節約 トレンド
0post
2025.11.29 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🇫🇷マリー=アントワネットに向けられた不当な批判
二千万ユーロの首飾りを「いらない」と言った日のこと
豪華な生活を送っていると、よく批判されていたマリー=アントワネット。
でも、その噂を決定的に悪化させた原因をご存じですか?
18世紀のパリで名高かった宝石商兼調香師、ベーマーとバッサンジュ。
彼らは、六百四十七個の特別なダイヤを使った超豪華な首飾りを
ルイ十六世に売ろうとします。
総カラット数は約二千八百。現在の価値にすると一千五百万から二千五百万ユーロほど。
マリー=アントワネットは実物を見ますが
「宝石よりも必要なのは軍艦です」
とはっきり断ります。ぜいたくすぎると感じたからです。
ここから物語は大きくゆがみ始めます。
この話を聞いたラ・モット伯爵夫人が、巨大な詐欺計画を立てるのです。
① ロアン枢機卿を信じ込ませる
ロアン枢機卿は、マリー=アントワネットに嫌われていると思い込んでいて
なんとか許されたいと願っていました。
伯爵夫人はそこにつけ込み、女王になりすました偽の手紙を何通も送り
許しが得られたと信じ込ませます。
② 深夜の「偽物のマリー=アントワネット」
伯爵夫人は枢機卿に
「女王が深夜、ヴェルサイユのヴィーナスの木立であなたを待っています」
と伝えます。
そして、娼婦をマリー=アントワネット風に変装させ
バラの花を手渡させて「すべて許しました」と演じさせます。
枢機卿は完全に喜びに満ちます。
③ 首飾りを欲しがっていると見せかける
伯爵夫人はさらに
「女王は首飾りを欲しがっています。でも民衆の前で買うことはできません」
と枢機卿に告げます。
枢機卿は女王のためだと思い、首飾りを購入して伯爵夫人に渡してしまいます。
④ そして逃亡
首飾りを手に入れた伯爵夫人とその夫はロンドンへ逃げ
首飾りを分解し、ダイヤを闇市場で一つずつ売っていきます。
一七八五年から八六年に事件が明るみに出ると
マリー=アントワネットは完全に無実だったにもかかわらず
前代未聞の大スキャンダルとして、世間から激しく非難されます。
「裏で首飾りを欲しがっていた」
「枢機卿を操った」
「枢機卿と関係を持っていた」
こうした根拠のない噂が一気に広まります。
皮肉なのは節約のために首飾りを断ったからこそ
彼女が政治的に追い詰められてしまったことです。
もしあの時、首飾りを普通に受け取っていたら詐欺は起こらず彼女への憎悪が革命前夜に向けてあれほどまで膨らむこともなかったのかもしれません。 November 11, 2025
6RP
11ヶ月ぶり6回目のダブル権利書ゲットです♪
前回は8ヶ月だったので、ペースが落ちました!
ドラクエへの課金を節約することを目標にしてたから、とてもいい感じ…
ではないですね、はい😰
武器チャーム実装で1等、2等分がマイタウンメダルにいかない中でこの現状💦
すごいハイペースで課金しておりまして、全然節約してない!😱
その代わりといっては何ですが、次の武器チャーム、メインは3種全て、サブ分も1種は確保できそうです❤️
#ドラクエ10 #DQ10 #ドラクエX #DQX November 11, 2025
スマホの通信費見直しは節約術の一環です。 不要なオプションを削除し、必要最低限のプランに変更しましょう。 節約した費用を趣味や趣味に充てることで、生活を豊かにしましょう。 #通信費見直し #節約術 #オプション削除 #必要最低限 #趣味支援 November 11, 2025
もうどーせ寝れないから寝るのは諦めたんだけど寒いから布団に潜ってる
電気代節約
けど横になってるのも疲れた
働いてないくせにめっちゃ腹減ってるし
腹減らない体が欲しい November 11, 2025
うわーノースフェイスのロングダウンXL美品でこのお値段⁉️マジ欲しいんだけど冬の節約考えたら泣ける〜😭誰か買って〜😂
《状態良ビッグシルエット人気早い者勝》レディースノースフェイスロングダウンコート
https://t.co/0duMFXlwyA November 11, 2025
【ポイ活デビューにおすすめ!】
買い物やサービス利用でどんどんポイントが貯まる💰
今なら登録+1,000pt達成で2,000円分の特典付き🎉
https://t.co/wpxSfA0ITv
#PR #ハピタス #ポン活 #節約術 #お得生活 #副収入 November 11, 2025
来月はレトルト食品100種類します。
とても忙しい12月になりそうなので
食べる時間も買いに行く時間も節約
ハヤシライスが好きです。 https://t.co/tEY2G8cikz November 11, 2025
DQXオフでスキルマスター前のダーマ神殿中庭に飛べるようになったっつっても余りにも無意味だろ・・・ルーラストーンの節約も必要ないし、そもそもクエスト以外でダーマとか用事ねーし・・・オン版の物をそのまま持ってきてるの多くてただだるいだけ、無意味なだけってのが多いな November 11, 2025
うわこれヤバい…米軍スノーカモを黒染めしたモッズコート、雰囲気えぐくて欲しいけど我慢!!節約民泣いてる😭
https://t.co/XgcmJHYT7u 米軍 リメイク スノーカモモッズコート コットン/ナイロン
https://t.co/K194O3xdDb November 11, 2025
早番の朝は戦争で弁当を作る余裕なし→結果、買うことに。
なので私は 作り置き2品+冷凍ごはん で弁当を自動化🍱
前日に副菜だけ作っておけば朝は詰めるだけ。
時間の節約はそのままお金の節約。
忙しい介護士ほど作り置きのメリットが大きい。 November 11, 2025
GASでスプレッドシートを自動で更新できるって知ってた?✨
毎日のデータ入力を自動化して、
時間を節約しよう!
#GoogleAppsScript #業務自動化 #時短 November 11, 2025
Q&A:香港大規模火災はなぜ防げなかったのか
---------------------------
Q1. 今回の火災はどれほど深刻だったのですか?
香港で過去40年間で最悪となる大規模火災で、 少なくとも65人が死亡(うち消防士1名)、 70人負傷、279人行方不明、900人以上が避難しました。
消防士700名以上が動員されました。
---------------------------
Q2. なぜこの火災はここまで拡大したのですか?
建物全体が竹製足場と防火基準を満たしていない足場ネットで覆われていたため、火が一気に外壁を駆け上がり、内部へ侵入しました。
---------------------------
Q3. 足場ネットは違法だったのですか?
はい。香港労工処の規定では、 15メートル以上の足場は防火ネット使用が義務です。しかし今回使用されたのは 燃えやすいプラスチック製ネット(非防火)。
その理由は:
防火ネット:約90香港ドル
非防火ネット:約50香港ドル
→ 業者は1区画あたり40香港ドルを節約していた
つまり安全よりコスト削減を優先した形です。
---------------------------
Q4. 改修工事にそもそも問題があったのですか?
はい。住民の報告によると、工事初期から以下の深刻な問題がありました。
1. 竹製足場の上で作業員が喫煙
2. 繰り返し通報しても改善ゼロ
3. 粗悪な施工でネットが雑に積まれる
4. 全住戸の窓が発泡素材で塞がれ視界ゼロ
5. 必須の防火ネットが安価な代用品に差し替え
---------------------------
Q5. 管理側の改修計画は適切でしたか?
後に分かったことですが、管理委員会が採用した計画は3案の中で最も高額なプランでした。
その価格差はなんと1億5,000万香港ドル超。
また請求書には「雑費・その他」としか書かれていない不透明な費用が多く、住民から疑問の声が相次ぎました。
---------------------------
Q6. 住民は反撃しましたか?
はい。
2024年7月5日:住民の5%以上が抗議署名
2024年9月:投票で旧管理委員会を解任
新委員会が調査し、不透明な契約と高額すぎる工事費を確認
住民は行動を起こしましたが、火災までの時間は残されていませんでした。
---------------------------
Q7. 政府は何をしていたのですか?
対応が極めて遅れました。
10月18日、別の建物でも足場関連の大規模火災が発生。
それでも政府の対応は遅れ、 10月下旬になってようやく防火ネットの確認通知を全建物へ発出。
すでに火災の連鎖は始まっていました。
---------------------------
Q8. 火災報知機は作動したのですか?
住民への聞き取りによれば、 火災報知器は一切鳴らなかったとのことです。非常システムも作動せず、初期避難が大幅に遅れたとされています。
ある80歳の住民はこう語りました:
「もし寝ていたら、私は死んでいました。」
---------------------------
Q9. この悲劇は避けられたのでしょうか?
間違いなく、防げました。
住民の警告も、制度のチェックポイントも、どこかで誰かが適切に行動していれば、火災の規模は全く違うものになっていたはずです。
しかし実際には、誰かが何もしないことを選び
誰かが利益を選び
誰かが怠慢を選びました
これは運命でも不幸な偶然でもありません。
制度の崩壊です。 November 11, 2025
倭国銀行の方が定例レクで「倭国は賃金が低く、エンゲル係数が高いので食料品の値上がりが致命傷」って仰ってて、悲しくなったけど、食品以外も上がったら節約余地がなくてもっと辛いな。 https://t.co/YE3vaVmkrh November 11, 2025
わたしの節約だが、1日3-5食で酷い時は朝マック食べながらCoCo壱頼んでたり、コンビニ行ったら毎回1000円超える間食を買ったりしてしまうのでダイエット漢方(スリミー)を飲む(1ヶ月2万くらい)ことでそもそもの食欲を止めて1日1-2食までの普通の人の食欲にすることでダイエットも叶うみたいなことになる November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




