1
無農薬
0post
2025.11.27 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
当園の動物達にご自身で栽培されたという無農薬にんじんのプレゼント頂きました🥕
マーラも思わず一本丸かじりです😋
#草津熱帯圏 #動物園 #マーラ #mara #にんじん #プレゼント #観光 #animal #zoo https://t.co/Hw6cKLXbPL November 11, 2025
6RP
嗤う蟲🎬
2025年
城定秀夫 監督
イラストレーターの(深川麻衣)が夫(若葉竜也)とスローライフを夢見て田舎に移り住む
夫は無農薬栽培を希望するのだが自治会長(田口トモロヲ)ら村人達に反対されたり早く子どもをつくれとか他人に干渉されるのは嫌ですよね
狭い社会で暮らす難しさ
反抗すると村八分なんて
ひどすぎますよね
村の掟がわかってくると恐ろしい展開に
田口トモロヲと杉田かおる
夫婦に支配される村の掟とは何かというスリラー
田舎暮らしもよく場所を選んでという教訓かな November 11, 2025
4RP
(@takahashisauce_ )
高橋ソース株式会社 様より
プレゼントキャンペーンに当選🎉
カントリーハーヴェストソース発売40周年を記念したリニューアルパッケージの
とんかつ・中濃・ウスターソースの3本セットをいただきました🥬🧡
カントリーハーヴェストさんのソースには、特別栽培の完熟りんご、有機トマト、無農薬玉ねぎ・にんじん、喜界島の粗糖、柔らかな酸味の葡萄酢など、選び抜かれた食材が惜しみなく使用されていて、素材へのこだわりがギュッと詰まっています🍎🥕✨
早速ウスターソースを使ってミートソース🍝を作りました♪
コクが出てとても美味しかったです😋
この度は素敵なご縁をありがとうございました🐰💕 November 11, 2025
3RP
先日、生牧草バンク @namabokusobank を運営する中央牧草センターさんを訪問し、代表の増田様からお話を伺ってきました。よろしければ読んでいただけると嬉しいです。
今年7月、海外のウマ娘ファンに向けて『実在するモデル馬に生牧草を送れる"生牧草バンク"』をポストして紹介したところ、想像以上にバズり、特にハルウララを中心に1か月で2トン以上の支援が集まりました。
私もびっくりでしたが、その直後には会社訪問を申し込んでいました。海外の方からすれば、私なんか突然現れた“謎の倭国人(とサービス)”に見えたでしょうし、実在する事を示す為に、畑の写真でも撮ってポストしたいと考えたからです。
ただ先方も生産がフル稼働でお忙しく、時期を調整し、今月ようやく訪問が叶いました。
中央牧草センターさんは、生牧草バンク以外にも、美浦トレセンや南関4場などの競馬場等が主要取引先。さらに40年以上、上野動物園と千葉市動物公園に毎日牧草を届けているそうです。
https://t.co/vPlub14xyq
現役競走馬は茶色い配合飼料ばかり食べているイメージを持っていたので意外でした。勿論、各厩舎で方針は全く異なるものの、近年はサプリの高性能化もあり、生牧草(青草)を積極的に使っている厩舎もあるそうです。
生牧草バンクでも同じモノをクール宅急便で全国に届けているので、馬によっては“なつかしの味”なのかもしれません。
有機JAS認定を取得出来る位に無農薬・鮮度へのこだわりは徹底していて、栽培ノウハウは有名大学の研究室が驚くほどだそう。
実際に畑を見学しましたが、牧草の長さが揃っていて、見た目でも品質の高さが伝わってきました。
嗜好性の高さについては各牧場さんが普段ポストしている通りで、馬が目の色を変えるのも現地で見た事があります(笑)。
この日は畑一面にイタリアンライグラスが育ち始めていました。これが最終的にはネギかニラの様な長さまで伸び、出荷を迎えます。(1/n) November 11, 2025
2RP
HISUI茶箱
本日のとろろご飯定食はこんな感じです。
食べて下さる人の体の事を考えて、ほぼ無農薬か有機野菜、できる限り自然な調味料で作らせて頂いてます😊 https://t.co/Ck013DgueO November 11, 2025
1RP
当店で販売しているスリランカコーヒーは、無農薬無肥料で作られています☕
自然そのままの味をお届け✨
手軽にお試しできる5個入から販売しています!
#スリランカコーヒー
#コーヒー好きと繋がりたい
#新しいコーヒー体験
▼詳しくはこちら▼
https://t.co/WDs2lJpsjO November 11, 2025
🍬台湾から届いた幸せのひとくち💕
ランキング受賞✨【宜珍齋】ナツメ&クルミのヌガーが最高すぎる…!
ナツメのやさしい甘みとクルミの香ばしさが絶妙🤎
無添加・無農薬・個包装でギフトにもぴったり🎁
#台湾スイーツ #ヌガー
https://t.co/aqt4MDB0tj November 11, 2025
天然熟成蜂蜜きちゃ〜!これと天然もののカリンで蜂蜜漬け作るべ☀️
純国産・非加熱・天然熟成・無添加・無農薬・抗生物質と消毒剤不使用が素敵や!
糖分は色々考えもんでも、栄養価高いから風邪対策の1つでまず挑戦🌱
できるだけ石油薬は飲みたくないし、自家製薬になるとええなぁ💊
#オーガニック https://t.co/Me9VoZHD0u November 11, 2025
うち、にんにく嫌いやのにこのホワイト六片だけは別格で…無農薬の京都産苗50本って反則やわ〜羨ましい🍡
【高級品種】京都府産 ホワイト六片 にんにく苗 (無農薬栽培)50苗
https://t.co/1A6RZxKixO November 11, 2025
【野菜栽培】さつまいも(紅あずま)の収穫
狭い場所(1.2mx4m)で16苗をやぐら形式でツルを乗せる方式を取りました
◯収穫したさつまいもを干しました
◯昨年の約2倍で20kgほど取れました
クッキングレンジで焼き芋にしたら、ホクホクして甘く、とても美味しかったです🍠😋
#自給自足 #無農薬栽培 https://t.co/SyMtIj1Djc November 11, 2025
広島は牡蠣だけじゃなく、レモンも名産なんですよね!無農薬レモンを使ったスイーツは、フレッシュな酸味と優しい甘さが絶妙なバランスで、心も体もリフレッシュできる感じ✨自分へのご褒美にも、贈り物にもぴったり! #広島 #レモン #スイーツ #PR November 11, 2025
#LifeHack☝️
#天然の虫よけ
★═ ━━━━━━━━━━ ☆═
目から鱗 ( * ॑꒳ ॑*) 陳皮編
天然で最強の虫除け術★補足
★═ ━━━━━━━━━━ ☆═
チャレンジレシピ( •̀ •́ )୨⚑︎゛
みかんの皮が虫除けになる⁉️
“天然アロマ陳皮”
虫が寄りつかない魔法成分リモネン‼️
〈材料はたった1つ〉
・みかんの皮(できれば無農薬)
➜ 乾かすだけで最強の防虫剤に🌿
📌 作り方のコツ
・皮はよく洗う(重曹水が理想)
・3〜5cmにカット
・天日で1〜2週間カラカラに乾燥
・完全乾燥で香り&効果UP
・粉にすると使い道が無限に
⚠️ 乾燥が甘いとカビの原因
➜ カリッと音がするまで
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
なぜ虫除けになるの⁉️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
理由その❶
・皮に含まれる「リモネン」が強力
➜ ゴキブリ・アリ・蚊が嫌う香り
・柑橘の爽やかな香りで空気も浄化
理由その❷
・シトラール&リナロールの相乗効果
➜ 虫除け+抗菌+消臭の三拍子
📌 驚きの効果
・ゴキブリ忌避作用が特に強い
・玄関・キッチンで大活躍
・消臭と防虫を同時に叶える
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
コスパ&エコ最強
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🟡 家にも地球にも優しい🌏
💰 節約効果
・材料は「みかんの皮=無料」
・市販の防虫剤を買わなくてOK
・大量に作って1年使える‼️
🌿 エコ&安全
・化学薬品フリー
・人にも環境にも優しい
・食品廃棄をゼロに
📌 子ども・ペットにも安心
*猫は柑橘香が苦手なので要注意
-----------------------------
活用アイデア無限大
💡こんな場所に置くだけ
-----------------------------
★ キッチン
・シンク下
・冷蔵庫の裏
・ゴミ箱周り
★ クローゼット
・小袋に入れて衣類の防虫
・靴箱の消臭兼用
★ 玄関
・下駄箱に入れるだけで爽やか
★ ガーデニング
・アブラムシ予防
・土に混ぜて害虫対策
・根元に撒けばナメクジ除け
★ スプレーとして
・陳皮粉+エタノール+精製水
・網戸や窓枠にシュッ
➜ 虫が寄りつきにくい
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
アレンジ無限大テク
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🟡 基本の陳皮をもっと使いやすく
🌿 陳皮アロマ袋
・お茶パックに陳皮をIN
➜ キッチン・タンスに最適
🍊 陳皮パウダー
・ミルで粉末に
➜ スプレー、ガーデニングに便利
🔥 陳皮くん煙
・耐熱皿で少量を燻す
➜ ゴキブリ忌避に強力
🫖 陳皮ハーブブレンド
・ラベンダーやローズマリーと混ぜる
➜ 香りの持続&癒し効果UP
📌 トッピング的に
・重曹+陳皮で消臭パウダーに
・紙袋に入れて冷蔵庫へ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
保存&使い切りのコツ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🟡 効果を長持ちさせるコツ
📦 保存方法
・密閉瓶に入れて冷暗所
・湿気NG
・1年保存OK(香りが飛んだら交換)
🔁 交換のタイミング
・粉末:1〜2ヶ月
・置き型:香りが弱くなったら
⚠️ ペット注意
・特に猫は柑橘香が苦手
・近づけない工夫を
∞------------------------------∞
💡まず知っておきたい☝️
「陳皮が虫に効く」科学的なワケ
💡 陳皮の優秀ポイント
(天然の防虫剤として最強)
・柑橘皮の精油が強力
・抗菌・消臭・Relux作用
・乾燥で香り成分が凝縮
・食品として安全性も高い
💡 虫除けとして優れる理由
(化学薬品に頼らない智慧)
・リモネンの揮発で虫が近寄らない
・柑橘香がゴキブリの神経を刺激
・アリの行動フェロモンを乱す
➜ 天然成分で“忌避”効果
💡 陳皮活用の黄金ルール🌈ᵕ̈*
① 完全乾燥が命
➜ カビ防止&香りの持続
② できれば国産みかん
➜ 香りが強く効果も高い
③ 粉末にすると用途が増える
➜ スプレー・土壌改良に◎
④ 定期的に交換
➜ 香りが消える=効果ゼロ
⑤ 食用にも美容にも使える
➜ 無駄が一切ない万能素材
📌 ワンポイント
陳皮は「虫除け×消臭×健康」の
3役をこなす驚きの天然素材❣️
みかんの季節に
まとめて作るのが賢い使い方♪
📊 主な香気成分と効果
・リモネン:虫除け+消臭
・シトラール:抗菌+防虫
・リナロール:虫除け+Relux
・ヘスペリジン:抗酸化
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
参考動画:独りすと 様
https://t.co/hATEJiIhCy November 11, 2025
@NorihoPink ちゃんの晩御飯の材料🥰
◎食べチョクから無農薬野菜
佐賀県産冬瓜、里芋、さつまいも🍠
無添加麹味噌
熊本県産無農薬玄米
糸島産生姜
岐阜県産恵那どりささみ、むね肉 https://t.co/91PWDqfLw2 https://t.co/lrG2DxqUvy November 11, 2025
🌷あさのいちまい🌷
【花の名前】:バラ カインダ・ブルー
【開花時期】:5-6月、10-11月
【特徴・魅力】:バラ「カインダ・ブルー」は、藤色でロゼット咲きの花を房状に咲かせ、ティー系の微香がする四季咲きの品種です。病気に非常に強く、無農薬でも育てられるほど丈夫なため、初心者にもおすすめです。株は木立ち性で樹勢が強く、比較的扱いやすいのが特徴です。
【花言葉】:「夢かなう」「奇跡」「喝采」
#花活 #TLを花でいっぱいにしよう #バラ November 11, 2025
皆さま、大変お待たせいたしました!
ご予約いただいておりました無肥料・無農薬の自然栽培米の発送を順次行っております。
ご連絡先にメールアドレスをご記載された場合は、発送メールが郵便局からも届くと思います。
今年は暑さや水不足等の影響もあり、収穫量としては厳しいものがありました。
ただ来年に向け改善点も明確になりましたので、この教訓を活かし、自然と米作りに真摯に向き合い引き続き対応して参りますので、引き続き応援を宜しくお願い致します。
一般販売につきましては、数量を整理してからとなりますので、今しばらくお待ちくださいませ。
どうぞよろしくお願い致します。 November 11, 2025
いよいよ待ちに待った @yuki_usaggy さんが心を込めて栽培してくれた無農薬・無肥料米が発送されてくる事になりました。
このお米を食べるようになってから、家族での米消費が2倍になりました。
それぐらい本当に美味しいお米です。
本当に楽しみです!
@yuki_usaggy さん、本当にお疲れ様でした! November 11, 2025
EAD熊野自然農園です♪
25.11.27
今年は大量に落花生が出来ました♪
毎日食べても食べきれないくらい出来て、ピーナッツを植えてそのまま放置して出来ました。
無農薬無肥料で本当に甘くて栗を食べてる感じです♪
その他アケビも採れて、胡瓜、茄子等は良く出来ました。
夏は猛暑だったので、お米は https://t.co/Vx3wAanYG3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



