1
税制
0tweet
2025.02.24 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
税理士でさえ分かり難いくらい複雑化され構成を保っていない倭国の税制
国民の敵財務省は税の三大原則に反する行為を長年堂々と行っております☺️
財務省の闇 特別会計 #財務省解体 現役世代 #井川井高 https://t.co/DZV38GrrNK February 02, 2025
15RT
確定申告のついでにChatGPTに色々と税制度に関する質問を投げたり国税庁のHP(※ぼくらのバイブル)を読ませたりしているけど、ハルシネーションがひどすぎて笑っている。たぶん、入力可能なトークン長がボトルネックになっているのだと思う。税制度は、1つの結論を出すために読むべき文書が多すぎる February 02, 2025
8RT
終戦直後、1946年の財産税(一度限りの税制)は 天皇陛下にも適用されて、資産37億円と認定され、90%の最高税率が適用された結果、 昭和天皇は33億4268万円を納税されています。現在の2兆円近い金額です。ちなみに現在も内廷費と皇族費以外はすべて課税され、納税されています。 https://t.co/rg8WDWI5zp February 02, 2025
4RT
減価償却とか細かい点は置いといて。
税制をハックしようとする姿勢はすごく好き。好きか嫌いかで言えば確定申告したことない女性よりは、100倍好き。
あまり褒められたことではないけど、徹底してるタイプは割と好きかもしれない💮 https://t.co/iR0RRvjrac February 02, 2025
これ見ても分かるけど、そもそも税制をまともに理解してないよね。
65歳以上の方は〜〜云々だと言うんなら、現役世代だって基礎控除に55万の給与所得控除が乗っかるじゃん。
国民民主が103万の壁の引き上げを主張しようがしまいが年金控除があることには変わらないんだから、そもそもが詭弁。 https://t.co/P1TYGxvBBA February 02, 2025
#財務省解体デモ
財務省解体を叫んでも
財務省は解体しませんよ👎😮💨
財務省の人事を
どうするか
税制をどうするかを
決めるのは議員
その議員を選ぶのが国民‼️
国民が
財務省解体デモに
参加してるから
国民の味方と勘違いし
参政党や保守党
倭国第一党に投票し
改憲されて終了😮💨👎👎 February 02, 2025
今更ですけど、定額減税なんかやらないで、賃上税制をもって使いやすくしたらよかったのに。
例えば、前年従業員ゼロで今年採用とかも使えるようにしたり、控除率上げたり、、、 February 02, 2025
しかも政権与党の税制大綱はインナーという訳の分からない密室で決められる、完全独裁制。
#自民党税調廃止
#財務省解体 https://t.co/cnyYZTT36e February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。