生命体 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
去年に続きNEWS圧巻過ぎて言葉を失った。
他で経験したことない眩しさを放つ生命体が作り出す一体感に涙溢れた。
まっすーの歌は胸にくる。
旧Jの皆さんのキラキラは、天が二物、三物を与えた人がさらに努力を重ねた賜物であり、何があろうと倭国のエンタメの最高峰であり誇りです。
#氣志團万博
#NEWS https://t.co/wIdp5KP9bp November 11, 2025
183RP
アントリューズ・オブ・エグゼキュシオン
人類を喰らう巨大地球外生命体。
少年少女たちは、人型戦闘兵器『エグゼキュシオン』を操り、人類存続のために戦う。
絶賛公開中!
協力者: daidroid様(@daidroid)
イラスト: せんちゅ様(@centu_7u)
https://t.co/PO1lYwYOVD
#小説家になろう
#narou
#SF https://t.co/QgdKC4wm6q November 11, 2025
120RP
謎の生物を培養実験する
『CultureHouse』
住宅兼研究施設カルチャーハウスで
7日間生活しながら「ジェニオ」と呼ばれる謎めいた生命体を育てるゲーム。
穏やかな環境に反して起きる奇妙な現象の数々。
背後に隠された謎。
そして最後に訪れる終末を描く不穏な期待作 https://t.co/TnuUYC0Lqb November 11, 2025
97RP
「デート・ア・ライブ」
謎の生命体精霊により起こる大災害空間震が発生して、約30年が経った世界
主人公五河士道はデートをしてデレさせて力を封印できることを知り、デート繰り返してを精霊たちを救う物語
長いけどめっちゃ面白いです!
あとキャラもみんな可愛くて最高です!
最近は七罪推し! https://t.co/8HMkEUIeTR November 11, 2025
89RP
「ヴァイラス」(1999年)
電気体のような地球外生命体(?)に占領された豪華客船の機械が動き出し、次々と乗組員を襲う... 世紀末に突如現れたB級SFホラー!豪華キャストが次々機械に〝魔改造〟されるグロさが最高。当時はなんか酷評されていた気がするがなかなか面白い、知る人ぞ知る快作 https://t.co/Mm2R2CHCTx November 11, 2025
88RP
会いたい😙ファーストコンタクト!?👽
💫⭐️💫⭐️
🛸3I/アトラスが 宇宙船であることが明らかとなる日!?👽👽
当初 「3I/アトラス」は 彗星・小惑星として
メディアで語られていました。
しかし 当時から
その実体は「地球外知的生命体の宇宙船」で
あるという見方が多く存在。
Qプランを追いかけている人だけでなく 宇宙工学・天体物理学などの研究者たちからも
「彗星・小惑星などではない」という意見(情報)が発信されていました。
その後 彗星・小惑星ではないとの考え方が優勢に。一般メディアでも「宇宙船説」が見られ始めています。
3I/アトラスが
太陽系を訪れている理由・目的及び影響に関して 様々な意見(情報)が存在しています。
それらの情報を
私が可能性がありそうだ(事実の可能性)と考えている要素が下記となります。
👇
1. 3I/アトラスの影響:
3I/アトラスから放出されているエネルギー(周波数)によって 太陽活動の活性化及び太陽系(地球など)の次元上昇が促進されている可能性。(五次元世界へ誘う存在)
2. 3I/アトラスは古代宇宙船であり 太陽系内惑星(主に火星・金星)が 闇側異星人により
侵略・略奪され 母星を離れること(他惑星へ移住)を余儀なくされた人々(古代火星人・金星人)が帰還している可能性。
3. 星間航行しながら生活している知的生命体(異星人)が太陽系内を通過している可能性。
🛸🛸🛸🛸
3I/アトラスは小惑星規模であり その周辺には3I/アトラスを母船とした多数の宇宙船が並走・航行しているという話があります。
その規模感から
私的には 上記「2」の可能性があるのではと。
併せて
3I/アトラスから莫大なエネルギーが地球にも到達・影響を与えるているものと感じており「五次元世界への誘導」にも寄与していると
考えています。
🛸🛸🛸🛸
💫3I/アトラスに関するデクラスのタイミングは!?👽👽
対象となる噂情報には
3I/アトラスの正体が あきらかとなる日(タイミング)が語られています。
それが…
🔴2025年12月19日(前後)
3I/アトラスが地球に最も接近する日が
「12月19日」であり そのタイミングでエイリアンの宇宙船であることが明らかになる…と語られています。
まあ 私的には子供のころから「宇宙人&宇宙船」が存在するのは当然のこと(地球上に地球人がいるのだから 広大な宇宙の他惑星に異星人がいないわけがない)と認識しています。
正直「3I/アトラスが宇宙船である」と 語られたとしても たぶん特別な感情は湧かない(笑)と思っています。
※個人的には 魂レベルで宇宙船の存在と地球への飛来を認識している人であれば 別に「UFOが出現した」「UFOを見た」などという話に対して 特別騒がないと思うんですよね。
でも 何故かUFOを信じているといっている人が UFOを見たという情報を大々的に取り上げていたりする…そういう人が少なくないのは何故?と不思議に思ってしまう(笑)
私も「3I/アトラスが宇宙船である」ことが語られる日が来ると考えています。
その時に 地球人類にどのような変化が起きるかを楽しみにしたいと思います。
https://t.co/iCPBHBAzoB November 11, 2025
87RP
アントリューズ・オブ・エグゼキュシオン
人類を喰らう巨大地球外生命体。
少年少女たちは、人型戦闘兵器『エグゼキュシオン』を操り、人類存続のために戦う。
絶賛公開中!
協力者: daidroid様(@daidroid)
イラスト: せんちゅ様(@centu_7u)
https://t.co/PO1lYwYOVD
#小説家になろう
#narou
#SF https://t.co/6O6MldQeh6 November 11, 2025
79RP
蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH 全体感想。
人間の生と死の循環を描いた無印ファフナー。
その生と死の循環の死の側面を強く描いたファフナーROL。
そしてこのファフナーHAEは生と死の循環の生を強く描いた作品であると解釈している。
更に付け加えるのなら、無印、ROLでは人間の生と死の
循環を描いてきたが、このファフナーHAEでは人間以外の生命体。
すなわち、フェストゥムの生と死の循環を描いた作品でもある。
無印で痛みを覚えたことによって、我々が我となる。
個人になるということは、それぞれに独立した思考が生まれ、思考が生まれるということは、文化が生まれる、文化が生まれるということは、国が生まれる。
まさに人間が生まれ、築いてきた歴史をフェストゥムが築くことによって、国となり、同じ未来を願っていても、その文化の築く過程の違いで、衝突が起きてしまう。
人類とフェストゥム。
同じ生命体であっても、対話を好むモノと対話を拒むモノがいる。
無印ファフナーでは、人類は会話のある世界を望むモノ。
フェストゥムは会話のない世界を望むモノとして描かれていたが、このHAEでは人類でも対話を望むモノ、望まないモノ、フェストゥムにも対話を望まないモノ、望むモノ。
この四象限の軸にそれぞれの思想、文化、責任が描かれており、恐らく続編であるファフナーの世界線もこの四象限を軸に語られるのだと勝手に妄想している。
ただ、フェストゥムは今回のHAEで新たな希望が生まれ、文明開花が進むにあたってある程度の変化は見られるだろう。
問題は人類軍であり、今作でも核という対話無き世界のシンボルウエポンを2発も発射する蛮行。
しかも、その内の1発は同じ人類が居る中で撃たれた凶弾であり、今回のHAEではっきりしたのは。
竜宮島やフェストゥムの一部は地球の平和と美しい蒼穹であるべき世界を願い、人類軍は自分達の思想に従う人類の平和を他のモノから奪い取り、自分達以外を無に帰していく。
この構図がはっきりと描かれていたので、次回作で恐らく人間VS人間の思想と文化の対立が見られると予想している。
途中から砕け飛び散った文章になってしまったが、このファフナーHAEという作品を一言で表すのなら、絶望に存在する美しい世界。
美しい蒼穹、美しい死闘、美しい文化、美しい親子愛、美しい友愛、美しい脚本、美しい歌声。
HAEという作品に映る全ての事象は美しく、しかしその美しさは無印とROLの絶望を観たからこそ感じられる美しさであり、まさに蒼穹のファフナーという作品の美しさを1時間33分、全てに詰め込み、その美しさは全ての島民の魂にLet's me goされる。
そして、感極まった島民はこう叫ぶだろう
ファフナーはいいぞ…と。 November 11, 2025
69RP
文学フリマ、新刊出ます!
11月23日に東京ビッグサイトで開催される文学フリマ東京41に参加します。
書肆盛林堂は「南1-2ホール G-65〜66」になります。
新刊は、
『宇宙ランド2100 堀晃ジュニアSFコレクション』
ハードSFの第一人者・堀晃のジュニアSFを、北原尚彦を編者に迎え一冊に集成。
堀晃氏が協力した、小松左京氏脚本の幻のSF人形アニメの絵コンテも特別収録します。
カバーイラスト・加藤直之
カバーデザイン・岩郷重力
当日は、編者の北原尚彦さんにお越し頂く予定です。
サインもしてくれるかも。
皆さま、よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------
『宇宙ランド2100 堀晃ジュニアSFコレクション』
著者:堀晃
編者:北原尚彦
価格:1,760円(税10%込)
判型:文庫版
頁数:312頁
カバーイラスト:加藤直之
カバーデザイン:岩郷重力
発行:2025年11月23日
宇宙から飛来した青い石「ルビイ」。
それは実は生命体だったが、発見したタカシ少年とだけ意思疎通することができた。
謎の男たちから身を隠したタカシ少年とルビイは、科学者たちに保護され、ついには火星へ向かうことになる(「地球は青い宝石」)。
サトル少年は両親とともに、正月を宇宙で過ごすことになった。
その目的地は遊園地である宇宙島「宇宙ランド」だった(「宇宙ランド2100」)。
ハードSFの第一人者・堀晃によるジュニアSFを一冊に集成。
堀晃が協力した、小松左京脚本の幻のSF人形アニメの絵コンテも特別収録!
《収録内容》
猫と交差点
コンピュータ都市の幽霊
ふるさとは宇宙船
星空が消える日
宇宙ランド2100
地球は青い宝石
幻のSF人形アニメ(脚本:小松左京/協力:堀晃)
幻の人形アニメについて(堀晃)
編者解説(北原尚彦)
※本書は、2025年11月23日に東京ビッグサイトで開催される【文学フリマ東京41 】で初頒布となります。
一般販売は、文学フリマ終了後を予定しております。
-------------------------------------------------- November 11, 2025
53RP
昆虫人種、同じ学部に所属する同期の、ハナカマキリの彼女の口癖は「獣人はいいよね、可愛くてさ」である。
大学からの帰り道。緑地公園の芝地を抜ける近道の途中。
通念として、獣、哺乳動物の形質を随所に現す獣人は多くの種族からのウケがいい。特に人間種から熱烈な支持を得ている……と、少なくとも彼女は確信しているようだ。
そうした傾向がないではない。実際、メディアは媒体を問わず小動物の獣人の愛くるしさを持て囃すし、人間側にしてもそれを有り難がっている節がある。大いに。
片や、昆虫人種はといえば。
……獣人と同様の扱いを受けているとはとてものこと、言えないだろう。
昆虫、蟲の類いに抱く本能的な忌避、恐怖。それは人類が猿であった頃、原始時代に培われた蟲の生存戦略の成せる業なのだ。昆虫は生命体として強靭であり、屡々哺乳動物を脅かす。彼ら彼女らが生物種として優れている証左なのだが。
事実、昆虫人種に並々ならぬ興味関心を向ける人間は数多い。多くが学者気質というか、研究者肌らしい。
しかしそんな偏った評価を彼女が望んでいる筈もない。
「どうせ貴方もそうなんでしょ」
不貞腐れたように言って、彼女は額から伸びた二本の触角をゆらゆら揺らした。
こちらを揶揄する時、あるいは試す際の彼女の癖だった。
鋭敏な動体センサーの役目を果たす彼女の触角は、こちらの微細な動作を余さず感知し、かつ決して見逃さない。嘘や誤魔化しを言えば即、見破ってしまう。
下手なことは言えなかった。というより、言う訳にはいかなかった。
いや嘘や誤魔化しならまだいい。
これが────本心であることこそ今は問題なのだ。
押し黙ったこちらの様子を図星と捉えたらしく、彼女はますます不機嫌になる。
アーモンドよりやや尖りがちな複眼がひそめられ、ショートに切り揃えられた桜色の髪の下に隠れる。複数に分割されそれぞれが独特の光彩を放つ、人ではありえないその瞳。
綺麗だ
街灯を受けた眼が妖しい光を照り返す。まるでこの世のものではないかの。真実彼女は人界のヒトではないのだが。
魅入られたように……自分はどうも、口を滑らせていた。
彼女は驚いていた。その複眼が、おそらくは瞠目の形に揺らいでいる。
「……嘘。気を遣ってくれるのは、まあ、その、嬉しいけど……」
彼女は昆虫人種としては比較的人間に近い形状をしている。恥じらいの表情を浮かべる人型女性らしい瓜実型の輪郭線とか。
その面相を染める恥じらいの表情とか。
昆虫の形質と人間女性のそれが完璧な調和を果たした彼女は。
そんな彼女に、いつも見惚れていた。
特に、彼女の笑顔が好きだ。それは滅多に見られない。彼女は自身の形作る特徴の中でも特に口の形状を殊更気にしている。
「ホ、ホントに……?」
きっと、その邪念を気取られたに違いない。
彼女はまるでこちらの視線を切るようにさっと口元を手で覆った。
慌てて目を逸らす。それがとどめ。良からぬ考えを白状したも同じだ。
彼女は不審と当惑の眼差しでこちらを流し見て、両手の下でなにやらもごもごと呻く。
程なく、意を決したように。
「……これでも?」
口を開いた。
左右に、大顎が開放される。
鋏のように鋭利な咀嚼歯。味蕾の機能をする髭に似た触肢。口腔内の赤が目にも鮮やかで、涎が顎の左右に糸を引いていた。
彼女もまた緊張と興奮を覚えで平静ではない。それが現れているようで、ひどく。
ひどく、堪らなかった。
自分の動揺は、彼女の触角をもってすれば一目瞭然だったろう。
血が上って顔面が火照る。熱を上げて躍起になって血を巡らせようとするこの体が厭わしい。
耐えられず、腕で顔を隠そうとした。
試みたのだ。試みは、叶わなかった。
許されなかった。
彼女の手がそれを阻止した。
いや、まだしも人がましく擬態していた彼女の手、腕が、その本性を現したのだ。
マンティスブレード。人間の前腕を模して折り畳まれていた部位。それが開いて、天然の鋸刃を備えた鎌が露になる。
手首を甘噛みに捕らわれ、無理矢理に彼女の顔と相対させられる。
異形の、美しい虫人の唇が、目前で震えている。
思わず生唾を飲んだ。喉の奥だというのにその音は嫌に大きく響く。
彼女は今一度驚きに複眼を見開いて、そして……妖しく微笑んだ。
「へぇ……っ」
日暮れ間際。けれど虫の声は遠い。
ここに、彼女という捕食者がいるからだ。羽虫は畏れ、鳴りを潜める。
逃げ損ねた間抜けは食われるだけ。
今夜の間抜けは自分のようだ。
「……変な人間」
はにかんで、歌うように彼女はそう口ずさんだ。
ひどく嬉しそうに。
人外らしい奇怪で人には真似できない美しさの笑みがそこにある。
また、見惚れている。
重症だ。自覚は、あるのだけれど。
「ねぇ……」
寛解の兆しは見えない。
「……貴方の部屋に行きたい。ダメ……?」
拒否など許さない、そう言外の声が聞こえた。 November 11, 2025
50RP
丹穹
確かハウジングイベで缶詰食べちゃったゴミケちゃんと言い争い(?)してたし
もっちり生命体と戯れる所をもっと見たい… https://t.co/7VN3EgAuPQ November 11, 2025
45RP
届けどこまでも。
いきなりだけど映画「君の顔では泣けない」をオススメするよ君に|生命体 @notbotsummer_ #沼落ちnote https://t.co/swkDAEjHmM November 11, 2025
44RP
2025年11月14日
数々の写真集や雑誌で
美しい写真は沢山見てきたのに
新たな写真が出るたび
毎回その美しさに感嘆するよ
どんな服を纏っても
どんなヘアメイクをしても
ただ美しいだけじゃなく
そこはかとなく漂う高貴さ
切り取られた一瞬にも宿る気品
生命体として美しい人
今日も大好き
#一日一ゆづ https://t.co/xm7LjhZXX1 November 11, 2025
40RP
\完全生命体が目の前に❗/
ゴジラミュージアムでは、『デストロイア特別展』を期間限定開催中❗
実際のスーツからしか感じられない迫力を体感せよ❗️
ゴジラ史上最強の敵を深く知れるのは今だけ❗️
#ゴジラ迎撃作戦
#ニジゲンノモリ https://t.co/Ot0cpGYPxZ November 11, 2025
39RP
#RE_PRAY感想
もう何回見たかわからないのに、何回見ても涙が溢れる
この美しい生命体に、全力で生きる尊い人に何度でも伝えたい
羽生くん、生まれてきてくれて、スケートを大好きでいてくれてありがとう!!!
(終演後は拍手喝采でした✨✨✨
午後の部も楽しみにしています!!)
#RE_PRAY
#羽生結弦 https://t.co/MRrwmy0BY8 https://t.co/HcWWBGoSom November 11, 2025
38RP
お知らせ(重要)
BBM3の新作!
TOC<トコ>
イベント限定商品、初売はGWC11/23〜
通販なし
¥1,800
総パーツ3
BBホロとドッキング!(別売り)
脚とか頭だけとか色々遊べる
単体でもカッコいー
右手はハンドピース(not武器)
ますます謎生命体w
お迎えお待ちしております
#オリジナルデザインメカ https://t.co/NEssHHN027 November 11, 2025
31RP
宇宙から落ちてきた超生命体が私の車に憑依した。と思ったら車じゃなくてカーステだった。だから車自体は変形も合体もしない。でもカーステはお喋りで歌はうまいし、追っ手に車を爆破されて私が号泣してたらこっそり脱出して携帯ラジオになっていて、だから私たちの旅はまだまだ続くのだ。 #140字小説 November 11, 2025
31RP
完成しました
火星特別調査員ミントです
元の設定みたいに宇宙生命体と戦いそうな感じにしました。一人で遠近の攻撃が可能です
足のつやが結構うまくいって満足です
ケーブルと片腕を真っ赤にすることで少しスタイリッシュになりました。
最近撮影が上手くいっていなかったのですが望遠レンズ100-400mm(200-800mm)のレンズで撮影したらなかなかいい感じになりました
#コトブキヤ
写真は追加していきます November 11, 2025
30RP
防弾少年団ジョングク「Seven」11億、
もう生命体だ✨
防弾少年団のジョングクのソロデビュー曲「Seven」がユーチューブミュージックで
11億プレイを突破し、超大型ヒット曲の
威力を再び証明した。
「Seven」は2023年に公開されてからかなり時間が経ったが、ジョングクの音源は
依然として全世界のリスナーの間で最も強力な再生力を持つ曲の1つとして残っている。
ユーチューブミュージックの累積再生数が11億を超えたのは、その影響力が今も有効だという証拠だ。
ジョングクのユーチューブ公式トピックチャンネルにアップされた「Seven」エクスプリシートバージョンオーディオもやはり
閲覧数1億5000万を超えた。
「Seven」公式ミュージックビデオも
ユーチューブで5億6700万を記録し、
6億高値に向かって着実に上昇中だ。
防弾少年団のジョングクはユーチューブ
ミュージックでプレイ数1億以上の曲を
計9曲保有している
'Seven'、'3D'、'Standing Next to You'、'Still With You'、'Dreamers'、
'Left and Right'、'Stay Alive'、'Yes or No'、'Hate You'まで、ソロアーティストとしては異例な存在感を構築した。
ここに4億以上のプレイ曲だけ5曲(Seven, 3D, Standing Next to You, Dreamers, Left and Right)を保有しながらK-POPソロアーティスト最多記録も立てた。
現在ユーチューブミュージック再生数は「3D」4億4100万、「Standing Next to You」4億3300万、「Left and Right」
6億3700万、「Dreamers」4億2600万に
達する。
「Seven」はSpotifyでも独走体制を固めた。アジアの歌手曲初・最短記録で26億3000万ストリーミングを突破し、Spotify全歴史で最も多く再生された歌76位に上がっている。
時間にとらわれないグローバル消費が着実に続いているという点で意味が大きい。
ビルボードチャートの成績も相変わらず
話題になる。「Seven」はビルボード「ホット100」で1位デビュー後15週連続チャートインし、「グローバル(アメリカを除く)」
9週1位、「グローバル200」7週1位を獲得した。
二つのグローバルチャートではそれぞれ
121週、120週目の長期進入を続けている。
防弾少年団ジョングクの影響力は検索指標でも確認される。
ジョングクは全世界のユーチューブで
5年連続で最も多く検索されたK-POPアイドル1位に名を連ねた。
現在ジョングクのユーチューブトピック
チャンネルの購読者数は396万人で、
K-POPソロアーティストの中で最多を記録している。
また、ジョングクは世界的なサッカースター、クリスティアーノ・ロナウド、リオネル・メッシとともに、全世界のユーチューブの言及量トップ3個人セレブリティとして継続的に含まれている。
音楽と大衆性全てでグローバル最上位級影響力を立証する指標だ。
ジョングクの「Seven」が記録する数値は
文化的現象に近い。発表時点を超えて
全世界で再生され、言及され続けるこの
流れはこれからも簡単には消えないと思われる。
🔗 https://t.co/QIwXsxCb5J November 11, 2025
27RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



