1
生涯学習
0post
2025.11.28 05:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日夕刻には、文化庁の都倉俊一長官を訪問しまして、来年度の国の施策・予算に関する提案・要望をさせていただきました。
本日の要望では、
〇文化財保存や国指定史跡等管理に係る財政支援の一層の充実
〇国立文化財修理センター(仮称)の京都市への早期設置
〇部活動地域展開に向けた環境整備に係る財政支援の継続・充実等
など、文化芸術や教育環境に対する一層の支援についてご提案いたしました。
とりわけ、現在市会に提案している京都基本構想の理念を具体化する京都学藝衆構想は、今後の京都市の最重要施策の一つになるものです。
部活動の地域展開や学校を地域に開く取組を一つの核としてしっかりと取り組むとともに、文化庁においても今後の京都学藝衆構想にご注目いただき、よろしければ、部活の地域展開の一環としても、また社会教育や生涯学習の一環としてもご支援をお願いしたい旨申し上げました。
また、本日の午後に拝見した建築やお庭ひとつをとっても、文化財や歴史的資産は生き物だと痛感しました。そこに一流の職人さんが手を入れ続けて初めて、そうした歴史資産は輝きを失わず、むしろ価値を高めます。そうした資産を磨くための職人芸の維持もまた文化政策の中核を占めるものだと体感しました。
オール京都で取り組んでいる「寛永行幸四百年祭」を含めて、引き続き、文化庁、京都府と連携して文化芸術の振興に取り組んでまいります。ご多忙の中ご対応くださいました都倉長官、松坂浩史審議官をはじめ、文化庁の皆様、誠にありがとうございました。
都倉長官との懇談のあとには、報道の皆様のご質問にお答えさせていただきました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



