石川県
0post
2025.11.28 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
連続ドラマ【ラジオスター】
11/24(月・祝)、石川県輪島市で撮影を行いました!
🔻主人公・柊カナデ役の #福地桃子 さん、松本功介役の #甲本雅裕 さん、小野さくら役の #常盤貴子 さんからのコメントはこちら!
https://t.co/APPOTO0mbp
「ラジオスター」
作:小寺和久
音楽:田渕夏海
2026春放送予定 November 11, 2025
12RP
おはようございます
昨日電波悪かったのか昼以降ポストできなかったみたい🥲
青海川以降何も投稿できてませんが、かなり移動して福井県鯖江市まで来ました😂
※その間の様子は別に投稿します
昨日の晩御飯はゴーゴーカレー
石川県で食べるゴーゴーカレーは格別でした😋
さて今日はいよいよ関西へ! https://t.co/Zsl018gjJu November 11, 2025
4RP
🌟今週末アニメ・スタいしかわ🌟
TVアニメ【#推しの子】
11/29(土)30(日)石川県金沢市にて開催の
「#アニメ・スタいしかわ」に出展🌟
【#47都道府県の子】中部グッズ販売に加え
展示&着ぐるみグリーティングも実施✨
中部グッズはカドストでも予約受付中🌟
▼詳細▼
https://t.co/Zg7krHUKXz https://t.co/SEzXmE1Y8n November 11, 2025
2RP
NHKが能登で「災害ラジオ」ドラマ制作開始 住民も参加、来春放送 https://t.co/35GhiqKxl8
昨年元日の能登半島地震の被災地で、NHKが連続ドラマ「ラジオスター」の制作を始めた。来春放送予定で、今月19日から石川県輪島市で撮影が始まり、地元の人たちもエキストラとして出演しているという。 November 11, 2025
1RP
おはようございます
コレが石川県民が
毎日入店して買い物している
ドラッグストアです
石川県民や金沢民は全員、
このドラッグストアの
ポイントカードを
必ず大切に持っています
車の免許証よりも所持率高いです
それでは今日もがんばります🥹
#石川県 #金沢 https://t.co/SGSf0JGCJg November 11, 2025
1RP
今期の新酒第2号
いきいきとしたもろみの旨み、爽やかな微発泡
美しい綿雪を思わせる白いにごり酒
【新酒】竹葉 活性にごり酒
(石川県凰珠郡能登町)
お米の優しい香り、かすかにヨーグルトのような爽やかな香り。口当たりには軽い微発泡感とともに、きりっとした刺激が広がります。
みずみずしさともろみの淡い甘みを感じながら、しっかりとしたのど越しを楽しめます。
後口は味わいはすっきりと穏やかに様相を変え、清々しい清涼感を残します。 November 11, 2025
1RP
12/7(日)13:00~21:00
小松ドイツ村ゲーム会
https://t.co/VZecJn0sEb
石川県小松市白江町ツ108番地1
小松市 第一地区コミュニティセンター
2F セミナールームA
参加費:300円
定員:20名
591 November 11, 2025
@m_r_e_ryo 諸江監督は石川県のご出身なんですね!まさかの同郷で、とても嬉しいです😊
映画、楽しみにしています!!スクリーンの中でどんな寺西くん、原くんが観られるか、どんな物語になっているのか、まだ鹿児島には行ったことがないので街並みも一緒に楽しませていただきます! November 11, 2025
昨日は午後から南加賀農業振興協議会会長として知事コンに参加
例年行われていた持ち回りでの知事の視察が能登震災以来難しいということでこの形に。これが思いの他よかったです。
現地視察だと受け入れ側もバタバタしてしまい会話もその場で終わってしまいますが、知事から石川県の農業政策を直接聞けたこと、また事前質問に対してその場で答えてもらえて、それが議事録に残るというのはとても有意義に思いました。
震災による能登農地の復興から #おてつたび などのスポット受け入れ、#関係人口 まで。普段縁遠い事務方の方々も見れて身近に感じることができました。 November 11, 2025
NHKが能登で「災害ラジオ」ドラマ制作開始 住民も参加、来春放送
朝日新聞 https://t.co/EL0WGvyYIL
#能登半島地震
#奥能登豪雨
#NHK
#ドラマ
#ラジオスター
#石川県
#輪島市
#町野町
#まちのラジオ
#福地桃子
#常盤貴子
#甲本雅裕 November 11, 2025
本日の中部イベント情報
[1]
タイトル: 名古屋城 冬の特別展「尾張の刀剣美」
県・市町村: 愛知県名古屋市
会場/エリア: 名古屋城本丸御殿
時間帯: 09:00-16:30
内容: 尾張徳川家に伝わる貴重な刀剣を展示。精巧な装飾と歴史的背景に触れる機会です。倭国の伝統美を間近で感じられます。入場料要確認。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[2]
タイトル: ラグーナテンボス 冬のイルミネーション「光の王国」
県・市町村: 愛知県蒲郡市
会場/エリア: ラグーナテンボス
時間帯: 17:00-21:00
内容: 園内がまばゆい光で彩られる冬の風物詩。プロジェクションマッピングや花火ショーも楽しめます。家族やカップルに人気のイベントです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[3]
タイトル: 徳川園 紅葉ライトアップ
県・市町村: 愛知県名古屋市
会場/エリア: 徳川園
時間帯: 17:30-20:30
内容: 倭国庭園の紅葉が幻想的にライトアップされます。昼間とは異なる幽玄な美しさを堪能できます。和の情緒あふれる夜の散策に最適です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[4]
タイトル: 伊豆高原 グランイルミ ~8thシーズン~
県・市町村: 静岡県伊東市
会場/エリア: 伊豆ぐらんぱる公園
時間帯: 18:00-21:30
内容: 倭国初の体験型イルミネーション。光のトンネルやアトラクションが楽しめます。家族連れやカップルに人気の、きらめく夜のイベントです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[5]
タイトル: 浜名湖花博2025 プレイベント「冬のガーデンフェスタ」
県・市町村: 静岡県浜松市
会場/エリア: 浜名湖ガーデンパーク
時間帯: 09:30-16:00
内容: 来年の花博に向けたプレイベント。冬の花々や園芸展示が楽しめます。地元食材の販売もあり、家族で楽しめる穏やかな一日です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[6]
タイトル: 軽井沢高原教会 クリスマスキャンドルナイト2025
県・市町村: 長野県軽井沢町
会場/エリア: 軽井沢高原教会
時間帯: 18:00-21:00
内容: 無数のキャンドルが灯る幻想的な空間で、クリスマスを先取り。心温まる音楽演奏も楽しめます。大切な人と訪れたいロマンチックな夜です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 音楽
[7]
タイトル: 善光寺 門前町 冬の味覚市
県・市町村: 長野県長野市
会場/エリア: 善光寺表参道周辺
時間帯: 10:00-16:00
内容: 信州の冬の味覚が集まる市場。りんごや野沢菜、地酒などが並びます。温かいおやきやそばも楽しめ、地元の食文化に触れられます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[8]
タイトル: 白川郷ライトアップ2025(プレ開催)
県・市町村: 岐阜県白川村
会場/エリア: 白川郷合掌造り集落
時間帯: 17:30-19:30
内容: 世界遺産の合掌造り集落が雪化粧と光で彩られます。幻想的な冬の風景は息をのむ美しさ。要事前予約、詳細要確認。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[9]
タイトル: 岐阜城 菊人形・菊花展
県・市町村: 岐阜県岐阜市
会場/エリア: 岐阜公園・岐阜城
時間帯: 09:00-16:30
内容: 見事な菊の花々が展示され、菊人形が物語の世界を表現します。倭国の伝統的な園芸文化と歴史が融合した美しいイベントです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[10]
タイトル: 新潟市水族館 マリンピア倭国海 冬の特別イベント「深海の神秘」
県・市町村: 新潟県新潟市
会場/エリア: 新潟市水族館マリンピア倭国海
時間帯: 09:00-17:00
内容: 倭国海の深海生物に焦点を当てた特別展示。普段見られない珍しい生き物に出会えます。子供から大人まで楽しめる学びの場です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[11]
タイトル: 越後妻有 大地の芸術祭 冬のプログラム「雪とアートの対話」
県・市町村: 新潟県十日町市
会場/エリア: 越後妻有里山現代美術館[キナーレ]ほか
時間帯: 10:00-17:00
内容: 雪景色の中でアート作品を巡る体験。冬ならではの自然と芸術の融合を楽しめます。防寒対策をしっかりして訪れましょう。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[12]
タイトル: 富山ガラス美術館 冬の企画展「光と影の彫刻」
県・市町村: 富山県富山市
会場/エリア: 富山ガラス美術館
時間帯: 09:30-18:00
内容: ガラスが織りなす光と影の表現に焦点を当てた現代アート展。繊細で美しい作品の数々が鑑賞できます。静かで落ち着いた空間です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[13]
タイトル: 高岡御車山会館 冬の特別公開
県・市町村: 富山県高岡市
会場/エリア: 高岡御車山会館
時間帯: 09:00-17:00
内容: ユネスコ無形文化遺産「高岡御車山祭」の山車が特別公開されます。豪華絢爛な装飾と伝統技術に触れる貴重な機会です。解説ガイドあり。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[14]
タイトル: 兼六園 冬の雪吊りライトアップ
県・市町村: 石川県金沢市
会場/エリア: 兼六園
時間帯: 17:30-20:00
内容: 冬の風物詩「雪吊り」が幻想的にライトアップされます。雪に備える美しい景観は、金沢の冬の夜を彩る見どころです。防寒対策必須。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[15]
タイトル: 金沢21世紀美術館 コレクション展「日常と非日常の境界」
県・市町村: 石川県金沢市
会場/エリア: 金沢21世紀美術館
時間帯: 10:00-18:00
内容: 現代アートのコレクション展。身近な素材やテーマが新たな視点で提示されます。感性を刺激される、発見に満ちた体験ができます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[16]
タイトル: 東尋坊 冬の倭国海クルーズ
県・市町村: 福井県坂井市
会場/エリア: 東尋坊観光遊覧船
時間帯: 09:00-16:00 (最終便)
内容: 荒々しい冬の倭国海と迫力ある断崖絶壁を船上から間近で体験。自然の雄大さを感じられます。天候により欠航の場合あり、要確認。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[17]
タイトル: 福井県立恐竜博物館 冬の特別企画「恐竜の冬眠」
県・市町村: 福井県勝山市
会場/エリア: 福井県立恐竜博物館
時間帯: 09:00-17:00
内容: 恐竜の生態に関するユニークな特別展。冬の過ごし方や最新研究を紹介します。子供から大人まで楽しめる学びと発見の場です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[18]
タイトル: 富士山河口湖 紅葉まつり(最終日)
県・市町村: 山梨県富士河口湖町
会場/エリア: 河口湖畔 もみじ回廊
時間帯: 09:00-19:00 (ライトアップは22:00まで)
内容: 富士山と紅葉の美しいコントラストが楽しめる最終日。夜はライトアップされ幻想的な雰囲気に。周辺には露店も並び賑わいます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[19]
タイトル: 山梨県立美術館 ミレーとバルビゾン派展
県・市町村: 山梨県甲府市
会場/エリア: 山梨県立美術館
時間帯: 09:00-17:00
内容: ミレーをはじめとするバルビゾン派の作品を展示。自然や農民の暮らしを描いた名画を鑑賞できます。静かに芸術に浸る時間です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[20]
タイトル: 御在所ロープウエイ 樹氷ライトアップ(準備期間)
県・市町村: 三重県菰野町
会場/エリア: 御在所岳山頂公園
時間帯: 17:00-20:00 (ロープウエイ運行)
内容: 冬の御在所岳を彩る樹氷のライトアップが始まります。幻想的な銀世界を空中散歩で楽しめます。非常に冷え込むため防寒対策を。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
詳細は実際のHPでご確認ください
#中部イベント #今日のイベント #地域イベント November 11, 2025
東京から移住者続々! 3年連続増加・石川県「小松市」が“選ばれる街”になった理由は? 最強子育て支援、ポムポムプリンも一役!? - TOKYO FM+ https://t.co/T3wjbq9uxe November 11, 2025
昨日のバーガーキング遠征スタンプ収集。
何故石川県にはバーキンがないのか…
富山スタンプは
①NHK富山放送局
②富山まちなか観光案内所
③ 松川遊覧船乗り場入り口
④富山県庁入口🈸 https://t.co/H5ETallfcF November 11, 2025
昨年元日の能登半島地震の被災地で、NHKが連続ドラマ「#ラジオスター」の制作を始めました。来春放送予定で、石川県輪島市での撮影には地元の人たちもエキストラとして出演しているといいます。
#NHK #能登 #災害ラジオ #輪島
https://t.co/8WRrozARfk November 11, 2025
今日のオススメpar2
#石川県 の畜産食品メーカー&レストラン
てらおか風舎 @teraokafusya_tg
能登豚αのめぐみジャーキー
食べやすい硬さの人用ジャーキー(ペット用ではありません)
嚙めば嚙むほどうまみが増し
お酒のおつまみにも抜群の逸品
細かくしてサラダのトッピングにしてもお洒落になりますよ https://t.co/Osi2stQJig November 11, 2025
運送会社横で数羽のカラスに囲まれ瀕死の状態で保護されて8年、今やエース社員に昇格!
『3本足の保護猫ふくは、運送会社の広報部長』1760円
-会社がこんなに1つにまとまれたのは「ふく」がいたから-
インスタフォロワー16万人、3本足で元気に走る姿に元気をもらえる人気猫「ふく」。石川県を拠点に活動する運送会社、株式会社日章の社員猫となったふくは、広報部長代理を経て、2024年春には広報部長に昇進!
能登支援のトラックドライバーを見送る日々を送ったり、ふくがいたから入社してきた女性社員がいたり、つらかったことを乗り越え猫と人に深い絆が生まれた。
涙あり、笑いあり、癒しあり……インスタのクスッと笑える雰囲気が一体になった1冊📖
*にゃんこ堂は11/24(月)臨時休業いたします
📚姉川書店_神保町にゃんこ堂は地下鉄「神保町駅」A4出口出てすぐ右の建物
平日10:00-18:00
土曜・祝日10:00-17:00
日曜定休
神保町にゃんこ堂HP・猫本の通販→https://t.co/3SR3vfvnle
*商品の配送対応は合計金額1500円より承ります November 11, 2025
【寄付のご報告】
#氣志團万博2025 復興応援ブース
売上と募金の総額1,156,860円から以下費用を除いた874,993円を石川県能登半島地震災害義援金口座に送金しました。
沢山のご協力
本当にありがとうございました🔥
▼費用
製作費
出展手数料※売上の10%
決済端末料※売上の1.1%
#氣志團万博DE防災 https://t.co/R8klhnQgil https://t.co/bHDDzoVuA3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





