1
環境省
0post
2025.11.24 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
環境省に聞いたら、市町村が勝手なことをしている。国民に高いゴミ袋を買わせろとは環境省は言ってない。
札幌市に聞いたら、札幌市独自で高いゴミ袋を考えてやってる。
市長が悪い! https://t.co/5torFLUHlg November 11, 2025
12RP
https://t.co/xbdo8u7I2L
私たちはゴミの分別をしてるけど、どんなご褒美にがあるのか環境省に聞いたら、地方交付金がもらえる。
いったいいくらもらえるのか、札幌市のホームページを見たら108億円!
そのうち、倭国容器包装リサイクル協会にあげるお金は2億円!札幌市に問合せしたら3,000万円って嘘ついてました。
倭国容器包装リサイクル協会とは、環境省、財務省、総務省、農林水産省、厚生労働省のOBです。
地方交付金の108億円のその他の使い道は何なの! November 11, 2025
5RP
/
環境省×アイドルマスター ミリオンライブ!
\
リチウムイオン電池の火災防止のためのオリジナル啓発ポスターが、11月24日(月)から首都圏の駅内に掲示されます✨
掲載駅については後日お知らせ📢
お楽しみに!😊
#リチウムイオン電池 #火災防止月間 #ミリオンライブ https://t.co/kdXGLkIPtl November 11, 2025
3RP
「あ、クマだ!!動画とろう」撮影した瞬間、生き残れる確率は0%になります。クマは”人類最速”ウサイン・ボルトよりも速い「100mを7秒」で走ります。走り勝てるひと以外は動画が「遺作」になる前に正しい行動を取ってください。環境省&北海道庁の公式マニュアル3周読み返してまとめました↓↓↓ https://t.co/HxPyHesddL November 11, 2025
3RP
交通事故で上のくちばしを失ったオジロワシ “ベック”。人間の歯科医らと一緒に開発した人工のくちばし(義嘴)を使って生活しています。床に置かれた器から自分で餌を食べることもできますが、冬に向けてしっかり体重を増やしてもらうため、手差しでも魚を与えています。
“ベック”や“ちとせちゃん”のような野生に帰れない猛禽たちのためにサポーターを募集しています。
https://t.co/eCL0rGqMrP
また、チャリティーカレンダーの売り上げは、新鮮な魚をお腹いっぱいお年玉としてプレゼントするために使われます。
https://t.co/0KA5C50x7J
※ゲスト購入できます
#オジロワシオオワシ保護増殖事業 #環境省釧路湿原野生生物保護センター #猛禽類医学研究所 November 11, 2025
3RP
被害を訴える者は精神疾患だ。環境省の報告書は、ビックリする指摘に満ちている。辛抱しろ、納得してもらえ、苦しくなったらどこかへ移動しろ、具体的な行政指導が満載だ。初めから風力被害が分かっていて、こんな弾圧が行われる。政治家、議員が悪いわな。倭国人のアホさよ。 https://t.co/Mr4SAI2gWR November 11, 2025
1RP
もしかすると、これまでのダメっぷりは官僚のレベルを写していたのかもしれませんね。
防衛省の制服組はやるべき事をハッキリ言うでしょうから、その意見を自ら述べるようになったような気がします。
考えてみたら環境省や農水省なんて、内部が一枚岩ではない気がするので、フワフワした感じに成らざるを得なかった気がします。 November 11, 2025
1RP
先日、秋の行政事業レビューが開催され、政府を代表して参画して参りました。
昔は「事業仕分け」と呼ばれましたが、政府の予算や事業に関してムダを撲滅する為の会議体です。
高市内閣は責任ある積極財政を推進しており、政府予算増による経済成長、物価高対策となる諸政策・給料アップなどを徹底して進めていきますが、それにはムダを撲滅し、より一層重要な政策分野に予算を振り分けていく必要があります。
その為にも行政事業レビューは重要です。今回は、国交省、厚労省、環境省、防衛省など⑦事業について行いました。さらに、話題になっている他の様々な事業についても、今後はしっかり見ていきたいと思います。
例えば、地方自治体の行う啓発系講演会(男女共同参画・外国人共生など多数あります)。これらは、講師に謝礼を払ってリアル講演をしてもらっているわけですが、例えばオンラインにする、全国一律にするなどで大幅なコストカットができないか考えています。今後も不断に努力していきたいと思います。
私のあいさつは下記のYoutubの「4時間42分」頃にあります。ご覧下さい。
https://t.co/mQn2xwoOOd
#内閣府副大臣 #今枝宗一郎 November 11, 2025
どれどれ、と見に行ったらオオミズアオは不自然だし、猫がネズミ狩ってるのを「やんちゃ盛り」って…
猫は室内飼養を、と環境省が広報しているのに猫が外にいることをいつまで企業が肯定するの?
賞を与えるということは肯定するということだよ
https://t.co/GQKdjbhRpb https://t.co/zmodwYjMDN November 11, 2025
↗️#オジロワシオオワシ保護増殖事業 #環境省釧路湿原野生生物保護センター #猛禽類医学研究所
Yahoo検索「義嘴」↙️
交通事故で
くちばし失ったオジロワシ
→ヒトの技術を結集した義嘴を装着
→自力で皿の餌を食べるようになった! 神戸新聞
2022.11.02. 付 https://t.co/XOKnWOCd2v
2021.11.29. 付↙️ https://t.co/AGWGGP7Cpz November 11, 2025
うんうん😂
そうやってまたイキるんだね笑
令和3年3月の資料貼ってるけど、その年の半年後に環境省が実熊訓練を虐待扱いしてるよ?
2021年10月以降の通達と令和6年Q&A読んでから貼ってね。 November 11, 2025
yahoo検索「義嘴」
#オジロワシオオワシ保護増殖事業 #環境省釧路湿原野生生物保護センター #猛禽類医学研究所
交通事故で
くちばし失ったオジロワシ
→ヒトの技術を結集した義嘴を装着
→自力で皿の餌を食べるようになった! |
神戸新聞NEXT|連載・特集|話題| https://t.co/XOKnWOCd2v November 11, 2025
#熊迷子
#熊の保護区設置
#農林水産省
#環境省
#動物愛護団体
このままでは熊のジェノサイド😭
山に実りが無いのは人間のせいでもあるのに💢💢
是非熊の保護エリアを創ってほしい
倭国狼のように絶滅してしまいます😭😭😭 https://t.co/KgurIph4GT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



