1
神保町
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\#kbookfes 本日最終日/
ころからも出展しています。
韓国マンガを中心に韓国関連書籍をどどんと販売します!
東京・神保町の出版クラブビル3階へお足運びください。 https://t.co/gYp57tYpHZ November 11, 2025
2RP
神保町の戦利品。
客としては国鉄エミュレータな対応に辟易しているが、マニヤとして見る分には好きという。
持ってたような気もするし、ヤフオクで競り負けたような気もするし...
ま、再販可能だから余ってたら同好の士に譲ればいいか。 https://t.co/AQnVtLQmg3 November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京41 エッセイ集を作るつもりだったのですがお恥ずかしいことに間に合いませんでした。代わりと言ってはなんですがツドイの編集学校で特に人気の高い「つながりをつくる」の講義(これまで完全非公開)の一部を書き起こしました。今さっき書き上げほやほや。厚口のA4上質紙に印刷し、封止めして神保町からお持ちします。3000字弱ですが編集・ライターの方には役立ててもらえるはず。300円で30部限定。お待ちしてます!
ブース:つ-19〜20
11/23(日) 12:00〜
東京ビッグサイト 南3・4ホール November 11, 2025
1RP
【東京|世界人権デー企画】
映画『香港、裏切られた約束(因為愛所以革命)』上映+解説
写真展『香港、消された声』同時開催
自由が約束されたはずの香港で何が起きたのか。
2019年、200万人が立ち上がった抗議の最前線を、パティシエだったトウィンクル・ンアン監督が命がけで記録したドキュメンタリーを上映します。
上映前には香港の歴史背景をわかりやすく解説。会期中は香港人ジャーナリスト・クレ・カオル氏の写真展も開催。
📅 12/12(金)18:15〜21:15
📍 倭国教育会館 一ツ橋ホール(神保町 / 竹橋 / 九段下)
📷 写真展:12/6〜14 @ 一ツ橋画廊
🎤 特別トーク:12/14(日)14:00〜
参加無料(カンパ歓迎)
申し込みフォーム:https://t.co/uBrraGKdUm
主催:アムネスティ・インターナショナル倭国 November 11, 2025
レビューを投稿しました「ラーメン(辛味抜き)+缶ビール」@すごい煮干ラーメン 凪 神保町店
神保町の新店
増殖中の煮干の凪さん
浅草橋からスタートしたチートデイの〆。最後に狙ったのは、11月3日にに開店したこちら。凪さんの煮干は好きなのだが、今更ながらの感じもあ…https://t.co/FFi4BEZxjF https://t.co/WOCby8jqa8 November 11, 2025
【本日最終日!!】
神保町🏢出版クラブビルにて開催中の
「📚K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan」も本日最終日!
👉 詳細:https://t.co/WgMUAb0dil
📖 韓国の出版社が来日!著者トークイベントも開催🎤
🎁 韓国雑貨やお餅の販売など、Kカルチャー満載
📚 「K-BOOK(韓国にまつわる本)」を通して日韓の文化交流を楽しもう
#KBOOKフェスティバル #神保町イベント #韓国文化 November 11, 2025
うまごやさん、北本さん、一日お疲れ様でした。神保町にはなかなか行きたくても行けないので、身近にK-BOOKに触れられる場を繋いでくださりありがとうございました! https://t.co/thlw5WOHmB November 11, 2025
神保町3公演ありがとうございます🙇♂️!
熱い言葉をくれたゼロカラン ワキ
そしてとらふぐ阿部さんにご馳走になりました🙇♂️!
明日もがんばろ!! https://t.co/MYofE5Pv0E November 11, 2025
ARTs*LABo(@ARTs_LABo)様主催の企画展「ARTs*LABo HQ Exhibition 05」に参加させて頂きます
錚々たる作家様達と作品を並べて頂く事になり嬉しく思います
新旧額装6点/ATC2点をお願いします
東京での複数展示はあまり無いので是非お立ち寄りください
#ARTsLABo
2025/11/26〜11/29 神保町GalleryCORSO https://t.co/KvEkFAXMlG November 11, 2025
【予告編公開】
《物語的アート体験》のひとかけら。
音楽や言葉、声の演出は、『個展世界の作品』として、実際に絵画とともに“展示”されるもの。
映像用の宣伝素材ではありません。
《絵画》《音楽》《言葉》が響き合う空間で、鑑賞者の内側に大きな物語世界が広がっていく―
―ほかにない心の旅を体験下さい。
さびしくて、やさしい―幻想世界
『いのちとは けして届かぬ星に 手をのばすこと』
川口忠彦展
2025.12.9tue-13sat
神保町 ギャラリーCORSO(コルソ)
12:00-19:00
#川口忠彦展 November 11, 2025
勝手に『K-BOOKフェスティバル』!
神保町へ行きたい気持ちを抑えつつこちらをご紹介します。
◯朝鮮短篇小説選(上)(下)/岩波文庫
朝鮮の近代小説が歩んだ道筋を概観できる短篇選。下巻では李箱の『翼』も収録され、奥付をみると84年に1刷となっており、個人的に興奮します。 https://t.co/EpkxYHWuB3 November 11, 2025
🐈引退馬牧場の窮地を救ったのはなんと1匹の猫!
大人気G1ホース メイショウドトウをはじめ、5頭の引退馬が登場🐎
『ボス猫メトとメイショウドトウ』1650円
大人気のG1ホース・メイショウドトウをはじめ、5頭の競争引退馬たちが暮らす北海道新冠町の引退馬牧場・ノーザンレイク。
牧場の窮地を救ったのはなんと1匹の猫!
2020年7月18日、突如現れた茶白のオス猫・メトは、牧場内での暮らしを謳歌し、馬たちとの交流を楽しみ、馬の背や人の肩に乗るのが大好きな自由猫。その愛らしさで多くの人を虜にし、ノーザンレイクをたくさんの人に愛される牧場へと導いています。
メトと馬たちの交流を感じられる撮りおろし写真の数々から、ノーザンレイクで日々馬たちを世話する著者が綴る猫、馬たちのエピソード、メトの日常から引退馬についてまでを知ることができる充実の内容です。今は亡きプリサイスエンド、タイキシャトルも登場。
※売り上げの一部は、ノーザンレイクの馬たちのために使われます
📚姉川書店_神保町にゃんこ堂は地下鉄「神保町駅」A4出口出てすぐ右の建物
平日10:00-18:00
土曜・祝日10:00-17:00
日曜定休
神保町にゃんこ堂HP・猫本の通販→https://t.co/3SR3vfvnle
*商品の配送対応は合計金額1500円より承ります November 11, 2025
また、K-BOOK普及の総本山である「K-BOOKフェスティバル」(東京・神保町で本日までイベント!)のバックアップが非常に大きかったことも、ここに書いておきます。
この小さな店での取り組みを、リポストなどでここまで応援してくださるなんて...感無量です😂。K-BOOKは本そのものも素晴らしいですが、それを取り巻く人たちも本当にやさしいと思いました。K-BOOKをみんなで盛り上げていこうという雰囲気がとても素敵です😀 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



