留学生 トレンド
0tweet
2025.02.02 14:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
近藤大介氏:中国の大学は入りにくいし、入っても就職できないので、倭国の大学に入る人が凄く増えている。東大、早稲田が多い。留学生は入りやすい。
大学別の科研費(2023年)
東大:208億円
京大:137億円
阪大:102億円
東北:100億円
九大:72億円
名大:75億円
北大:61億円
筑波:44億円… https://t.co/X6KsXLY4K9 February 02, 2025
23RT
@Ezuzu6 誤解してる人が多いので。
この留学生は、倭国の健康保険でカバーされる金額が大きいことをSNSでポストしたらしいが、その言い方が問題で「1年間の留学で1300wバカ円儲けた」と投稿。
のらいぬさんは留学生が命を助けてもらったのに感謝せず、倭国円をバカコインと呼んだことを怒っています。 February 02, 2025
4RT
@ribrib010 そもそも、韓国は中央アジアの高麗人の繋がりで昔からウズベクと繋がりが深いんですよ。韓国語を学びにきた高麗人の留学生も多い。韓国企業が莫大な投資をしてきた。SMOのはるか以前からタシケント便は韓国と行き来するウズベク人で満員でしたから。そこに何故か言及しないクソ記事です。 February 02, 2025
2RT
@ribrib010 ウズベク最大の自動車会社は韓国デウとの共同出資会社でしたし。タシケント行くと分かりますが倭国企業なんて殆ど進出してません。目立つのは韓国系中国系ばかりです。その癖、留学生受け入れてウズベクを中露支配から西側勢力圏に入れよと主張してるようなもん。https://t.co/za8lxEp92d February 02, 2025
1RT
メキシコからの不法移民たちの米国での「反乱」
トランプ大統領の大統領令に基づく部隊に制圧される
倭国も不法移民、不法入国者、自称難民、厚遇留学生、オバツリ旅行者たち「岸田前首相の『宝』」で「侵略」される前に手を打たないと https://t.co/3eDZSExDsa February 02, 2025
1RT
「倭国人が倭国からでていけ‼️」
これそのうち中国人がやりそう!!
めちゃくちゃ倭国に移住してるから。
政府も中国人留学生を優遇しまくり。
簡単に帰化したり土地購入しまくり、いい加減にしろ💢
#中国人ビザ緩和より入国規制
#中国人との共生は不可能 https://t.co/gMaDQeTV6l https://t.co/QEIYxm5wFc February 02, 2025
1RT
今年の冬バンクーバーに到着した留学生のみなさん、「雨が多いと聞いていたがそんなことない」と感じたかもしれません
今年の冬は異例の晴れ続きです。普段は月の8~9割は雨か雨に近い曇り、気分が落ち込む方も多いので、今年は精神的には助かりますね https://t.co/dj9ye7vFtl February 02, 2025
1RT
室内楽のレッスンで
「リズムが前向きでワクワクして張り切る感じで、、」
とまで言ってから留学生もいるので「張り切るって意味わかる?」と聞いたらジェスチャー付きで
「腹切りですよね?もちろんわかります」
と。彼女は英語も倭国語も堪能だけど前向きでワクワクした腹切りってどんな感じだろ? February 02, 2025
1RT
中国人向けのビザ緩和はデメリット大。中国人観光客や留学生は既に多すぎで、むしろ制限すべき。倭国人ビザ免除は米国に圧力かけられた中国が、倭国にすり寄るパターン。返礼は必要ないし、応じれば倭国は逆に舐められる。選択的夫婦別姓やLGBTといい、与党多数派の声が政府内に届かないのは、なぜ。 https://t.co/uPb4ncHOyA February 02, 2025
1RT
2004年に興味を持ち始め、2007年から韓国人留学生達と交流し始め、2010年に留学したという、
二昔前くらいの韓国から今までを見て来た自分としてはどんどん良い国になりつつあると思う(大半の倭国人が知らない昔と今の韓国の細かい違いも分かるし)
まだまだな部分は多いけど今後も変わって行くはず… https://t.co/Hwo4HO7gPc February 02, 2025
@tigersvintage ありがとうございます。🙇
大分舞鶴19-10東明。
(10-12/9-0)
大分舞鶴の県大会,優勝は嬉しいニュースですが。😊
大分舞鶴は公立ながら留学生選手,起用してます。😅 February 02, 2025
@Etluem356e "労働者が多いから仕方ない" と犯罪の多さは理解したんでしょうね。
ただ、首都圏はエリートの留学生が多いことを知らないようです。
想像で語らず色々分析すれば、"朝鮮半島の犯罪率の多さ" に集約されますが、羊の耳に念仏ですね。
https://t.co/sAnVakZjyA February 02, 2025
覚醒以前の[過去]も良いけど覚醒直近の[転入]も出してほしい
わがまま言わないから薫子と虎千代の馴れ初めと花梨とましろの出会いと科研脱退時にあっただろう結希/望/レナ/絢香あたりのゴタゴタと留学生組の他魔法学園とのやりとりと歳下の風子を紗妃が認めるに至った過程と林檎ちゃんから天文部 February 02, 2025
20代前半の女性マネージャー風の人がおそらくこの空気感作ってた。この方めちゃくちゃ忙しい時間帯に皿洗い指示だし、パスタの茹で加減確認、食器やデザートの準備、緊張ほぐすために新人留学生アルバイト君に「あだ名とかある?」と雑談を振るなど「忙しいけど楽しく働いていますよ」感が素敵だった。 February 02, 2025
アメ横って、ざっと説明すると謎の土地w
【海外の反応】「生魚だけは無理!」生魚大嫌いなイタリア人留学生をアメ横近くの人気倭国食料理屋に連れて行った結果! #Shorts #外国の反応 #料理 https://t.co/1Jrpt6229L @YouTubeより February 02, 2025
アメ横って子どもの頃行ったっきり。じぃちゃんばあぁちゃんおじさん居なくなって縁なくなったな。
【海外の反応】「生魚だけは無理!」倭国大好き生魚大嫌いなイタリア人留学生を外国人溢れるアメ横近くの人気倭国食料理屋に連れて行った結果!絶品海鮮料... https://t.co/93GJKg6vg6 @YouTubeより February 02, 2025
【一度住めば、一生忘れない横浜市国際学生会館】
28年前に横浜国立大学で学んでいた中国出身留学生がゲストルームに。当時、家族室に居住していたときに男の子を出産!子育てした思い出がよみがえったそうです。
横浜が大好きで、YISHは「一度住めば、一生忘れない」となつかしく語っていました。 https://t.co/C117Cc2KWz February 02, 2025
@gokuhin2 国で差別しない様に求めた中国人留学生、表向きは良い人柄に見せかけ執拗なSNSへの迷惑行為、驚く事に南京大虐殺の記事を見せつけ、昔こんな事をされていたと説明し必ず最後に侮辱を忘れない。自身の言動が1番正しいと思っている勘違いにも程がある民度も空気も読めない哀れさを感じました。 February 02, 2025
まじこれ。ちなみに私の所属の大学も中国人の留学生さん多いですが、皆さん優秀です。
しかも、倭国人より倭国語上手な人も居たり。
すげーすよ。 https://t.co/s06UhmVUDl February 02, 2025
今でも東大の工学系の大学院には、多くの中国人の学生がいます。身近に知っている範囲でも、留学生のほとんどが、入学前に数回倭国に来たことがある。子供の時に倭国に来て、倭国を好きになって、やがて倭国に進学するとしたら、まさに倭国のソフトパワーですね。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。