組織票 トレンド
組織票(そしきひょう)とは、投票の際に各種団体などの組織がもととなって特定の候補や政党に投票する票のこと。
「組織票」 (2024/7/2 10:39) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@himuro398 こう言うドス黒い事をやりながら
中国人には健康保険を
大開放しようとしてる。
もう今の政治家共は全部
倭国の敵なので入れ替え無いと
駄目です。ちゃんと選挙に
行って下さい。「俺1人投票
しても大して意味が無い」と
考えてるのが5000万人も居ます
それが反日組織票が効く原因です February 02, 2025
144RT
すごいな。
#斉藤元彦
地元に大きな組織票を持ってたんだ。
官僚からの天下り だし。
それでいて対立候補に対して
天下りを多用してるとか 組織票とかむちゃくちゃ言ってたんだね https://t.co/jeWobD6BeI February 02, 2025
64RT
#がおしゅぴ ってすごいね
わけわかんないけどだいすきだよ
組織票で3人がそやにいれてたので
実質そやは0%でいいよね🤒💓
そして、協力してくれた
ひかるいポポちゃんましゅしゅありがとう💕
オツシュピ~~~~~~~❤️ https://t.co/Iy7BVystS2 February 02, 2025
60RT
宇都宮ブレックスが1位になると組織票(母数が多いのは否定しない)って言われる流れあるけどそれならモテ男も全代宇都宮ブレックスなはずだし、マスコットだってブレッキーが1位になるはずなのに一体どうして……ブレッキー……お前…… February 02, 2025
36RT
#政府のSNS規制は言論統制
言論の自由
言える間に変えたい
自公政権にはガッチリ組織票
野党はどうだ?
バラバラで自分の党の手柄争い
小さな党がより小さい党への批判を繰り広げるサマを見てる
消費税5%すら通せない野党
国民の為の政治が欲しい
#USAID https://t.co/iVV5U5RZEu February 02, 2025
26RT
▶️議員報酬を30%カット
こんな公約を掲げる候補者は
#松木たかし✨しかいません。
もうお金目当てや世襲議員はいらない。
高額な供託金やコネや組織票がなければ当選出来ないようなシステムを
変えて行こう!
#倭国第一党公認候補☝️
#西条市議会議員選挙2025
#西条市議選
#丹原土地
#倭国第一主義 https://t.co/NTqALf9vHS https://t.co/nP0FPmxUJq February 02, 2025
22RT
拝見しました
恐らく森村代表はめっちゃ好い人かなと
恐縮しきりで可哀相なくらいでした
ただ、都民ファとしては印象は最悪じゃないでしょうか?
まぁ、組織票があるから大丈夫デスモンネー🎵投票率低いから大丈夫ダモンネー🎵
都民舐められてんぞ
https://t.co/YzKLb5TZM9 February 02, 2025
19RT
「ポスター貼りが大変でした、でも田舎は食べ物が美味しいので旅行に来てください」
組織票の問題や掲示板の不必要さなどの選挙自体の在り方、また地方の問題点の要点を語ることもできず、お魚が美味しくて温泉が良かったですという、まるで小学生の修学旅行の感想
https://t.co/Bli7c6lRR6 February 02, 2025
15RT
またまた書いてて自己嫌悪しきりでした🤮⬇️
傍から見たらアホみたいなこの期日前投票・当日も含めた投票確認への執念が公明党の固い組織票を支えてきたのです
やめ創価百物語【26】創価学会と選挙⑥期日前狂騒曲|今乙牛 @imaotoushi #note https://t.co/L2P6keeUEN February 02, 2025
13RT
信者の票が頼りのカルト政党“自民党”
組織票が頼りのウラ金政党“自民党”
一体何処を見て政治やってんだかʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃヤレヤレ
#自民党は統一教会
#ネトウヨは統一教会 https://t.co/S5kk0ddeYI https://t.co/7HLaAfsLdi February 02, 2025
12RT
もう一旦、全国で廃止しようぜ、PTA。
困るのは関連組織へ天下りできなくなる校長と組織票貰えなくなる地方議員だけだって。
#PTA
#PTAいらない https://t.co/DSryiyVMsh February 02, 2025
10RT
#選挙に行こう
この由々しき事態に切り込めるのは
組織票に頼らない参政党の公認候補
#八木くにやす です。大切な倭国の
国土や資源をともに守りましょう🙋🏻♂
#西条市議会議員選挙
https://t.co/GAfGURYUEQ https://t.co/3MuqgGbetw February 02, 2025
10RT
ずっと観たかった #区長になる女 観ました。
自分が住んでいる地域も、投票率が低くて、組織票によって当選者が決まってしまっていて、選挙に行って何になるだろうと思っていましたが、これからは真面目に考えたいと🤔
追記:結果は分かっていましたが、 #岸本聡子 さんが当選した時嬉しかった❗️ https://t.co/UYUDV8Azj9 February 02, 2025
7RT
@IkawaMototaka もう遅い。
バレちゃったからなぁ。
選挙は兵庫県と同じように「利権組組織票を」vs. 「民意」となるのでしょうか?
やっつけてほしいなぁ🥰 February 02, 2025
5RT
@arimoto_kaori 現在の倭国の投票率の低さは酷すぎる。
移民に選挙結果が左右されるまで
倭国人は気付けないのだろうか。
次の参院選の日程も
投票率が伸びないように
自民公明は画策している。
投票率が低くければ低い程
組織票を持った政党は強い。
そして帰化人は必ず選挙に行っている。 February 02, 2025
5RT
@kuniyoshi_shino 他国には大した罰則は無くても法律で投票を義務付ける国は有りますが、倭国の国会議員が何故しないのかと言うと浮動票が多いと地場票や団体や宗教絡みの組織票で安穏と選挙に勝てなくなるから古参や世襲は絶対にやりません。 February 02, 2025
5RT
@mayumioffice 事実、知事選で名だたる政党や組織票を相手にしても斎藤知事が当選しましたし。
国政政党が各地の首長選にしゃしゃり出てくるパターンは有権者にとって不快感があるんではないでしょうか。また党勢拡大の足がかりかよって。
あの時、斎藤知事には党色の看板がなかったのも良かったと思います。 February 02, 2025
5RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。