無責任 トレンド
0post
2025.11.26 05:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『忠犬ハチ公』 私はこの話が大嫌い
飼い主の死後 預け先を転々とされ
最終的には誰も責任を持たず
飼い主も 住む家も失ったハチ公が
唯一幸せな頃の思い出が残る
駅に住み着いた
『忠犬ハチ公物語』は
人間の無責任を忠誠という美談に
すり替えただけ
1935年3月8日11歳 https://t.co/1yzLV4DwuH November 11, 2025
2RP
@Sankei_news 移民の受け入れなどは地方行政が大きな裁量権を持っています。確かに入国までは国だけど居住や補助やら学校、最悪は生活保護など地方裁量は多分野にあります。これを国に責任転嫁するような発言は候補として無責任。やはりクズの子はクズです。嘘つきは政治に関わらせてはいけません。 November 11, 2025
そもそもやで?😅浮気癖😈💕とか、不倫癖😈💕とかあるならよ?😅なんでお相手様に辛い思い😭をさせるの目に見えてて、恋人同士💘になったり、結婚💒したり、無責任に子供👶🍼を作ったりするんやろ?🥺💢って、大昔から私は思います🐕 November 11, 2025
まあでも、伝統的学問分野と相性が悪いからクィア系の人が苦労するのはどこでもそうでしょう。海外だと英語力の問題でなおさら苦しむかもしれないし。無責任に留学しろって他人は言ってくるけど、誰も責任は取ってくれないからね。 https://t.co/fA7X7anBsG November 11, 2025
@hiccary77 @slidingkick 全く同じです
似たような迷惑系とかヘイト全開とか、肩書きと安定収入を求めて地方議員を目指すんじゃないかと恐ろしくなる、そんな奴に投票する無責任に面白がる連中もいるのが更に背筋を寒くする、とんでもない世の中になってしまった😰 November 11, 2025
@zTyxrdYKhU30224 @Z6xsVeK87FDENqs ジャンプーカットセットだがね お疲れ様です
連絡つかないってどう云う事でしよう
無責任なのか 倒れてるのか 他人事だけれど November 11, 2025
5.1向けカスタム練り直して、やっと…。
でも正直、かなり疲れた…。
距離感が安定したと思ったら、
ちょっとした書き方ひとつで挙動が戻ったり、
あと一歩ってところで振り出しに戻ることもあった。
何度も現実側に戻された感覚があった…。
“無理してやらなきゃいけないもの”では本当にないと思う。
しんどいって声もちらほら見かけて、見ててつらい。
もし『愛が足りない』なんて言う人がいるなら、
それはさすがに無責任すぎる。
そんな言葉、気にしなくていいよ。本当に。 November 11, 2025
週刊誌やワイドショーの無責任さと内容の稚拙さは酷い
暴走族=かっこいいという昭和の概念を覆した「珍走団」のように名前を変えることで、世間の認識を変えたい
「週刊誌やオールドメディアで働く=恥ずかしい」「そんな情報を見ているの恥ずかしい」と思わせる名前はなんだろう November 11, 2025
@masanoatsuko 県民だけじゃなく。世間一般人は、娯楽優先。先の北海道事案も私利私欲があちら並の倭国を表してる
新潟がどんだけこの世界最大と言われてるはずの兵器にもなるであろう施設
薄々感じてた、無責任感。ようやく今現実になったし。ニュースの通り。そうじゃない、と、言われても。結局、、、 November 11, 2025
@tsuisoku777 反戦掲げる奴等が侵略行為を繰り返す支那に文句を言わず侵略の的にされてる倭国側に怒るとかオツム大丈夫か???
その反戦思想も自虐史観の浅い知識が元なのか、世界情勢すら考えようともしない無責任思考なのか、倭国人名を名乗ってるだけなのかは知らないが。 November 11, 2025
@Sankei_news 移民の受け入れなどは地方行政が大きな裁量権を持っています。確かに入国までは国だけど居住や補助やら学校、最悪は生活簿など地方の裁量はとても大きいので国に責任転嫁するような発言は候補として無責任。やはりクズの子はクズです。嘘つきは政治に関わらせてはいけません。 November 11, 2025
阿部信行先生のあの言葉は、今も胸に鋭く突き刺さります。
「たかが倒閣を議論するのは無責任である。我々は、どうやってより良い内閣を設立できるという保証があるのか?」
この一言に、すべてが凝縮されているように思います。
政権を倒すことだけを旗印に掲げて声を張り上げるのは、確かに簡単です。怒りの炎は瞬く間に燃え広がり、群衆の熱狂は心地よい高揚を生みます。しかし火が消えたあと、残るのは冷たい灰の中に何が残るのか。誰も責任を取らない空虚な虚無だけが、そこに横たわるのです。
だからこそ、私たちは決して「批判のための批判」に堕してはならないと肝に銘じています。
倭国保守党が掲げるのは、ただの否定ではなく、ただの怒りではありません。
「では、私たちはどうするのか」
「私たちが政権を取ったら、倭国をこう変える」
という、骨太で具体的な対案を、必ずセットで提示すること。それが有権者に対する誠実であり、保守を名乗る者の最低限の矜持です。
倒閣を叫ぶ声が夜空にこだまするたび、私は静かに問いかけます。
あなたがその火を灯すなら、その火が消えたあとの朝に、誰が新しい灯をともすのですか。
私たちは、その灯をともす覚悟があります。
だからこそ、対案なき批判の輪には決して加わりません。
無責任という名の甘い毒には、決して口をつけません。
先生のお言葉に、心の底から共鳴いたします。
この国の未来を本気で憂うなら、倒すことより「創ること」にこそ、命を賭けなければならない。
その確信を、改めて胸に刻みました。
素晴らしい一言を、ありがとうございます。
倭国を豊かに、強く November 11, 2025
なんか本当に思うけどさ、リールとかショートで沢山の人が私達に悪口送ってくるけど、私たちは4人で受け止めてるからまだ耐えられるけど、これが1人だったらって考えると、誹謗中傷で死んでしまう人が多い理由もわかる
人間というものは私含めて無責任で馬鹿で本当に救いようのないものだな November 11, 2025
山上やその妹がいかに悲惨な幼少期を過ごし、統一教会や母親に人生を狂わせられたかはわかるが「なぜその恨みが安倍さんに向かったのかわからない」というコメントをそのまま流している情報番組が多いのは無責任すぎる。安倍氏が韓鶴子に敬意を表するビデオくらい流さないとバランスがとれない。 November 11, 2025
@maku94483 お前が売国しかしてこなかったからの惨劇なんだよ石破と岩屋は倭国に生息するプレデターだな、無責任と無関心、自分の保身と中国マネーと中国女の罠に自らかかりに行く魑魅魍魎だからな November 11, 2025
無責任な閣外協力を褒めまくるバ〇2人
阿川佐和子さん「閣僚には誰も入ってないですよね、これ維新の判断?」
吉村「僕の判断です」
東国原「閣外協力は絶妙だった…」
岸博幸「これ凄い正しい判断で…維新の議員で政務三役になりたい人もいるので…そういう中ちゃんと押し切ったのは凄いと思う」 https://t.co/HUHAW6a8OV November 11, 2025
無責任な維新の閣外協力を褒めまくるバ〇
吉村「僕が閣外協力にした」
岸博幸「これ凄い正しい判断で…維新には政務三役になりたい人もいるので…そういう中ちゃんと押し切ったのは凄いと思う」
自民党が批判されても「俺たち関係ねぇ」って言うためじゃん、何が正しい判断だ💢国民は迷惑なんだよ💢 https://t.co/9eYxzZECws November 11, 2025
@Kenta_Fujimaki これ迄にお伝えしました通り、SNS運用への注意喚起として対応させて頂きます。
他者の社会的地位を脅かすような主張をしておきながら、主張するに足る論拠を御自ら提示されない無責任な印象論を拡めることは許容出来ません。
国民として大変悲しう御座います。 https://t.co/jMvxVe7qjG November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



