直木賞 トレンド
0tweet
2025.01.19 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
SFのレーベルからデビューした円城塔が芥川賞、宮内悠介が三島賞・芸術選奨新人賞、小川哲が直木賞を比較的キャリアの早いうちに受賞していて、候補にも早くからなってるんだから、もう過去のものなんじゃないかな、と個人的には感じてます January 01, 2025
8RT
芥川賞も直木賞も、獲らなければ小説家にあらず……みたいな風潮はそろそろ脱していいのでは?と思う次第。
作品を批評する上で「直木賞を獲っていないから読むに値しない作家」というのを目にした時はクラクラしたものだ。
賞を獲得してなくても素敵で凄い作品をものにしてる作家はたくさんいる。 January 01, 2025
7RT
今、小松左京の受賞歴を調べてビックリしたんだけど、ほとんど星雲賞とSF大賞くらいしか受賞してないんだよね。『倭国沈没』で第27回倭国推理作家協会賞を受けているけど、直木賞は取っていない。400万部売れてもSF作家に直木賞は取れなかった時代なのか… https://t.co/bKGBu1kH1Z January 01, 2025
7RT
「直木賞を取ったことのない作家の作品は読むに値しない」とかいう話が流れてきた。
で、直木三十五の作品を実際に読んだことのある人って、どれくらいいるんだろう、とふと思ったり。 January 01, 2025
7RT
ところが70年代に文春側が積極的にSFを直木賞にノミネートしたのを選考委員が落としまくり、SFであれミステリであれダイナミックな面白さや空想力を「劇画的」と切り捨てていくんですね。このとき僕らの間に「直木賞は大衆性を拒否する」のイメージが生まれた。それがついに終わったのかもしれない https://t.co/K9bkhUtsTF January 01, 2025
3RT
「世界の隅っこをコツコツ掘っている人たちがいるからこそ、世界は豊かなんだということを伝えたい」
最高すぎるコメントだった。
「科学の豊かさ伝えたい」 直木賞は東大大学院出の学究肌、伊与原新さんに(産経新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/bcNZjZ2ZhD January 01, 2025
1RT
“世界の隅っこをコツコツ掘っている人たちがいるからこそ、世界は豊かなんだということを伝えたい”
直木賞の伊与原新さんインタビュー、心が洗われる…なんて素敵なんだ…。😭
「科学の豊かさ伝えたい」 直木賞は東大大学院出の学究肌、伊与原新さんに(産経新聞) https://t.co/xAVh0IZTX7 January 01, 2025
神戸大学は去年は高市早苗さんが自民党総裁選で、稲村
和美さんが兵庫県知事選で落選して残念だったが、今年
は1月に伊与原新さんが神戸大で初の直木賞作家になった
ので良いですね。神戸大はノーベル賞(山中)、総理大
臣(宇野)を輩出していたが、芥川賞・直木賞はまだ
だったので。 January 01, 2025
わたしは読書が嫌いなのでそれでもギリ馬鹿にならないために自分に課す義務として直木賞を選んでいるだけなのでちょっと直木賞のこと呟いたらおすすめTLが作家とか読書垢で埋まるのマジでやめてくれ。本の情報とか文壇の現状とか心底要らんのだ。わたしは読書が嫌いなんだ。 January 01, 2025
基本、芥川賞は信用できるけど直木賞は信用できない、というのが私のスタンスです。直木賞の「大衆性」を理解できるベテラン作家の選考委員がとにかくいないから(現代的な難しい話を理解できない)。 January 01, 2025
これは本当にそう。タイミング次第で何を読むかは大事
ボリューム感も薄めだから、芥川賞作品を読みやすそうだけど。
直木賞関連はボリューミーだしなあ。
ちなみにあまり小説を読まない人に僕がお勧めするのはレボリューションNo.3。(何が読みたいかにもよるけど)ボリュームもちょうど読みやすい。 https://t.co/4TvXsLFybn January 01, 2025
芥川賞は純文学の賞だよ、って言ってもも人によってはじゅんぶんがく?ってなってしまう。本好きには常識ですが、一般的には引用ポストのご友人位ですよね。
そういう人に芥川賞受賞作を勧めてはいけない🙅どちらかにするなら直木賞だし、もっと言うなら本屋大賞あたりが🙆 https://t.co/JjKtoS5TXW January 01, 2025
@gishigaku 直木賞の方が純粋に文学に対しての評価性を維持してる気がします。昔は芥川賞の方が高尚で、直木賞は娯楽よりみたいな印象があったけど、今は芥川賞は政治色と特定思想が強すぎ、話題性の重視としか思えないものが多いので、高尚とかではなく、文学として一般人が積極的に手に取りたい物と乖離してる。 January 01, 2025
@toyozakishatyou >>「芥川賞・直木賞はたしかに歴史のある文学賞です。ただ、作家の先生方が選んだ本で多くの一般読者が読んで面白いとは限らない。一方、本屋大賞を選ぶのは大の本好きで書店員になった私たち、つまり読者感覚に近い存在。年々それが浸透してきたと思います。売れ行きだってもう全然違いますから」😏 January 01, 2025
半落ちで直木賞での審査でケチ付けられた横山秀夫先生は、ブチギレして決別宣言してたけど、クライマーズ・ハイが大ヒットして、64もヒットしているわけで。
こういう感じで「賞なんか関係ねえ」っていう態度の方がロックですわな。 https://t.co/l3zBcEIpih January 01, 2025
絶賛アマプラで配信中の
『宙わたる教室』ですが
伊予原先生の直木賞受賞記念に
地上波再放送とかしてくれても
良いんじゃないですかね!?ね!?
はぁぁぁ藤竹先生と岳人のやり取り
何度見てもニコニコしちゃうし
泣いてしまう🥹💕
#窪田正孝 #小林虎之介
#宙わたる教室 https://t.co/fB27lV5QIS January 01, 2025
🏆祝・直木賞🏆
「藍を継ぐ海」で第172回直木賞を受賞した
《伊与原 新》原作
🏫NHKドラマ『宙わたる教室』
全10話見放題配信中🌕
定時制高校に通う
さまざまな事情を抱えた生徒たちが
教室に「火星のクレーター」を
再現する実験で学会発表を目指すが…
視聴はこちら🔽
https://t.co/FWzIZj0Yry January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。