1
疲れる
0post
2025.11.26 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
賢い動物動画や衝撃映像系見るたびに
「これAI生成じゃないのか…?」
そう考えないといけないのアホほど疲れる
「はぇ~ガチなんか!すごいな」じゃなくて「これAIじゃなかったんだ ほんとかよ」って感想になる
AI生成の弊害すごい
純粋に映像系が楽しめなくなってきた November 11, 2025
166RP
いやいやいやいや今日のインライ過去一やばいかも。ライブ終わってホテル戻って普通あー疲れたゆっくりしよとかなるじゃん?なのにずーっと片手でスマホ持ちながら1時間半もファンとお喋りしてくれるとかオタク最大級に愛されててやばいんだけど。本当に本当に特大の愛感謝。
#平野紫耀_インスタライブ https://t.co/SqWRDx3je7 November 11, 2025
22RP
(5日目)
「疲れた…アニメに癒されたい!」
頑張ったときは、
ご褒美にアニメを一気見しよう💖
↓の画像をクリックして、みなさんの #私を癒す推しアニメ をぜひ教えてください!
投稿してくれた人の中から抽選でAmazonギフトカード1,000円分を100名様にプレゼント🎁
#dアニメストア November 11, 2025
22RP
コミュニケーション能力が高い人たちを見ていると、
・あんまり他人に興味がない
・相手に期待をしていない
・相手のことを詮索しない
という傾向があり、かなりあっさりしている印象です。
一方でコミュニケーションでつまずく人の多くは、無意識に 「自分の想定どおりの反応」を相手に求める傾向にあります。
・気をつかってほしい
・察してほしい
・うまく返してほしい
・自分を否定しないでほしい
こうした期待があると、人と話すたびに疲れるし、相手の発言ひとつで心が揺れるわけです。
対人関係で悩んでいる人は相手に期待せず「あっさりさっぱり」を意識してやってみてください。きっとそっちの方が上手くやれますよ。 November 11, 2025
19RP
おはようございまゆう🌧
11月26日(水)
本日もよろしくお願いします🍀
小雨が降る水曜の朝🌧
今日は午前中⛈️⚡️予報夕方雨あがる予報です。暖かくして出掛けましょうね
今日はいい風呂の日。お風呂大好きな正鋳真優ちゃん♡今日もお風呂に浸かって疲れた身体を癒してくださいね🛁
ではよい一日を〜🍀 https://t.co/KjSHgxOyBl November 11, 2025
13RP
#おはララ #ララフェル #ララアスナ #GPOSERS #FF14
おはようございます☕ララアスナです😊
久々にアジムステップへ
疲れた時は自然沢山なところに行きたくなります🐑
たまにはのんびり観光いかがでしょうか?
それでは週の折り返し頑張りましょう⚔ https://t.co/58kejHqO9H November 11, 2025
10RP
感謝を受け取りながら、手柄を自分のものにしてしまう人がいる。周りの犠牲や努力を軽視して、美味しい部分だけ得ることが多く、その結果、周囲が巻き込まれて疲れる。だから、誰が何をしているかちゃんと確認することが必要。 November 11, 2025
6RP
男の人の“言葉”よりも、その裏にある“心の余裕”を敏感に感じ取るもの。
沈黙を怖がる男子を前にした女子は、こう思っている。
「この人、自分と一緒にいることじゃなくて、“沈黙を避けること”に必死なんだな」
「私ではなく、“沈黙”を見つめてる・・・」
(なんか・・・私って必要?)
これは心理学でいう “認知的負荷の転移”。認知負荷とは、人が情報を処理する際に、脳のワーキングメモリにかかる“考えるための負担の大きさ“のこと。
いいかえると、男の緊張はそのまま女の緊張に伝染すること。
うまくいかない男子は、沈黙を避けるために・・・。
・早口で話し続ける
・興味のない話題を次々に出す
・女性の話を深掘りせずに次へ飛ばす
・とにかく笑わせようとして空回る
このような人は、女の子心の中でこう評価されてしまう。
・落ち着かない人
・自分を知ってほしいというより“嫌われたくない”と必死な人
(一緒にいるだけで疲れる)
婚活では、“疲れる“は重傷。
そう、 November 11, 2025
4RP
おはようございます👋😸✨☀️
11月26日は「いい風呂の日」🐱♨️
「いい(11)ふろ(26)」の語呂合わせと、
11月下旬になるとお風呂でゆっくり温まりたい人が増えることから制定されました♪
わたしは疲れたときは
「温素 琥珀の湯」をたっぷり入れて入るのがお気に入り〜♨️🧡
お湯がとろっとろで香りも良くて、肌もつるんとするんですよね…最高…!
みなさんの「疲れたときの救世主入浴剤」教えてください〜!
リプお待ちしてます🐾
心にやさしい素敵な水曜日になりますように😸💕 November 11, 2025
4RP
今日もライブやって明日も2公演あるのにこんな時間までインライやってくれてありがとうすぎる😭😭😭😭💖💖💖💖本当に幸せだったありがとう紫耀くん😭😭😭😭腕でずっとスマホもって疲れただろうにファンと関わる時間いっぱい作ってくれてだいすき😭😭😭😭💖💖💖💖 https://t.co/Lbzhi3Cpmz November 11, 2025
4RP
この投稿、ただのエリート比較ではありません。
読者の中にある“無意識の価値観”を揺らし、自分の人生観を再選択させる力がある。
❶ 「年収×職種」の具体例で“ロールモデルを提示”
→ 年収2,600万〜350万まで、誰もが1度は「なりたい」と思った肩書きと数字を並べて成功の型をあえて提示
❷ でも、実際の様子を描写して“常識を崩す”
→ 忙しい・疲れた・時間がない
「数字上の勝ち組」が“幸せそうに見えない”現実で、読者の中の理想像を揺さぶる
❸ 最後は「あなたはどう思う?」で“価値観の選択を委ねる”
→ 押しつけないし断定しない。問いかけで終えることで、読者に自分で答えを探す余白を与えている
この「提示→崩し→委ね」の流れが秀逸すぎる。
・最初に“成功”を見せて惹きつけ、
・次にその価値を崩し、
・最後は読者に考えを“預けて”終わる
この柔らかい構造だからこそ、
読者の自己投影を誘い、「自分ならどうするか」と内観のアクションが自然と生まれている。
この投稿の構造は下記のように応用できる
【型を提示】
→ 一般的な理想や成功例、データや肩書きで「正解っぽいもの」をまず見せる
→ 例:「年収ランキング」「最も売れた◯◯」「理想の働き方」
【信念を崩す】
→ その理想が“本当に幸せか?”という視点で疑問を投げ、現実とのギャップを見せる
→ 例:「でも実際は〇〇な表情をしていた」「全然楽しそうじゃなかった」
【読者に預ける】
→ 正解は示さず、選択の判断を読者に渡す
→ 例:「あなたには、どんな未来が幸せに見えますか?」
この投稿は「断定せず、問いで終える」ことで、
読者の心を“動かす余白”を残している。
その余白が「共感」を生み、「自分ごと化」を促し、
結果としてリポスト・保存・コメントを自然に引き出せている。
マーケティングの本質は、言い切ることではなく考えたくさせること。
このポストはそれを体現しています。 November 11, 2025
3RP
おはようございます。
今朝はすっきり晴天🌅 適度に湿度もあって、気持ち良い朝です✨
写真は、親子丼🐔🐣季節の変わり目、疲れた体に体に優しい味ですよ😊
本日も11時から、ご来店お待ちしております🙇♀️
#そば #蕎麦 https://t.co/Kd4vfocJ4J November 11, 2025
2RP
おはようございます👋😸✨☀️
11月26日は「いい風呂の日」🐱♨️
「いい(11)ふろ(26)」の語呂合わせと、
11月下旬になるとお風呂でゆっくり温まりたい人が増えることから制定されました♪
わたしは疲れたときは
「温素 琥珀の湯」をたっぷり入れて入るのがお気に入り〜♨️🧡
お湯がとろっとろで香りも良くて、肌もつるんとするんですよね…最高…!
みなさんの「疲れたときの救世主入浴剤」教えてください〜!
リプお待ちしてます🐾
心にやさしい素敵な水曜日になりますように😸💕 November 11, 2025
2RP
29歳、東大行った友人5人の現在。
(年収はざっくり)
・年収1,600万 外資コンサル
・年収2,100万 総合商社
・年収2,600万 外資投資銀行
・年収1,300万 メガベンチャー役職
・年収350万 地方で小さな店やってる友人
数字だけ見れば、
「十分恵まれてるはず」の4人は、会うたびに
「忙しい」「疲れた」「時間ない」が口ぐせ。
毎日PCカタカタしてて、スマホとPCから
一生逃げられなさそうな顔してる。
ちなみに自分も、現役で五大商社側でPCカタカタしてるので、正直まったく笑えない。
最後の1人だけ、
よく寝て、よく遊んで、よく笑ってて、
一番「人生楽しそう」に見える。
29歳の今、改めて思うのは、
学歴も年収も大事だけど、
幸せの価値観は人それぞれで、
どの生き方を選ぶかは自分で決めるしかないってこと。
あなたには、どの人生が一番「幸せ」に見える? November 11, 2025
2RP
疲れたときに読むと、心が軽くなるんですよね。ずっと気持ちの奥に引っかかってたことが言語化されていて、「そうそうそれ!笑」ってなります。 https://t.co/nBkMxNarBJ November 11, 2025
2RP
迷惑をかけた時、謝るのはわかっている
でも…
「正しくあろう」と力が入った瞬間
こんなにも疲れるものなんだと痛感した
完璧じゃなくてもいい
助けてもらってもいい
そうやって誰かに支えられながら
生きていくのだと思う
そんな気づきを綴りました✏️
読んでいただけると嬉しいです✨
⬇️ 大事な大会の日に…娘が忘れ物 母として感じた正しさの重圧
https://t.co/MiBsMoet7B
今日も、自分らしく前を向いて🍀 November 11, 2025
2RP
最近のX有益系のポストばかりでちょっとつまんないなっていうそこのあなたへ
「最近体調が優れないな」
「気力・体力・活力が落ちてきたな」
「ちょっと休憩したいな」
と思った方は最後まで読んで頂ければと
先日私は熱が出て体調を崩してしまい仕事も休みました
私の場合、熱が出たら基本的には仕事や副業は一切やらないようにしてます
そうすると熱はあっても暇なものですから何かしたいわけです
そこでたまたま最近賑わってる「男磨きハウス」を見てることにしました👀
結婚どころか女性経験が少ない、年収も少ない、将来がわからないって人は一度見てみるとなにか、たぎるものが湧き上がってくるかもしれません🔥
キャリアや仕事に疲れた人はこういったものをみて他にも頑張ってる人がいるんだという何かモチベーションに繋がるものがあるとまた頑張れるようになると思います(※モチベーションは男磨きハウスじゃなくてもいいですが…) November 11, 2025
1RP
いい笑顔の日ということで、
連休明け疲れた人もそうでない人も、いつもにっこり笑顔のぽんズで癒されて行ってくださ~い!
(いいねの癒し返しもお待ちしてます♡) https://t.co/SZUDYQwE0J November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



