留学生 トレンド
0post
2025.11.22 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小野田紀美さん「中国人留学生は倭国でアルバイトしても所得税が掛からない!倭国人学生は掛かる!」
何が凄いってこの語気の強さで自民党の内閣に訴えてるところ…陣笠議員が多い政治の世界で身内だろうが目上だろうが国民のために良いと思うことは是正しようとしてくれる…
https://t.co/nFqjwZlE88
ほんと心強い…あっ彼女の今
『経済安全保障担当大臣、外国人との秩序ある共生社会推進担当大臣、内閣府特命担当大臣(クールジャパン戦略、知的財産戦略、科学技術政策、宇宙政策、人工知能戦略、経済安全保障)』やってます🤣 November 11, 2025
39RP
小野田紀美さん「中国人留学生は倭国でアルバイトしても所得税がかかりません!倭国人学生はかかります!」
奨学金返済のためバイト三昧や自己破産も耳にするが未来の有望な人材を潰さないでほしい。それを補うために外国人を入れて経済効果は本当にプラスでしょうか???
https://t.co/3UzqO4v5al November 11, 2025
23RP
不正する学校なんて要らん‼️
【東大阪大学が留学生入試で不正】
仲介会社が紹介の受験生を優遇し合格させる
第三者委が調査[読売] https://t.co/Mt3a8HeyD5 November 11, 2025
7RP
"武装集団が女子生徒25人を拉致 ナイジェリアの寄宿学校 副校長が射殺される"
やはりナイジェリアの
治安は最悪ですね
AIに聞いてみたら
留学生や技能実習生の
受け入れは
拡大中だそうです😰
倭国の治安を守るため
治安の悪い地域から
受け入れ禁止して欲しいです https://t.co/WWCLSMv4lg November 11, 2025
5RP
🚨これは酷い!未来の倭国を見ているようだ😨
イギリスのとある住宅街。午後の散歩を楽しむ“英国婦人”たち……に見えるこの光景、よく目を凝らしてご覧ください。
そこに「イギリス人」はいません。髪の毛一本すら、ね。
元英国兵がこの地域に住んでいたと想像してみてください。
街は汚れ、治安は崩壊、物価は跳ね上がり、そして国からはこう言われるんです。
「彼らも英国人だ、受け入れろ」と。
でも…この人たちのどこに英国の面影が残っているのでしょう?👀
そして忘れてはいけないのが――
倭国もまったく他人事じゃないということ。
倭国政府は今、こっそりと“移民ウェルカム”政策を推進中。
技能実習生の名のもとに実質的な永住ルートを拡大し、留学生という名の移民を大量に受け入れています。
さらに「少子化対策」と称して、多文化共生という美名の下で倭国社会を“変えよう”としているんです😡
このままいけば、10年後の東京や大阪も、今のロンドンやバーミンガムのような光景になるかもしれません。
🇬🇧髪一本すら“英国”が消えた街並み。
🇯🇵同じ道を、倭国はすでに歩み始めています。 November 11, 2025
1RP
今日は人生で初めて、倭国人であるにもかかわらず中国人だと言われ、さらにネトウヨに叩かれるという経験をしました。とても貴重な経験になったと思います。しかし、もしこれと同じことを倭国が好きで来日した中国人留学生がされたら、倭国を嫌いになってしまってもおかしくありませんね。 November 11, 2025
1RP
今すぐこの大学潰せよ!ふざけんなよ!
【東大阪大学が留学生入試で不正】仲介会社が紹介の受験生を優遇し合格させる…第三者委が調査[読売]25/11 https://t.co/mPcWLBpWSp November 11, 2025
1RP
中国留学中の倭国人「倭国に居る中国人留学生には強く当たらないで欲しい。彼達は少なからず、倭国に好意を持って留学に来てる。彼達が反日感情を持ってしまうのは倭国にとっても損」
https://t.co/okLif30dK8 November 11, 2025
1RP
@nikkei しないし、留学生もいらないし、海産資源の輸入も大丈夫だし、観光客もいらない。なんなら追加で中国製品非売品運動もやるし、中国投資も止めるから、自国で経済悪化を頑張れよwww November 11, 2025
アメリカでエントリーレベルのデザイナー募集はごく僅か。6.7年前は留学生、現地生問わず仕事が今よりずっと簡単に手に入っていた。しかし、今はアメリカ人でも卒業後、半年から一年就活するのがざらな時代です。これから、UX関係で留学、現地就職を考えている人は一回この辺の現実をよく考えてから留学するのをおすすめしたい。
私個人の経験だけど、お金だけを考えるなら倭国にいた方が稼ぎやすい。3.4年会社で経験をしてフリーのプロダクトデザイナーになって月100万稼ぐデザイナーは珍しくない。
私の場合、お金より、どうしてもアメリカにきて挑戦したい、行きたい!思いが強烈だったので、今にいたります。 November 11, 2025
石川県国際交流・協力功労者表彰式を開催し、感謝状をお贈りしました。
ホームステイなどのボランティア、倭国語教育、地域との連携促進、災害対応など留学生や定住外国人の課題を共に考えてくださる皆さまに、心より感謝。
いつもありがとうございます。
#石川県
#国際交流 https://t.co/7zRktXiHki November 11, 2025
望月衣塑子さんの質問に答える小野田経済安保相
望「高市総理の発言を受けて中国政府が留学生や観光客の自粛を呼びかけて経済指標で2.2兆円の損害が出るという指摘もある。高市さんの発言によって外国人観光客が来れなくなる事をどう思うか?」
小「観光客は国交省なので所管外の事は言わないようにします。いずれにせよ何か気に入らない事があったらすぐに経済的威圧をしてくる所に対して依存しているということはリスクなのでその低減を常日頃考えながら経済を回していけたらいいなと個人的には考えています」 November 11, 2025
高市首相『台湾有事」発言によって中国人留学生・観光客現象は 国家安全保障リスクを下げる 中国の「国家総動員」関連法で倭国国内の中国人滞在者がスパイ活動をする可能性 https://t.co/0QXusSG0ZA November 11, 2025
倭国に居る、中国人留学生には強く当たらないで欲しい、彼達は少なからず、倭国に好意を持って、留学に来てる訳だから、彼達が反日感情を持ってしまうのは、倭国にとっても損だと思う。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



