無責任 トレンド
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市首相は国会で都合の悪い質問が来た時は「お答えを差し控える」と答弁を拒否し、失言をしたら「聞かれたので」などと、まるで質問者側に責任転嫁するような発言。国会に対し誠実な答弁をすべき内閣の責任者として余りに無責任。いち閣僚でもアウトであるのに首相というだけで救いようがない。 November 11, 2025
34RP
高市政権の経済対策について会見で述べました。
経済対策を打ち出したら、円安や長期金利の上昇が進み、経済が不安定になるのはなぜか。
物価高対策は、限定的・一時的、その財源は国債。しかも暮らしや経済とは無縁の軍事費(防衛費)に補正予算で1兆円以上積みます、という。これでは、「無責任なバラマキ」ではないのか。
アベノミクスを懐かしみ、今は「成長」だと言って、「最低賃金時給1500円」の目標も取り下げた。消費税減税は拒否。
アベノミクスからの13年で、大企業の内部留保と超富裕層の資産は激増。
働く人に富が回ってこない。この歪みの是正に踏み出すことこそ必要。
2025.11.27 https://t.co/rtoqAGbT4M @YouTubeより November 11, 2025
20RP
批判したり、揚げ足をとったりするだけの簡単なお仕事です(現在→過去)。
マスコミ「高級料亭で政治家が会食! 1人4万円の懐石料理! 金権腐敗の象徴だ!!」
高市「飲み会苦手」
マスコミ「高市首相就任1カ月 会食ゼロ、変わらぬ『こもり癖』党内に懸念も!!」←New!!
マスコミ「ジェンダーギャップ指数G7最下位! 女性総理がいない倭国は遅れている!!」
高市「女性初の総理大臣になったわ」
マスコミ「女性が総理になったとしても、社会制度や慣習が変わらなければ意味がない!」
国会議員「育休とるわ」
マスコミ「国会議員はサラリーマンとは違う! プライベートを理由に職務放棄するな!!」
高市「ワーク・ライフ・バランス捨てるわ」
マスコミ「時代に逆行している! 一緒に働かされる官僚のことも考えろ!!」
マスコミ「早く備蓄米を放出しろ!」
政府「放出するわ」
マスコミ「古古古米は品質に懸念! 精米しても古米臭が!!」
マスコミ「利上げしろ! 日銀の対応は後手後手!」
日銀「利上げするわ」
マスコミ「日経平均が下落! 日銀総裁は説明しろ!!」
マスコミ「電気ガス補助で財政圧迫! いつまでやるのか!?」
政府「止めるわ」
マスコミ「電力料金値上げ! 夏の家計直撃!!」
マスコミ「減税しろ!」
政府「減税したわ」
マスコミ「事務負担を増やすな!!」
マスコミ「防衛費増額より外交を!」
政府「外遊(=外交)するわ」
マスコミ「GWに税金で旅行か!!」
マスコミ「平和外交に力を入れろ!」
政府「ODA増やすわ」
マスコミ「海外にバラ撒いてばかり!!」
マスコミ「経済対策しろ!」
政府「17兆円で総合経済対策やるわ」
マスコミ「選挙対策のバラ撒きだ!!」
マスコミ「賃上げしろ!」
政府「賃上げ要請した」
マスコミ「政府が労使交渉に介入! 官製春闘だ!!」
マスコミ「スガは辞めろ!」
菅「辞めるわ」
マスコミ「投げ出した! 無責任!!」
マスコミ「ワクチン遅い!」
政府「確保した」
マスコミ「ワクチンに副反応の危険性が!!」
マスコミ「早く緊急事態宣言を!」
政府「出すわ」
マスコミ「飲食店は大打撃!!」
マスコミ「ロックダウンできるようにしろ!」
政府「緊急事態に対応できる特例作るわ」
マスコミ「地方自治に反する!!」
マスコミ「GoToトラベル止めないと医療崩壊!」
政府「止めるわ」
マスコミ「観光地が悲鳴!!」
ラクな商売でよろしおすなあ。 November 11, 2025
11RP
草津事件に関して虚偽の投稿をしている玉田敦子教授は、欧州における児童ポルノ規制政策についても、倭国より性犯罪件数が多い背景や各種批判を無視してこれを礼賛し、輸入しようしています。こんな嘘を喧伝して平気でいられる無責任な人の妄想に、自分の子供の命や安全を託せますかという話ですよ。 November 11, 2025
6RP
@mostsouthguitar 無料で、読ませて下さり、有難うございます。
正しい事を世に伝えるには、様々な妨害等も有る中、わかりやすく発信して下さり、有難うございます。
政府や国民が、エイト氏の無責任な嘘報道で、振り回され、間違った方向に行きそうになっている。どれだけの人達が、迷惑を被ったか。謝罪して欲しいです November 11, 2025
4RP
#いれいすグッズ交換
#いれいすグッズ買取
⚠️注意喚起
画像の方とはお取引、お繋がりはおすすめしません
当方買い手、売り手のお取引どちらもお相手様の事情で白紙、最後は当方の取引が不快と言われました
金銭的は損害はありませんでしたが無責任だと感じました
ツリーに詳細、ALTに概要あり https://t.co/JnGeTovrxB November 11, 2025
3RP
国分の件で、本人にはどの件で降板になったのか教えるべき公表しなきゃいいだけ、と言ってる無責任な人が数多いて想像力の無さが腹立たしい。
私はセクハラ事案を会社に相談した際、加害者に言わないでほしいと頼んで了承したから詳細話したのに、加害者に伝えられ、その結果嫌がらせや暴言を受けたし November 11, 2025
2RP
@k4Duyzor1VawRv7 @chuntyeru うわぁぁドン引きエピソードです
『今上の間近で、愛子様は帝王学を学ばれているんだ!』って見たことあるけど、この無責任さを伝承してるのかと思うと失笑です😅 November 11, 2025
1RP
子供に対して「好きなことをやれば良い」という親ほど、自分自身の人生では好きなことをやれていないように思う。子供の自主性を重んじるふりして、単に無責任なんだよな。人生ゲームの戦い方を教えることなく中学受験に挑戦させるのは無責任。
#中学受験 November 11, 2025
今週の週刊ポスト、週刊新潮の見出しを見て絶望。まるでネトウヨ。
媚中とかならずもの国家とかいう言葉を大手出版社が使う日が来るとは、、
高市を持ち上げて中国との対立を煽ってるけど本当に戦争になったらマスコミはどうするのか。無責任すぎる。 November 11, 2025
綾坂さん大丈夫。こわれてしまうくらいなら逃げても大丈夫です。
周りは無責任にいろいろいいますが言うだけで誰も責任とってくれません💦自分を守れるのは自分だけなので自分だけは甘やかしてやってください😌
リプしようか迷いましたがとても心配だったので、、
返信は不要です。今は自分が心地よいことだけしましょう🥹✨ November 11, 2025
売れる為に気張っても出るのは
うんこだけ。
これ冗談みたいやけど、ビジネスやってるとリアルじゃない?
気合い入れて「考えるぞ!」って机に張り付いても、アイデアなんて湧いてない!
メニューのアイデアも、店の世界観も、
実は“ひらめこうとして出るもん”じゃない!
ほんまに出てくるのは、だいたい
誰かと話してる“力が抜けた瞬間”。
・営業後にスタッフがぼそっと言った一言
・同業者とのゆるい雑談
・ふらっと入ったチェーン店でリラックスしてる時
・ただの飲み会で出た無責任な一言
ああいう“なんの意図もない空気”の中に、
次のヒットや繁盛店のヒントが転がっとる。
飲食って、厨房の熱よりも人と人の“温度”からアイデアが生まれる仕事。
だからこそ、店を出てでも、休んででも、オフ会やコミュニティに顔を出す価値があると思ってます!
お堅い勉強会より、気楽な雑談のほうが、
店を変えるネタが普通に落ちてる説。
最初は「そんなもんで変わるかよ」と思うかもしれんけど、最後には「いや…来てよかった…」ってなる。
ビジネスの発想って、結局
“ゆるい会話”の中に埋まっとる説。
みんなで語って、笑って、気づいて、成長につながる。
それが僕のオンラインサロンです。
本気で繁盛店つくりたいなら、
まずは“ゆるい会話”の輪の中に飛び込んで!
そこから全部、動き始めます!
直近の島やんオフ会
12/2:名張(三重)オフ会 (✅残り僅か)
12/8:福島県オフ会 (✅残り僅か)
12/16:名古屋忘年会(✅残り僅か)
12/18:福岡忘年会 (✅残り僅か)
12/23:大阪忘年会pt2🈵
気になる方は公式LINEから! November 11, 2025
@mame_ayapi @shodaioikawa 飲んでるおいちゃんはおけ🫶
苦手なら〜🥲ごはんたくさん食べて免疫力アップ(無責任笑)もーっともっともっとおかわりちょーだい💜
ayapiちゃんいまだけ飲みなさいなー🥺 November 11, 2025
『今だけ、金だけ、自分だけ』な人間の集団自民党と維新に、責任感なんて無いよ。彼等の普段の言動と不祥事に対する言動を見ていれば彼等の身勝手さと無責任さがよく分かる。
彼等が権力を握り続けていたい理由も国民の為じゃない。国民が怒る様な不正すら権力を独占していればやりたい放題だからだ。 https://t.co/vW1KbFUWpz November 11, 2025
さよっぽい毒毒植物は、優雅な劇薬【ジギタリス】
知的でスマート、どこか洗練されたオーラをまとうあなた。理性的で冷静ですが、他人の甘さや無責任さに対しては容赦ない毒を吐くことも。
あなたっぽい毒毒植物診断
これ面白い!!
https://t.co/xtQ17dWCaj November 11, 2025
タイミングあれば「国産の新米、5年後には食べられなくなりますね(>_<)」と言ってはみてるんだが・・・
約5割の知らない理解しない、何も考えて無い感の層:
へ~そうなんですか(心中:何言ってんだ此奴)
約2割の知ってて理解はしてる感の層:
そうですね~でもそれを国民が選んじゃいましたね、しょうがないですね
とまぁ、どちらにしても成るようになるで、しょうがないなで終わってしまう(・ω・)
まぁ若い人の意見は余り拾えてない(当社比)けど、ホント今だけカネだけ自分だけで、倭国人て何て未来に対して無責任なんだろうと感じる(-_-;)
と、思う反面、自分達自身も危ういからそんな事も考えられ無いし、仕事に追われ思考する余裕も無いだろうなぁとも思う( ;∀;)
ってか、鈴木先生のポスト、探さないと出てこなくなってる感(;´・ω・) November 11, 2025
役職が上がると役割も変わるが、その中の一つに「決める」という役割もある。「決める」ことをよく分からない理由をつけて部下にやらせたりする無責任な人も。役職が上がると責任の範囲も増えるがその代わり物事を「決める」というカードを持つ。このカードを使えない人は役割を果たしてない。結局他責 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



