1
無農薬
0post
2025.11.27 16:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
(@takahashisauce_ )
高橋ソース株式会社 様より
プレゼントキャンペーンに当選🎉
カントリーハーヴェストソース発売40周年を記念したリニューアルパッケージの
とんかつ・中濃・ウスターソースの3本セットをいただきました🥬🧡
カントリーハーヴェストさんのソースには、特別栽培の完熟りんご、有機トマト、無農薬玉ねぎ・にんじん、喜界島の粗糖、柔らかな酸味の葡萄酢など、選び抜かれた食材が惜しみなく使用されていて、素材へのこだわりがギュッと詰まっています🍎🥕✨
早速ウスターソースを使ってミートソース🍝を作りました♪
コクが出てとても美味しかったです😋
この度は素敵なご縁をありがとうございました🐰💕 November 11, 2025
11RP
嗤う蟲🎬
2025年
城定秀夫 監督
イラストレーターの(深川麻衣)が夫(若葉竜也)とスローライフを夢見て田舎に移り住む
夫は無農薬栽培を希望するのだが自治会長(田口トモロヲ)ら村人達に反対されたり早く子どもをつくれとか他人に干渉されるのは嫌ですよね
狭い社会で暮らす難しさ
反抗すると村八分なんて
ひどすぎますよね
村の掟がわかってくると恐ろしい展開に
田口トモロヲと杉田かおる
夫婦に支配される村の掟とは何かというスリラー
田舎暮らしもよく場所を選んでという教訓かな November 11, 2025
7RP
だいたい無農薬だ無肥料だとか言う人が、圃場全体を撮影している様子を見た事がありません。
基本的に農家は自信を持って圃場全体を公開します(ビニールハウスの場合は狭いのでこんな感じが限界ですが😭)
1つ良さそうなものが取れたら撮影して、『ほら!無農薬無農薬でも取れるぞ!』と言っている場合が大半です。1つの野菜の売上なんて、たかが知れています。
限られた面積の中で、価値のあるものを『生産し続ける』事が、農家のあるべき姿です。 November 11, 2025
5RP
先日、生牧草バンク @namabokusobank を運営する中央牧草センターさんを訪問し、代表の増田様からお話を伺ってきました。よろしければ読んでいただけると嬉しいです。
今年7月、海外のウマ娘ファンに向けて『実在するモデル馬に生牧草を送れる"生牧草バンク"』をポストして紹介したところ、想像以上にバズり、特にハルウララを中心に1か月で2トン以上の支援が集まりました。
私もびっくりでしたが、その直後には会社訪問を申し込んでいました。海外の方からすれば、私なんか突然現れた“謎の倭国人(とサービス)”に見えたでしょうし、実在する事を示す為に、畑の写真でも撮ってポストしたいと考えたからです。
ただ先方も生産がフル稼働でお忙しく、時期を調整し、今月ようやく訪問が叶いました。
中央牧草センターさんは、生牧草バンク以外にも、美浦トレセンや南関4場などの競馬場等が主要取引先。さらに40年以上、上野動物園と千葉市動物公園に毎日牧草を届けているそうです。
https://t.co/vPlub14xyq
現役競走馬は茶色い配合飼料ばかり食べているイメージを持っていたので意外でした。勿論、各厩舎で方針は全く異なるものの、近年はサプリの高性能化もあり、生牧草(青草)を積極的に使っている厩舎もあるそうです。
生牧草バンクでも同じモノをクール宅急便で全国に届けているので、馬によっては“なつかしの味”なのかもしれません。
有機JAS認定を取得出来る位に無農薬・鮮度へのこだわりは徹底していて、栽培ノウハウは有名大学の研究室が驚くほどだそう。
実際に畑を見学しましたが、牧草の長さが揃っていて、見た目でも品質の高さが伝わってきました。
嗜好性の高さについては各牧場さんが普段ポストしている通りで、馬が目の色を変えるのも現地で見た事があります(笑)。
この日は畑一面にイタリアンライグラスが育ち始めていました。これが最終的にはネギかニラの様な長さまで伸び、出荷を迎えます。(1/n) November 11, 2025
5RP
@NorihoPink ちゃんの晩御飯の材料🥰
◎食べチョクから無農薬野菜
佐賀県産冬瓜、里芋、さつまいも🍠
無添加麹味噌
熊本県産無農薬玄米
糸島産生姜
岐阜県産恵那どりささみ、むね肉 https://t.co/91PWDqfLw2 https://t.co/lrG2DxqUvy November 11, 2025
1RP
@TORUKUN_DAISUKI この度はお褒めのお言葉を戴きありがとうございます。励みになります。
当社がプロデュースしておりますのは全て国産無農薬でして、皆様のご家庭に届くまでに一度夏輝かなめ社長自らが試食を行っておりますので、品質も保証されております。
そのため、食べかけとなっておりますがご承知おきください。 November 11, 2025
無農薬ライ麦500本ってめっちゃ綺麗に選別されてる〜!
今年のヒンメリ作りたすぎて嫉妬…😭
ライ麦500本ヒンメリ等細工用
https://t.co/7G0rzrNVjW November 11, 2025
納得✨
無農薬栽培にこだわる私が選んだのがヒナイグリーン
天然石由来で化学物質ゼロの安心感
根張り改善で野菜本来の力を引き出せる🌿
本物志向の方にこそ試してほしい
#ヒナイグリーン #無農薬栽培 November 11, 2025
某都内のマルシェにて
生産者A「新鮮な野菜いかがですか?」
消費者「聞いてもいいかしら?」
生産者A「はい、何でしょうか?」
消費者「この野菜は農薬使ってるの?」
生産者A「はい、使ってます。」
消費者「ならいらないわ。」
生産者A「・・・」
別のブースにて。
生産者B「〇〇のお菓子いかがでしょうか?」
消費者「ちょっといいかしら?」
生産者B「何でしょうか?」
消費者「この商品は無添加かしら?」
生産者B「無添加ではないです。」
消費者「ならいらないわ。」
生産者B「・・・」
仲野「ちょっといいですか?」
消費者「何かしら?」
仲野「なぜ無農薬や無添加だけを探してるんですか?」
消費者「だって農薬や添加物は危ないじゃないの。」
仲野「・・・」
都内の生産者イベントには必ずと言って言いほど無農薬や無添加を求める消費者層が現れる。
もちろん、無農薬や無添加を求めるのは自由。でもこちらの話も聞かず対応も横柄な人が多い。
この手の消費者を私は“勘違いキラキラオーガニック”と呼んでいる。
そんなに無農薬や無添加が欲しいなら自分で作ってみろ!といつも心の中で叫んでる。
#農林漁業 #農業 #食農夢創 November 11, 2025
立派な人参が出来た👍
今まで何度も人参をつくっているけど、こんなに大きく育った事が無いから、自分で種取りした自家採種の種を蒔いてみたの。
嬉しい💖
タイルは30センチ角
#家庭菜園
#自然農
#無農薬無施肥 https://t.co/a6XHCjCI9F November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



