵の謎解き絵本。裏表紙に写真が載っている、ウィリアムズが野に埋めて隠した幻の18カラットの「金のウサギ 」ネックレス(謎解きの景品)が来週28日ロンドンのオークションハウス「サザビーズ」で競売にかけられます。今日サザビーズに行って触らせてもらったのですが、感激で泣きそうでした。子どもの頃に読んでいた絵本に出てきたお宝が目の前に🥲 かなりの高額で落札される見込み。個人の手に渡ったらもう今後はきっと本物を目にする機会はないでしょう。本音を言えばどこかの博物館に買い取ってもらいたい😭
https://t.co/4LXpvwFg8c November 11, 2025
5RP
海外移住資料館「ジョージ・タケイ氏絵本出版記念セレモニー&サイン会」に参加してきました。
タケイ氏の絵本『ぼくらの自由がうばわれる時』の倭国語翻訳本の出版記念です。
一人一人と時間をかけてお話しして頂き、素敵な時間を過ごせました。ありがとうございました。
24日もお会いするぞ! https://t.co/vx1IX0QbBU November 11, 2025
3RP
『おちびと歌う木』|白猫おちびの夢いろ絵本アニメ🌈 “Ochibi and the Singing Tree” A Pastel Dream Storybook Animation 《ショート動画》
AI猫アニメ🐱🌟
https://t.co/wgCp51L5Mt November 11, 2025
2RP
AIが考えてくれた創作絵本の物語「おでん王国と冬将軍」の第三話「ビックリ仰天!冬将軍はゆで卵大王の兄弟だった!」のイメージ画像はこんな感じです。 https://t.co/HlAJssxovX November 11, 2025
2RP
「性格は変えられないけど、本はいいよ。
その子らしさを大切にしたまま、心を豊かにしてくれるから」
これは、私が妊娠した時、勤めていた幼稚園の
4人の子を育てているお母さんに教えてもらった言葉です。
その言葉がうれしくて、我が子にも早く読んであげたくなり、生後1ヵ月から、毎日いっしょに寝転びながら絵本を読みました。
親にとっても、あたたかい時間です。
子どもといっしょに、いろんな世界を旅することができるのが絵本のよさ。
子育ての中で、忘れられない宝物になりました😊 November 11, 2025
2RP
息子が小学生の頃、音読の宿題カードに親が押印する欄があって、そこに毎回絵本のキャラの絵を描いていたんだけど、宿題カードを配布する係数名の中で息子のが当たりカードと呼ばれていたそうで、高校生になった今そのことをいつも可愛い絵描いてくれるのが自慢だったと報告してきて、嬉しかった November 11, 2025
2RP
『秋のヌン茶』
2025年
デジタル画
作品解説
https://t.co/ES9OdWheG3
#デジタルイラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会 #くまイラスト #絵本のようなイラスト #童画 #新童画 https://t.co/lu4iA8zSRU November 11, 2025
1RP
読み書きできない幽霊さんの為に絵本みたいに魔術書読んであげたり魔力込めるだけでいい状態まで魔法陣とか魔法式書いてあげる亡霊さん…
いいね、共依存だね
(幽霊さんは依存してると思ってない) November 11, 2025
1RP
ジョージ・タケイさんの絵本「ぼくらの自由がうばわれる時」出版イベントに参加。
ジョージ・タケイさん、ブラッドさん、水野さん、JICAの職員のみなさん、会場スタッフのみなさん、素敵なイベントをありがとうございました🖖 https://t.co/IJnYQFee2L November 11, 2025
1RP
過去絵のぬりえ🖌️
作ってみました😘
こちらも是非見てください🙏
https://t.co/qu8HTtGNLB
チャンネル登録お願いします🥰🥰🥰
#youtube #アニメーション
#ゆるいイラスト #塗り絵 #ぬりえ
#ゆるい絵 #イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#マンガ #漫画 #絵本 #illustration
#メルティワールド https://t.co/jyS3fh090j November 11, 2025
1RP
絵本の「あのチョコレートケーキ」を再現!🐛🍫
1歳でも安心なヨーグルト代用レシピや、ホットケーキミックスで簡単に作る方法をまとめました🎂 通販で探す時の「おむつケーキ」の注意点も解説😳 あおむしと一緒に素敵な記念日を✨
#はらぺこあおむし #1歳誕生日 #再現レシピ #絵本育児
https://t.co/tqEPDVwAcf November 11, 2025
1RP
大人気絵本『おせち』(福音館書店)の作者・内田有美さんの作品を販売しています。
モチーフはだるまや馬などの愛くるしい郷土玩具たち!どちらも1点もので、ご遠方の方には通販も承っています♪
https://t.co/nb6D1HbTdr https://t.co/25MLzVvpZ5 November 11, 2025
1RP
\絵本の羽プロジェクト達成💐/
絵本『ひとやすみ』を通して
愛と優しさを繋ぐこと🐰🐢🌸✨
初めは想いがちゃんと届くのか
不安になることもありましたが
参加くださる皆さまのお陰で
無事達成することができました😭💕
心より感謝いたします🥹🍀
本当に本当に
ありがとうございました😌🌈🌸 https://t.co/Kk4YCTPwnP November 11, 2025
1RP
教科書に載ったんですか!?知らなかった…!
絵本『じごくのそうべえ』を知っている方にも、その原案『地獄八景亡者戯』を
知っている方にも楽しめる仕上がりと思います。ぜひぜひよろしくお願いします!! https://t.co/kTVWWFEKjQ November 11, 2025
1RP
11月21日リニューアルオープンした
#イオンモール与野.にある
「#未来屋書店」に行ってきました📕
絵本の読み聞かせなどのイベントも開催されていました🧒
文具の体験コーナーもあり子どもは大喜び👍
コミラボコーナーもあり「#原神」などのキャラグッズも充実❇️
親子でワクワクできるエリア🌟 https://t.co/3FBa6KDLWo November 11, 2025
大人向けイベント「私の好きな絵本」
2025年11月24日(月)
10:45~11:45
菅原図書館集会室
「子どものころ好きだった絵本あるよ」
「今も絵本が好き」
「絵本って大人が読んでも面白いの?」
スタッフと絵本についてお話しましょう。
おすすめの絵本があればお持ちください。
#枚方市立菅原図書館 https://t.co/Ig9Cj0njCe November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



