1
男女共同参画
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なぜ倭国で男女共同参画や多様性など左翼系の高価だが意味不明なイベントが開催されるかというと、納税者がチェックしてこなかったからだ。毎日10円とか20円安いとか食べ物の値段には細かいのに何十万円、何百万円払う税金には無頓着だ。毎日の節約が意味がないよ November 11, 2025
2,790RP
男女共同参画費 → 9.6兆円
こども家庭庁 → 7.3兆円
SDGs関連予算 → 7.2兆円
倭国学術会議費 → 2977億円
外国人生活保護 → 2070億円
外国人留学生費 → 250億円
アイヌ関連予算 → 66億円
ユネスコ負担金 → 30億円
計 24兆6393億円
全部、無駄。 November 11, 2025
1,504RP
倭国にいらないもの
・オールドメディア
・経団連
・連合
・財務省
・厚労省
・こども家庭庁
・資源エネルギー庁
・再エネ賦課金
・ソーラーパネル
・GX推進機構
・消費税
・インボイス
・医師会
・mRNAワクチン
・倭国版CDC
・SDGs
・LGBTQ理解増進法
・男女共同参画
・多文化共生
・移民
・リベラル左翼
・緊急事態条項 November 11, 2025
1,367RP
昔、とある同和団体の方から聞いたのだけど、とりあえず同和にこじつけておくと議会で突っ込まれないので予算が通りやすいという
人権、男女共同参画、SDGs等でこじつけ事業による税金の無駄遣いが発生するのはそういうことなのでしょう November 11, 2025
610RP
あらためてこの駒崎氏の私への見下し、罵倒すごいなあ。しかも、これだけじゃないし。そのあとも私を見下していた。彼はまあ、こういう人だけど、当時は男女共同参画、少子化などのアクティビスト、論者、社会起業家、フェミニストなどが集団で私を攻撃した。誰も謝らない。 https://t.co/fhT9YcEFYt November 11, 2025
441RP
あぁ
思い出して腹立ってきた
駒崎氏による罵倒のような投稿もそうだが
彼の「謝罪」が自らのブログへの投稿で
みんな彼の味方風で
お前は馬鹿だ、駒崎が偉い的なトーンで
あのとき、駒崎を擁護し、私を攻撃した社会起業家クラスタ、男女共同参画クラスタ
許さない
今からでも謝罪してほしい https://t.co/bXSZuBijYM November 11, 2025
288RP
川崎市長選挙で人権・男女共同参画、LGBT、SDGsの講演や研修やめると言いまくって共産党より票が取れたので、みんなやろう
言ってもいいのです https://t.co/5FA8jcqWSB November 11, 2025
282RP
今年2月の まちだ男女共同参画フェスティバル
太田啓子氏の『0からわかる共同親権』講座を聴講いたしましたが、かなりバイアスがかかった内容で驚きました。
"頑なに嫌だと言い続ければ単独親権になるから安心して"など、共同親権が悪いものと断じている印象を受けました。 https://t.co/VRPlWjxAh1 November 11, 2025
264RP
地方政治って正直ちょっと地味に見えるかもしれません。でも、道路も学校も、福祉も防災も、ぜんぶ「暮らしの根っこ」は地方議会が関わっています。
そして同時に先鋭化しゆく施策、多文化共生やLGBT、SDGsや男女共同参画等、これらも地方議会が密接に関わっています。
国を支えるのは地方。大切なものを守るために、地方に真っ当な保守議員が「今こそ必要」なんです。
元自衛官の干場淳さんは、その力と覚悟を持った人です。
富山県射水市にご縁のある方。ご家族やご友人、お知り合いのみえる方。どうか応援の輪を広げてください。地方から、我が国ニッポンを立て直しましょう!
#射水市議会議員選挙 #干場淳 #倭国保守党 #地方から倭国を守る #倭国を豊かに強く #愛国者を議会へ送ろう November 11, 2025
159RP
人権・男女共同参画を考える会2025「世界9万5000Km 自転車ひとり旅から考える人権」が11月22日(土)、秦野市保健福祉センター多目的ホールで開催される
人権サイクリングです https://t.co/pXqebq8ffL November 11, 2025
135RP
男女共同参画は本当に公金チューチューなので手を入れて欲しい
@takaichi_sanae
@satsukikatayama https://t.co/ZD8cKh1dKd November 11, 2025
117RP
@arimoto_kaori 色々な意見があっても良いけど、市が公金を使ってやる講演会ではないと思う。
大学が自費で開催するなら勝手。聞きたい人が聞けば良い。
でも、この事業に男女共同参画関係予算が割かれているのだとしたら、国民としては「こういう税金の使い方して欲しくない」「これに使うなら減税してよ」と強く思う November 11, 2025
69RP
変な話、同和(部落差別)や人権、男女共同参画、SDGsなどに「反対」する人はパブリック・エネミー(社会の敵)扱いされるので、反対しづらいですからねぇ。
だからそういう利権で金儲けしている団体や人ほど、利権を是正・適正化されようとなるとその相手をパブリック・エネミー化して攻撃しますね。 https://t.co/1GKWWODfDd November 11, 2025
67RP
REALVALUE公式チャンネルにて新作が公開されて彼女が元気そうにトーク。左派フェミ人権団体の講演会にも呼ばれたり忙しそうだ。企業向けコンプラや人権問題での講演や、男児共同参画等、国絡みなら一度で30万以上も珍しくない。一生専門家として食べて行けるだろう。だが、男女共同参画の講師料に多額の税金がながれ、左派フェミの資金源になっている事に批判の声も多い。
私から彼女にお願いしたいのがエクスポージャー療法についての講演はやめて欲しい。私は酷い性被害者でPTSDも持っていて、様々な治療法を体験し調べてきたが、彼女が受けたこの療法は、米国では弊害ケースが沢山見られている。カウンセラーの力量が問われる。
認知の歪み、他責傾向が強くなる、洗脳などさまざまなケースが報告されている。
ちゃんとしたカウンセラーが少ないのに広げるべきではない。 November 11, 2025
66RP
政府、「効率化局」創設で調整…効果が低い「無駄な補助金」など廃止狙い : 読売新聞
男女共同参画とこども家庭庁を
削れ!
10兆円ぐらい出るだろ! https://t.co/65jZBBGRua November 11, 2025
39RP
#日曜討論 #倭国保守党 #島田洋一 #太いパイプ
あはは🤣
島田パイプ議員、また豪快な数字遊びを披露。
「子ども家庭庁関係7兆円、男女共同参画関係11兆円、これ全部削って18兆円の分を消費税減税に回せばいいんですよ!」
……はい、聞いただけで頭がくらくらしますね。
まず、子ども家庭庁7兆円はまだリアルな数字に近い。でも「丸ごと削れる」って、それ本当に子どもたちの保育や児童手当をゼロにするつもりですか?🤣
育児休業給付、放課後クラブ運営、虐待防止支援、大学授業料減免……全部パイプの一振りで消滅?国民生活への影響、まったく無視です。
次に問題の「男女共同参画11兆円」……これ、完全にデマに近いです。
実際に共同参画を目的とした予算は 約3,500億円。
残りの数字は「社会保障とか子育てとか教育とか、なんとなく男女平等に関係あるかもしれない省庁の事業」を無理やり足しただけ。
つまり、島田議員の18兆円理論の約半分以上はファンタジー財政。📉
それを堂々と国会議員で言うんだからすごい。
論理は「削れば減税できる」、根拠は「ざっくり足し算」。
政策の中身?影響?現実的可能性?そんなものは知らん、くらいの勢い。
国会議員がやるべきことは、現実的な予算配分と社会的影響の説明です。なのに島田パイプ先生は「ざっくり減らしてバラまけばハッピー」路線。
そして最後に皮肉をひとつ。
もし本当に削ったらどうなるか、想像してみましょう:
・保育所閉鎖で共働き家庭悲鳴😱
・児童手当消滅で教育費増💸
・男女平等施策ゼロで、女性の就労支援も止まる👩💼
……うん、18兆円減税より、国民のリアルな生活が危険に晒される未来が見えますね。
島田議員、「ざっくり削れば税金減る!」理論はSNS向けには面白いけど、国会で言うレベルではツッコミ待ちの宝庫です。
#パイプ理論炸裂 #18兆円ファンタジー #子育て削減アトラクション #男女共同参画はおもちゃじゃない
島田名誉教授代議士チャンネル 11月13日LIVE より November 11, 2025
32RP
昨日は参政党給食プロジェクト主催の視察研修に参加しました。
泉大津市の南出市長。いや、ほんますごいわ。何がすごいか。政策に関して、不確定な情報や技術であっても、それを実証し、確信を持って前に進めている点です。それらの根本には倭国の歴史からなる哲学や思想があるため揺るがないのだと思われます。
給食や男女共同参画の実務的な方向性などヒントをたくさんもらいました。
目下勉強中📚
焚き火を囲んでお話。そして、火の管理をしている市長😅
#南出市長
#泉大津市 November 11, 2025
29RP
(1057)【重要】R6.7月25日意見交換会にて 高校生「(県教委は)別学校は男女共同参画にふさわしくない教育を今現在行っていると考えているのか」 高校生は論理的に会話を進めようとしているのに対し教育局は苦しくなり話をはぐらかす。終いには「少子化が・・・」#埼玉共学化反対 November 11, 2025
26RP
@keiai154614 こんな役に立たない後援会に税金使うのなら自衛隊員の給料上げてほしい。
待遇悪すぎて自衛隊に入ってくる子がいない。
このままでは外国人にも門戸を開いてしまう。
みんなが憧れ、就職人気になるくらいの待遇に。
男女共同参画の予算で十分できるでしょ November 11, 2025
26RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



