1
神社
0post
2025.11.23 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
岩国の白蛇は国の天然記念物です。白蛇は青大将の突然変異(アルビノ)で、通常一代限りと言われております。岩国の白蛇は、白蛇同士で繁殖しており、世界でも類を見ない生き物です。現在、岩国白蛇保存会・岩国白蛇神社で大切に保護されております。
https://t.co/QhC06jm0LP
https://t.co/dnn2icVCsX
昔、青大将は家の屋根裏や米蔵に住むことから、財を守ると言われ、白蛇になって現れると吉兆が訪れると伝えられて来ました。それより、財運の象徴となった訳です。
白蛇は弁財天の遣いであるといわれています。当神社では、昔住んでいた白蛇が夢枕に現れお告げによって弁天社を建立。お社の周りに石窟を設けて、白蛇大神として讃え祀っております。全ての願いを清めて神々へ届けてくださると信仰しています。 November 11, 2025
53RP
生理遅れたとき毎晩泣いて近所の神社で神頼みしてたなぁ。女性の人生かかってること、こういう男性は想像もしないんかな https://t.co/3VuAV0snUa November 11, 2025
38RP
なぜ今、アパホテルが、
世界中から注目されているのか?
倭国中で問題になっているオーバーツーリズム
その中でも特に物議を醸しているのが、
中国人観光客のマナー問題。
・大声
・ゴミ散乱
・排泄トラブル
・旅館・神社での問題行動
各地では「中国人お断り」の
動きまで出てきた。
そんな倭国で、
真逆の戦略をとったホテルがある。
それが…
アパホテル
他のホテルが中国人対応で疲弊する中、
アパは 中国人客を減らすことで業績を伸ばした。
しかもその姿勢は、
世界から賞賛されました。
すべての始まりは《1冊の本》
創業者・元谷氏が客室に置いた書籍に
「南京大虐殺は存在しなかった」
「中国共産党の歴史捏造」
と明記。
この本を見た中国人客が激怒し
SNSで拡散 → 2日で7,700万再生 → 大炎上。
・中国でボイコット運動
・在日中国人デモ
・旅行サイトからアパ全削除
・中国政府の報道官まで批判
普通の企業なら即謝罪。
しかし、
アパホテルは 一切謝罪しなかった。
元谷氏の会見がヤバい
記者にこう言い切りました。
「我々の意図は、
特定の国を攻撃することではない。
倭国人としての誇りと、
真実の歴史を伝えることにある。
書籍を撤去する予定はありません。
倭国には言論の自由があります。」
会場ざわつく。
でも…ここから流れは確実に変わった。
欧米・東南アジアの旅行者が、
「表現の自由を守るホテル」
「ポリコレに屈しない姿勢が好き」
と支持し始めた。
誰に好かれるかではなく、
誰から信頼されるか?
アパは無難なホテルにならずに、
一切媚びなかった。
批判より、
価値観の一致する客を選んだ。
これがブランド戦略として、
世界から高く評価されたんです。
保守層・ビジネス層から支持集中
応援消費が発生
国内予約は逆に増加
一時的な売上より、信念を選んだ。
それが最大の差別化となったんです。
・ホテル単体ではなく、思想を持つ企業に進化
・信者ファン&リピーターが急増
・海外展開も加速
・中国人比率 ▶ たった5%だった
アパは言いました。
「ここで折れたら、今後も同じ要求が続く」
つまり……
謝罪しないことが、
長期的には最強のリスクヘッジになる。
海外の反応(一部抜粋)
🇺🇸「倭国企業がここまで明確に主張するのは驚き」
🇬🇧「多角的に議論する姿勢を評価したい」
🇫🇷「思想で揺れるのはあり得る。
だが毅然とした企業は少ない」
🇹🇼「中国が他国企業に、
圧力をかける構造自体に違和感」
🇯🇵「無難な企業ばかりの中で、
アパは唯一“魂”を持っている」
結論
全員に好かれる企業なんて、
世界に存在しない。
だからこそ、
誰を喜ばせたいのか?
何を貫くのか?
何と戦うのか?
これを明確にできた企業だけが
思想を持ったブランドに進化できる。
アパホテルは、ただの宿泊施設ではない。
意志を持った企業として、
倭国ビジネス史に名を刻みました。
今の倭国の課題にリンクしてない?
・中国に媚びる売国奴
・価値観の混濁
・マスメディア依存
・企業が「炎上を恐れる病」
でも、
本当に必要なのは
波風立てないことではない。
波を起こす勇気こそ
未来のブランドをつくる。
JAPANブランド復活の時は近い
経営者として
愛国心を持つ国民として
これからも軸をぶらさず、
言論の自由を貫き通したいと思います。
中国人観光客を減らすアパホテル経営手法が世界中で大絶賛された理由 https://t.co/EAzx1aYFCj November 11, 2025
16RP
\\🎉㊗‼️春藤神社5周年‼️🎉//
本日11/23は春藤姉妹の周年記念✨
あっという間に5周年でびっくり……
応援してくれているリスナーさん、仲良くしてくれている活動者さんありがとうございます!
6年目もよろしくね!
本日20時から記念配信、22時からオリ曲プレミア公開!
#春藤神社アニバーサリー https://t.co/bVzEB3JS1a November 11, 2025
11RP
#結月大佐の御朱印さんぽ
#弁財天
『尾曳稲荷神社 花の尾曳弁財天 』
住所→ 〒374-0019 群馬県館林市尾曳町10−1
祀神:弁財天(市寸島比売命)
御朱印:あり
駐車場︰あり
備考︰
・創建年代は、昭和3年(1928年)の頃
・『江島神社』から勧請して建てられたらしい
・平成7年に上屋を新築し、御神紋を授与されたそう
・『尾曳稲荷神社』の境内末社である
・此方の『弁財天堂』は、古代インドの『サラスバティ』が由来となった仏教式の弁天様のようだ
・神社内で祀られる弁財天は、倭国神道の『市寸島比売命』と習合していることが多いため、『弁財天』というより『市寸島比売命』の名であることも多く、此方の神社も由緒書きに『市寸島比売命』の名前があった
・恐らくは各家庭や団体などで祀っていたが、今では使われなくなり引き取ったのであろう様々なお稲荷様の社がある道を通ると此方の社に辿り着く
・『館林七福町神めぐり』の一部に含まれている『弁財天』を担当しており、色紙があれば『尾曳稲荷神社』の社務所にて御朱印を押してくれるのと、また別として此方の書置式御朱印も、同じ社務所から頂くことができる
・ちなみに御朱印は、現在書き置き式だけとなっていた
・駐車場は、隣にある『尾曳駐車場』を利用する形となる
・令和7年10月24日(金)の10時31分頃に参拝させてもらった
#神社 November 11, 2025
6RP
①MxM
②Mizuki、みおと
③創作コスプレで踊ってみた
④年明けから1ヶ月が過ぎ、徐々に神社に静けさが戻った、ある祠のお話─────
振付•構成、全てオリジナルの和風創作作品です。
皆様のいいね数、RPで出演が決まります!
我々を是非素敵なステージへ導いて下さい! https://t.co/Z62gPR23uE November 11, 2025
5RP
恐ろしい意見が来たのでリプではなく引用しました。
「いじめではなく排除」についてみんなにも考えてほしい。
相手に排除されるべき理由があるから自分達で自治する、これは法治国家としてありえない考え方です。
しかも理由が「AI絵師たちが普通の絵師さんのシマ荒らししている」というヤクザの縄張り争いのような理屈。
法の裁きに任せるのではなく自分達の意に反した者を自分達のルールで裁くというのは私刑の肯定に過ぎず、いずれテロや紛争の肯定に繋がります。
そもそも何をもって「シマ荒らし」と断じているのかわからない。
不当な手段なら警察に被害を届けるなど法的処置を視野に入れるべきだし、XやPixivなら通報という形で制限を課す事も可能。
そうで無いならそれは「自分達のお気持ちに反した」という絵師村の因習でしかない。
仮に一部の不届き者が何か悪さしたとしてもそれは個人の問題であり、属性全体に主語を広げるべきではない。
それを認めてしまうと「AIを擁護する態度に腹が立った」と神社に放火予告して逮捕されたという事例を持って、AIに反発する人は皆犯罪者予備軍だから排除しなければならない、となってしまう。
憎しみの連鎖は新たな憎しみしか生まないし、憎しみの範囲を拡張するならそれは無関係な誰かを巻きこむことに繋がる…という事は理解してほしい。 November 11, 2025
5RP
✧°˖─────────🧵 . ‧₊˚ ╮
三ツ谷のファッションチェック
【梅雨に咲く手毬花 】
╰ ‧₊˚ ☾🪡. ────────°˖✧
紫陽花が有名な神社に行ったらしい
夏物って透ける生地で
見た目も涼しげだよな
#ぱずりべ #東リべ https://t.co/95Yad1yvrN November 11, 2025
5RP
るな神社にもお邪魔しました⛩💚
豪華にデコっていただいてて内藤大明神もご満悦そうでした🙏🏼
待ち受けにすると超ご利益があると噂なのでみんなもぜひ撮りに行って、絵馬もgetしてねぇぇ🐎💭
オールマイティ神社だよ(⊃ ^o^ )⊃-★
#双葉の杜 サン https://t.co/djarKccoyy November 11, 2025
5RP
確かにJAXAの幹部は秩父神社で成功祈願をしましたが、
実はセンターやチーム、個人単位では様々な神社でご祈願をしています。
例えば筑波宇宙センターだったら筑波山神社で祈願しているようですね。
で、面白いのはここからなんですが、ちょっと面白い噂を耳にしたんです。
(続)↓ https://t.co/99wmtT9jHm November 11, 2025
4RP
東栄町の槻神社と豊根村の八幡神社の花祭で、鬼面や鉞の違いだけでなく、歌にも違いがあるのが興味深いですね!
東栄は鬼さまが鉞を振り回すなど動きが激しくて、歌が厳か!
豊根は鬼さまは睨みを効かせる様な動きである一方で、『どっひゃっひゃーのひゃっと!』という歌が入って、緩く楽しい感じ! https://t.co/ZgnDbkZHAq November 11, 2025
3RP
最近ちょいちょい趣味の神社めぐりしてましたのでレポします〜⛩️
今年は色々あったので、運気あげて来年に期待や!(笑)
皆さんのオススメの神社教えて😊
1.サムハラ神社⛩️
天御中主大神、高皇産霊大神、神皇産霊大神の御三神を祀る神社。厄除けの指輪御守が有名💍
岡山にある奥の宮は呼ばれた人しか辿り着けないらしい!?
2.今宮戎神社⛩️
商売繁盛の神様えべっさんとして有名な神社。「十日戎」がとても賑わいます✨
3. 堀越神社⛩️
「一生に一度だけのお願いを叶えてくれる神様」とのことで、ひと夢祈願が有名な神社!
ひとつとか選べない😂
4. 三光神社⛩️
天照大神、月読尊、素戔嗚尊、大阪七福神の寿老人が祀られている神社。
真田幸村が大阪城の抜け道として使ったという抜け穴もあります! November 11, 2025
2RP
彩夏神社があるいこいの村なみえ さん
りなの絵馬があるステーキハウスJiro さん
にも行ってきました〜🚗³₃
各地にLumiUnionの神社を置いていただいたり絵馬も置いていただいたり嬉しい気持ちです✊🏻
是非色んなメンバーのところに行ってみてねっ!! https://t.co/HtHEODeX9b November 11, 2025
2RP
#終末ツーリング
※ネタバレを含みます。
終末ツーリング7話見ました。
今回は少し考察寄りの感想となります。
7話はアイリのメンテナンスを通じてこれまで以上に様々な世界の謎に切り込んだ回だったと思います。
まず二人は柏の杜オートバイ神社に立ち寄り、それぞれ思い思いの願いを絵馬に書き記していました。
アイリは「どこまでもヨーコとツーリングができますように」
ヨーコは「いつまでもアイリとツーリングができますように!」
このように書き記しました。
どちらも同じような事を言っているようで微妙にニュアンスが違いますね。
ヨーコは「いつまでも」となっており、いずれ終わる人生の最中、人間が永久を望む本能的な表現で、時間が願いの軸となっています。
アイリは「どこまでも」となっており、時間が軸となっていません。
どんな場所でもヨーコと一緒に居たい、ついて行くという自身の願望がそのまま願いの軸になっていると感じます。
アイリはAIであることが明確に語られましたが、ヨーコについてはその正体は不明です。
しかしながら少なくとも生物的である、そのような思想を持っているということが分かった演出だったと感じました。
つくばエキスポセンターに到着後、アイリのメンテナンスが始まりますが、何故かヨーコもその対象となりました。
特に不審な点は無く、何事もなく終わったかのように見えましたが、色んな情報がありましたね。
特筆すべきはメンテナンスルームに入室する部分でしょう。
アイリはA-46の部屋へ、ヨーコはY-21の部屋へ入ります。
二人には番号が振られていて、その番号で管理・制御・生産されたことを示唆していると考えられますね。
額面通りに受け取ると、アイリはAI-Re06型の46号機と考えられますが、ヨーコは何なのでしょうか。
恐らくヨーコはクローンなのでしょうね。
7話冒頭でヨーコとお姉さんの回想がありましたが、そこでのヨーコは髪が長く、今よりも大人びているように見えます。
回想と今のヨーコの記憶に整合性が取れないこともヨーコクローン説を後押しするでしょう。
二人が生み出された理由については現在も不明ですが、アイリは極めて殺傷能力の高い攻撃が可能であるため、兵器として生み出された可能性が高そうです。
アイリと同じ場所でヨーコもメンテナンスが可能であると考えると、ヨーコも軍事目的で生み出された可能性が高そうですね。
少なくともクローン技術については軍事目的の技術の可能性が高いでしょう。
元々は兵士を量産するためのクローン技術だったものをヨーコを愛する何者かがせめてクローンとして生きていって欲しいという願いを叶えるためにヨーコクローンを生み出した可能性もありそうです。
メンテナンスのシーンではもう一つ気になる点があり、ヨーコのメンテナンス時のベッドが人の形になっている点です。
ヨーコが成長するならば決まった形のベッドの形状であることは不自然です。
まるでこの形で生み出されこの形で生命活動を終える事を想定しているように見えますね。
ヨーコは短命なクローンで21人目の可能性がありそうですね。
今まで旅してきた場所が完全に荒廃しきっていない事もこの説の後押しとなりそうです。
クローンが1~2年程度の寿命であるならば、人間が居なくなって20~40年程経過していると考えられ、建造物等がある程度形を保ったままであることにも説明がつきます。
その一方で何も無いところから扉が出てきたりするSFが入った世界観なので、ベッドの形状も現在のヨーコに合わせて変形した可能性もありそうなので、あくまでも可能性の一つとして留めておきます。
少しずつ謎が分かってきたようでまだまだ謎だらけの7話でしたね。
二人は変わらずポジティブで楽しく旅を続けていますが、やはり色々な事を考えさせられますね。
ずっと二人の旅が続いて欲しいと思いつつ、世界観が暗い為にいつかは…と考えてしまいますね。
本当にもっと沢山の方に見てほしい作品だと思います。
もし終末ツーリングに興味がある方は是非この機会に見てみて下さい。
そして沢山良さについて一緒に語りましょう! November 11, 2025
2RP
占い好きの友達もこの占いアプリ追加してたから私も追加したけど、確かにこれで無料!?ってなった #遠距離恋愛
復縁したい
縁結び神社
https://t.co/K9j6Cw3DgD November 11, 2025
2RP
帰り道最寄駅近くのローソンでこまちゃんのブロマイド1枚購入したよー
L2版の彼岸花イラストめちゃくちゃ嬉しい!
#神社のこまいぬ
#こまいぬ2周年 https://t.co/3k0EKd5aIu November 11, 2025
1RP
『辻沢のアルゴノーツ』
2エピソード公開
「辻沢ノーツ 45」(傀儡子神社へ)
https://t.co/H89nZPPmuM
「辻沢ノーツ 46」(暗闇の参道)
https://t.co/rdUBgv1AGa
毎日21時 2エピソード更新
#小説家になろう #narou November 11, 2025
1RP
あーりんの彩夏神社にもお参りしてきました✨
この神社の向かい側には"ハレノヒの足跡"のMV撮影のロケ地があります✊🏻
大きな看板もあるのですぐ分かるはず👀
こちらもぜひ行ってみてね〜🙌🏻
#LumiUnion https://t.co/qVZkhkX5bp November 11, 2025
1RP
開饒神社
(ひらとみ神社)
サトウキビの苗と
黒糖製造技術を
江戸時代初頭に
中国から持ち込んだ
直川智翁を祀った神社
サトウキビの豊作祈願も
#開饒神社
#大和村
#サトウキビ栽培
#奄美大島
#あじさい旅心 https://t.co/PKuxh3iqJJ November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



