納豆
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
和食の根底を支える醤油・味噌・豆腐・納豆、他。これは大豆が無ければ作れない。倭国の自給率は1ケタ。大半が輸入です。輸入の7割は米国から。
中国が買ってくれたから、おまえらに売る分はない、と言われる未来が見える。倭国は既に買い負けする国になってるんだよ。 https://t.co/IugDNohTdT November 11, 2025
406RP
🥁━━━━━━━━━━
ℍ𝕒𝕡𝕡𝕪 𝔹𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪 Sakura
━━━━━━━━━━━🥁
本日、11/20はRayflower Drums. Sakuraさんの
お誕生日です🥳
「ココ最近は規則正しく朝8時前には起きてるのもあって、朝食をしっかり食べているよ。
料理は結構好きなので、自炊している。
炒めたソーセージと目玉焼き、明太子、いくら、納豆などをオカズにご飯を茶碗1杯。
でも月に2、3回は朝マックを食べたい衝動にかられてドライブスルーしたりする。
“いくら”は幼い頃から好きで、よく自分で醤油漬けを作る。この時期になるとスーパーの売り場には“生すじこ(素のいくら)”がおかれる。
期間が限定だからマイブームとはいえないかもだけど、いくら醤油漬け作りが目下のマイブーム」
というSakuraさん🌸
改めて本日は
お誕生日おめでとうございます🎂
素敵なお誕生日になりますように…。
皆さまからのお祝いメッセージもお待ちしております✨
#Rayflower
#15thanniversary
#NextAmazingRoad
@sakurazawa November 11, 2025
124RP
\ 第29回全国納豆鑑評会開催記念 /
|д゚)<納豆倭国一を決める全国納豆鑑評会が11月21日(金)に福島県で開催!大会開催記念プレゼント企画スタート🎁
(締切:11月22日(土)23:59)
☆応募方法☆
1:@naito_natto と @nattoitoshige の両方をフォロー 2:この投稿をリポスト!
3:応募完了! https://t.co/PLR1ByLJqD November 11, 2025
110RP
今朝、ラヴィットにIMP.の影山くん出てて、食べる姿も、ゲームに興じる姿も品がよくイケメン。
ご褒美ピスタチオ納豆の感想言う時に盛山さんに邪魔されてたけど、パブサしたらファンの方炎上してなくて、むしろ面白くしてくれてありがとうてなってて、ファンも含めて品がよくて、応援したくなる。 November 11, 2025
96RP
おはようございます♡
♡(っ*’-’)ミ・◦・ミ🎀♡ギュッ
抱き枕から離れたくない🥶
今朝も寒いですね😰
あったかい味噌汁で元気に
たくさん食べて今日も
ゆっくり気をつけながら
がんばりましょう☘️☕️
納豆キムチも大好き💕です
(⸝)˶ ॑з ॑˶(⸜)チュキチュキ︎♡ꉂ😂w https://t.co/kiKMSW88uz November 11, 2025
75RP
#夜納豆 という #やせる新習慣
太っていないのに脂肪肝の方
やせたら筋肉まで落ちてしまった方へ
夜に食べる
ひきわり納豆1P+たれ半分の納豆ボール
① タンパク質7 gを補給して筋肉ロスを防ぐ
② 食物繊維 約3 gで腸が整いお腹スッキリ
③ 納豆菌がタンパク質吸収をサポート
④ ビタミンB群が糖質利用をスムーズにし、太りにくい体へ
⑤ トリプトファンで熟睡 → 成長ホルモンがしっかり分泌
納豆は朝だけじゃもったいない
どんなサプリより有能な神食材 November 11, 2025
29RP
腸活するならまずこれから始めて下さい。腸活するなら欠かせないもの12選です。腸活っていうと「納豆」や「ヨーグルト」や「ネバネバしたもの」をイメージしますが、まずは腸の土台を作ることが大切。食べたものを消化して吸収できないとどんなに良いものを食べたって効果が出ることはありません。消化を機能させるにはビタミン・ミネラルの充足は必須です。腸活するならぜひ欠かさず補ってくださいね。 November 11, 2025
27RP
久しぶりに米を炊いたので朝から元気に納豆卵ソーセージご飯を食べる!
ŧ‹ŧ‹"(///)'ω'(///)ŧ‹"ŧ‹"
オハŧ‹ŧ‹"(///)'ω'(///)ŧ‹"ŧ‹"ヨシ。42。 https://t.co/VdDoZoXSLR November 11, 2025
24RP
冷えは美容と健康の大敵!
今日からできる【あったか習慣】で
ぽかぽかボディを手にいれよう♡
🧣 あったか習慣❼選
❶温かい飲み物をとる
白湯、しょうが湯、ハーブチー
ほうじ茶などが◎
カフェインの多い飲み物
(コーヒーなど)は一時的に温まるが
利尿作用で冷えやすくなることも。
❷お風呂や足湯で温める
38〜40℃くらいのぬるめのお湯に
15〜20分ほど浸かるのが理想。
時間がないときは足湯だけでも効果的。
❸温かい食べ物を意識する
根菜類(にんじん、ごぼう
れんこん、しょうが)や
発酵食品(味噌、納豆)が◎
冷たいサラダよりもスープや
煮物を選ぶと◎
❹軽い運動・ストレッチをする
ウォーキング、スクワット
肩回しなどで血流を促進。
ふくらはぎ」を動かすと
全身が温まりやすくGOOD♡
❺衣服の重ね方を工夫する
首・手首・足首を温める
「3つの首」を意識。
マフラー、手袋、靴下を♡
❻腹巻きやカイロを使う
お腹や腰、首の後ろ、背中
(肩甲骨の間)に貼ると効果的。
寝る前は「湯たんぽ」もおすすめ。
❼深呼吸で内側から温める
深く息を吸ってゆっくり吐くことで
副交感神経が優位になり、血流が改善。
リラックス効果もあり体温上昇♡
🌿 +αのポイント
冷え性対策には
「冷やさない+温める+動かす」
の3つのバランスが大切♡
継続的に意識すると冷えにくい体質へ♡
本日もハッピーポジティブレッツゴー
元氣はつらつLOVE&PEACE♡♡♡ November 11, 2025
14RP
ぶっちゃけます。ADHDには「発酵食品」が脳を変えるねん。ぼくも納豆とキムチを毎日食べるようにしたら、3週間後には集中力が爆上がりしたわ。腸内細菌の専門家によると、発酵食品は善玉菌を増やして、腸内環境が整うと、脳の神経伝達物質が正常に作られるらしいねん。腸が整うと、ドーパミンもセロトニンも増えるんやって。毎日納豆1パック食べてから、ADHDの症状が軽くなったで。今すぐ発酵食品を冷蔵庫に常備してみ。明日から毎日食べてみ。腸から脳を変えるねん。 November 11, 2025
13RP
おひさまチーズまんじゅう
本日分、完売しました☀
今日もたくさんの方にお立ち寄りいただき本当にありがとうございました😊
明日、また再入荷の予定ですがもしかしたら開店に間に合わないかもしれないです💦
大人のチーズまんじゅう、納豆味、おひさまフィナンシェは在庫あります🙇♀️ https://t.co/qRlV0siGw5 November 11, 2025
13RP
KCって納豆混ぜる時も
一般教養のアンケート読んでるのを聞いてる時も
腕まくってるところ可愛いし腕や手が綺麗✨✨
#岸優太 https://t.co/ePDW5PQ0UY November 11, 2025
12RP
おはよ♡
最近は朝夜必ず納豆を食べてるおおにしです!痩せるらしい!その後の食事も大切にしてるよ(◜ᴗ◝ )
今日も寒いねぇ🥹けど今日頑張ったら明日がある〜🎶
今日も1日一緒に頑張ろうね! https://t.co/eE2QHeUTAC November 11, 2025
12RP
名古屋市中区 もっこす 栄店
納豆ラーメン
熊本ラーメンのお店ですが券売機左上が納豆ラーメン
ほりうちさんの納豆ラーメンは好きですがとんこつスープの納豆ラーメンは初めて
割と大粒の納豆が沢山入ってます
終盤おろしにんにくも投入
カオスな味だけど美味しいです
ありがとうございました https://t.co/DluANmTOsO November 11, 2025
12RP
11月20日の昼ごはん
◎出汁醤油の焼きおにぎり
◎鮭入り粕汁
◎納豆キムチ
◎温泉卵
ふんわり握ったおにぎり🍙は
焼いてる内に崩れて来た〜😅
🍙はふんわり握る派なんです😆
久しぶりの鮭入りの粕汁、体に
染み渡ります🥰
倭国の子供達にお腹一杯食べて
もらいたい〜🍙😄
#OnigiriAction https://t.co/bDaIDNhJBX November 11, 2025
12RP
【仕事がデキる脳にしたければこれ食べろ】
脳が本気出す前に、今すぐこれ食べろ
・バナナ、即効エネルギー
・ナッツ、集中力ブースト
・卵、記憶力サポート
・ブルーベリー、脳に効く抗酸化
・鮭、DHAで思考力アップ
・アボカド、脳のガソリン
・玄米、持続する集中力
・チョコ(カカオ高め)、思考が冴える
・豆腐、脳が落ち着く
・納豆、脳と腸の連携プレイ
・ヨーグルト、腸内環境で集中力UP
・トマト、脳の老化を防ぐ
・ブロッコリー、脳の炎症対策
・チーズ、記憶力に◎
・いちご、ビタミンCで脳を守る
・オートミール、エネルギー持続型
・緑茶、集中力と冷静さの両立
・水、脳の動きが鈍らない
・コーヒー、眠気を消す起爆剤
・キウイ、ビタミンと抗酸化で脳守る
・カカオニブ、集中力UPスナック
・チアシード、脳の栄養が豊富
・鮭フレーク、簡単にDHAチャージ
・ライ麦パン、血糖値安定で脳に優しい
・黒ごま、記憶力の維持に
・レーズン、疲労回復で集中力復活
・はちみつ、脳に優しい糖分
・生姜、脳の血流を促す
・にんにく、エネルギーが湧く
・りんご、脳の老化を抑える
ダラダラ仕事捨てろ、
食べ物が変われば脳が変わる。 November 11, 2025
11RP
オランダ運河ジオラマ ようやく完成しました~🥰
いつものように材料は納豆パック、出がらしティーパックなど全て廃材😆
川は以前作った【どこでも海面シート】
ツイッターの不具合?により返信遅れやいいねが出来ないなど失礼をしております😢
どうぞお許しください🙇♂️ https://t.co/sDxHMCVwgh November 11, 2025
11RP
今日のお弁当
砂肝とつくね🍱
寒くなるとつま先の痺れが酷くなって冷たい
真冬は靴下2枚重ねにはするけど効果があるのか無いのか🙄
血行が悪いんかな
血行を良くる食べ物ランキング
①玉ねぎ
いきなり🧅か
あとは納豆、青魚、海藻等々
結構食べてるつもりなんだけどな🤔
#OnigiriAction https://t.co/SITfkrUDRv November 11, 2025
10RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





