無所属 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【デフリンピック開催にあたり】(長文お許しください)
今日だけ言わせてもらっていいですか?
自分、本当に頑張った・・・
参議院無所属の5年間、一番の強みが予算委員会に1席持っていたこと
短い時間だが総理や担当大臣に直接質問できた
私は元々耳鼻科医
聴覚に障害をお持ちの方々や手話で生活なさっている皆様の社会への障壁を嫌というほど分かっていた でも何もすることが出来なかった
誰からも注目されず、パラスポーツとしての支援も受けていない「デフリンピック」
オリンピック・パラリンピック倭国開催決定で、障害に対する環境整備が進んでいった
しかし、そこに聴覚障害は含まれていない
「デフリンピック」を倭国招致できたら
その思いは強くなる一方だった
全ては予算委員会で「デフリンピック倭国招致を!」訴えたことから始まった
安倍総理にこの思いを分かって欲しいと「手話」で質問した
⇩予算員会の手話での質問の様子は以下で
https://t.co/DwR5TXKfkA
慣れない事で今考えても大胆だったと冷や汗がでる
質問通告では私が手話を使用することは安倍総理には伝えていなかった
「デフリンピック倭国招致について、環境が整ったら協力したい」と答弁いただき、最後にはご自身でも「嬉しい」という手話を返してくださった。
ろうあ連盟もびっくり!
誰に相談して質問したのかと・・・
そこから「デフリンピック倭国招致しよう!」と全国各地に講演にまわった
トルコ・イタリア大会へは視察へ
トルコ大会の壮行会は参議院議員会館で行った
デフリンピック応援議員連盟を立ち上げた
今は参議院議員の鈴木大地スポーツ庁長官をトルコに引っ張っていったのは良い思い出
長い歴史のあるデフリンピックで、これが政府として初めての視察だった
ブラジル大会へは帯同医として参加した
残念ながらコロナ感染のため途中棄権となってしまった
山あり谷あり
やっとこの日を迎えられた
本当にありがとう、みんな
本当にありがとうございました
今日だけは涙いっぱいで開会式に臨みます
#薬師寺みちよ
#デフリンピック November 11, 2025
1,534RP
自身の会派離脱の経緯と、国会で起きた重大な問題について、お伝えします。
⸻
■ 私の名誉はどうでもいい。しかし、総理の名誉は違う。私と比べ物にならない
まず、私は自分の名誉がどうこうではありません。
我が国の繁栄のために、総理の名誉だけは正しく守らなければならない――その想いで行動しています。
⸻
■ 我が党のイメージが良くないことは理解している
正直に申し上げます。
※我々は正義として信念を持って行動はしているものの
私が所属している政治団体が、世間で決して良いイメージを持たれていないことは、重々承知しています。
今回、立花孝志党首の逮捕という衝撃的なニュースが出ました。
たとえ事実関係がどうであれ、「逮捕」というワードだけで、国民に悪い印象が残ってしまいます。
※推定無罪の原則は別で考えていかなければならないと考えている
このままでは、自民党のイメージに悪影響を与えてしまう。
時折り政治は理屈よりも世間の印象が重要なシーンがある。
そう考え、私は会派離脱をしました
⸻
■ 石井準一参議院幹事長からも、日頃から温かい助言をいただいていた
実は以前から、石井準一幹事長には
「気をつけて活動していこうね」と温かく応援していただいていました。
しかし今回、説明責任を優先し、
党の代表として、立花孝志逮捕について私が記者会見を開いた。
これは当たり前の対応だと思っていますが、
結果的に、世間に強いインパクトを与え、
「国会内の無所属議員であっても、自民党と同じに見られてしまう」状況が生まれました。
責任はすべて、私にあります。
⸻
■ 会派と政治団体は“法的には別物”だが、一般の感覚では同じに見える
正式には、
•会派(国会内の議員集団)
・ 政党
•政治団体
これは全く別のものです。
しかし、一般的な感覚では「同じ」と思われても仕方ありません。
→ここが詭弁と捉えられる。
だからこそ私は、総理や自民党に迷惑をかけないために、
自ら離れる判断をしました。
⸻
■ しかし、国会内では“感覚論”ではなく「事実」で語らなければならない
国会というのは、倭国の立法府の中心です。
ここで「なんとなくのイメージ」で語ってはいけない。
それをやってしまえば、偏向報道をするオールドメディアと同じです。
⸻
■ 立憲・杉尾秀哉議員の“事実と異なる質疑”は看過できない
今回、立憲民主党の杉尾ひでや議員が、
正式ではない書面を基に、総理に質疑を行いました。
これは国会の品位や信頼性を損なう、極めて重大な問題です。
私は個人攻撃をしたいわけではありません。
しかし、国会議員として、
事実に基づかない質疑は、絶対に許してはならない。
そのため、私は正式に発言の訂正を求めています。
⸻
■ 結び:国民の信頼を守るために
私は、
「自分の名誉」よりも「総理・政権の名誉」、
そして
「国会の信頼」
を守ることを最優先に行動しています。
参議院議員 齊藤健一郎 November 11, 2025
859RP
東京都議会 さとうさおり議員
ライブ配信の内容によると
11月14日の東京都議会・決算特別委員会の録画中継が公開されたら、「どんな質問が、誰から、どんな順番で出されたのか」をみんなで実際に確認することが重要だ――とのことです。
以下、内容の要約
----
1 今日の決算特別委員会で何があったと主張しているか
11月14日の決算特別委員会で、
佐藤氏本人はどれだけ要望しても質問に立たせてもらえなかった一方で、
委員会の場で**「佐藤さおり」を事実上の標的にした質問が行われた**と説明。
質問の内容は、
「消費税」「お金の問題」「脱税」といったイメージをにおわせるもので、
自身が以前から「お金関係・脱税容疑で来る」と予測していた筋書きとほぼ一致していた、と言う。
反論の場を奪われたまま、「疑惑の人」という印象だけを付けるやり方であり、
公党と東京都、さらに他会派が連携して“佐藤つぶし”を決算委員会の場でやったと強く批判。
しかもこの日のネット中継は現在見られず、
録画が出たら改めて内容を詳しく説明する、としている。
2 なぜ狙われていると考えているのか(自分が追及してきた案件)
佐藤氏は、自分が追及してきた以下の疑惑を「本丸」と位置づけ、それを隠したい勢力が自分を潰しに来ていると見ています。
東京都の消費税無申告・隠蔽問題
東京都が消費税を1年以上申告せず、黙っていた件を追及。
これは新聞にもなった事実で、「デマではない」と強調。
都営地下鉄の入札談合疑惑
都営地下鉄の入札で、6社と東京都が情報を流し合い談合していた疑いがあり、
この件で東京都に調査が入っている、と説明(これも報道ベースだと主張)。
1件あたり数千万円〜2億円規模の受注が、数年かけて談合で回されていたような構図だと述べる。
パソナ委託案件と個人情報漏洩の疑い
パソナに委託していた事業で、
氏名・生年月日・住所・電話番号・職業・就職あっせん先などの個人情報が漏洩している疑いがあるとし、
「その後どう対処したのか」を本来は決算委員会で質問するつもりだったと話す。
談合+天下り(雨先)の利権構造
こうした案件の裏に、
談合で利権を回し、その見返りとして“雨先”(天下り先)を確保する構図があると指摘。
「20年以上脱税していたのは誰か。
談合しているのは誰か。
雨先に行くのは誰か。
私ではなく“あなたたち”だ」と、都側の体質を批判している。
3 佐藤氏が描く“シナリオ”:公党+都+複数会派 vs 無所属1人
佐藤氏の見立てでは、攻撃の流れはだいたい次の三段階です。
外側(世論)の準備
インフルエンサーや週刊文春に「佐藤はデマ」「妄想」と言わせ、
佐藤氏を“おかしな議員”に見せる空気を先に作る。
決算特別委員会での“公党”によるトスアップ
11月14日の決算特別委員会で、
公党に「佐藤さおり」を前提とした疑惑質問をさせてトスアップし、
他会派(例:都民ファーストなど)がアタックを決める形で、
公式の場に「疑惑の人」という印象を刻み込む。
税務調査 → リーク → 報道
その後、税務調査を入れさせ、「いくら足りない」「収支報告書の不備」などの情報をリーク。
マスコミで大きく報じさせて、「佐藤=脱税・不正」というイメージだけが定着するようにする。
佐藤氏はこれを、
**「何もないところから作られた容疑」であり、“犯罪的な手口だ”**と表現しています。
4 都議会・職員・会派による「監視」と「大人のいじめ」
自身のYouTubeや配信・発言は、
都職員がリアルタイムで監視し、公党や他会派の上層部に報告していると主張。
それを「議員潰しのために税金を使っている」「本来の仕事は東京都を良くすることだ」と批判。
Xアカウントは約1か月ロックされており、
本来30万人に届くはずの発信手段を奪われた状態を「デジタル上の不当勾留」と呼んでいる。
また、
佐藤氏と仲が良い・話していると見られた議員や職員が攻撃されるため、
「その人たちを守るために基本的に1人でいる」と説明し、
現状を**“大人のいじめ”**だと表現。
5 自分側の情報網と「黒革の手帖」
佐藤氏は、相手だけが情報を握っているわけではなく、
自分にも**“忍者のようなチーム”と言われる情報網**があり、
さまざまなところから情報・録音が集まってくると語る。
「あなたたちが何を話し、誰が何を言ったか、名前も内容も全部記録している」と牽制し、
それを象徴する言葉として**「黒革の手帖」をつけている**と表現。
ただし今はまだ出さないが、「やられっぱなしでは終わらない」と警告している。
6 税金の使い方(プロジェクションマッピング等)への疑義
配信中、皇居外堀などで行われている大規模プロジェクションマッピングを映しながら、
何十億かけているのか、経済波及効果の資料も出てこないと批判。
大エジプト博物館関連など中東系イベントへの巨額支出の可能性にも触れ、
「無駄な事業が多すぎるのに、それを追及する議員を潰しに来ている」と問題提起している。
7 視聴者に「覚えておいて」と訴えていること
最後に佐藤氏が強調するのは、
東京都の
消費税無申告・隠蔽問題、
都営地下鉄談合疑惑、
パソナ案件と個人情報漏洩・雨先利権――これらは報道もある実在の問題であること。
それらを追及している自分に対し、
公党+都+複数会派が連携して、「脱税」「収支報告書不備」といった“作られた容疑”をぶつけようとしている構図であること。
その最初のステップが、
11月14日の決算特別委員会で、一方的に疑惑質問を行い、本人には質問させなかったやり方だということ。
今後、「税務調査」「収支報告書の問題」といった報道が出ても、
それがこうした流れの一部であることを覚えていてほしい――
そして、その真偽を確かめるためにも、
11月14日の決算特別委員会の録画を、公開後に実際に全員でチェックすることが重要だ
というのが、この動画全体のメッセージになっています。
----
【ちょっと外出てきた】今日の委員会で、公党が都と組んでさとう潰し。あまりにも酷すぎる。 https://t.co/nX0zjndWLF @YouTubeより November 11, 2025
99RP
売買春規制に関して、右派、左派だけで一概に括れない件もう少し。
売防法制定前年(1955年1月)は、55年体制が始まる直前の時期で、当時の国会内の勢力分布は、現在の国会内のような多党化政治でした(当時、自由党、倭国民主党、左派社会党、右派社会党、その他小さい党や無所属等がありました)。
当時からリベラル右派は比較的、売防法に反対した人が多かったみたいですが、有名なリベラル右派で当時社会党右派の政治家・片山哲の本を最近読んでたら、彼は売防法制定に大賛成していたことを知りました。熱心なクリスチャンだったみたいです。そういう組み合わせになると宗教が勝つのかと学びました。
もちろん、宗教にもキリスト教にもいろいろあり、キリスト教の中で売春がだめなのは矯風会で、売春だめと言わないキリスト教もあります。私はキリスト教ではないですが、クィア神学は好きです。
ちなみに片山さんが売春に反対してた理由が、自分の娘や妻に置き換えて考えたら耐えられない的なやつだったみたいです。 November 11, 2025
79RP
高市の言い分:自民党の役員会で「参議院で無所属の議員と会派を組んだ」と説明を受けてた、だからN党とは知らなかった、その名称もいま知った
…いやいやいやいや、いやーー無理あるわ。すんごいセンセーショナル()に報道されてたじゃん、「自民党がN党と会派結成!」って。見てないとは言わせねえぞ November 11, 2025
78RP
【私たちはもっと知る必要がある】あえて主語デカでお送りしたくなるくらい、自分の感覚的な無知を思い知らされた #デフリンピック 開会式。会場は国際イベントの開会式とは思えないくらい静か。ブース入口で手話を使って会話するスタッフと私だけになった時、「聞こえない(分からない)ということはこんな気持ちなんだ」と思い知らされました。
他の国際大会ほど多くないものの民間企業のブースも並び、特に塩野義製薬が配布していた「聞こえませんカード」が非常に面白い取組でした。スマホの裏に収まるようにサイズ設計がされていると聞いて、その配慮に感服。こういう取り組みも広まってほしいですね🦻
開会セレモニーには秋篠宮御一家もご臨席の下、高市総理・小池都知事が並んで座る姿に、2人の女性リーダーの力強さを感じました🇯🇵
個人的には、国際手話のThank youが投げキッスのポーズなのがすごくかわいくて大好きなのでしばらく乱用しようと思います。
会場では品川区選出のしのはらりか都議(無所属)と開会式を満喫♩お陰様でとても素晴らしい経験になりました✨
デフリンピック競技は都内各所で行われ、様々な媒体での配信も予定されています。今サーバーエラーが起こっているようなので、時間を置いてぜひ見てみてくださいね🐰
https://t.co/cCeQ8qilcu November 11, 2025
72RP
【活動報告】
人生が変わった視察②
※昨日の続きです
泉佐野市議で無所属の布田拓也さんに、参政党は返しきれない恩を受けました。今回の視察で、泉大津市の南出市長、泉佐野市でオーガニック給食を推進された素晴らしい職員さんと繋いで下さったのも布田さんですが
右も左も分からない私達をリードする選挙本部長を引き受けて下さり、参政党にとって重要な #倭国の食と子どもを守る給食プロジェクト #参政党政治塾 といった企画提案から立ち上げまで、多大な貢献を頂きました。
今回の参院選で参政党の手伝いは一区切りされ、既にご自身の議員活動へ専念されていますが、私は給食プロジェクトの事務局として大変お世話になりました。
その布田さんがいらっしゃる泉佐野市は、都市圏にありながら、地方の農業を守り、SDGsを実現する有機食材使用を、学校給食で推進されています。
また、東洋ライスさんの精米技術である金芽米加工により「いま使っているお米そのまま」で、新米よりも美味しくなったり、産まれた赤ちゃんの体重が増えている事を大学教授が証明してくれている金芽米の妊婦さんプレゼントで、引っ越してくる若い世代が増えている泉大津市。
資料では分からない当事者の活きた経験談まで党内で共有できるように、議会準備が終わったら資料作ります。参政党議員団で共有し、全国の自治体で少しでも良い方向へ変えていくことが恩返しだと思い、頑張ります。
#東洋ライス
#金芽米
#農業を次の世代へ
#オーガニック給食はSDGs
#布田拓也
#泉佐野市
#南出市長
#泉大津市
#参政党
#新座市
#川村よしひさ November 11, 2025
63RP
【安倍総理と高市総理の秘話】
安倍総理の再登板を後押しするため
「高市早苗さん」は派閥から退会した。
無所属になり奮闘された結果、
安倍総理は再登板を果たされた🇯🇵
とても感動して涙が溢れてくる🥲
稀代の名宰相を忘れません!
安倍さんの意思を継ぐ
高市総理を支持します🇯🇵! https://t.co/vmUGV0JpBZ https://t.co/4W2N4ANlu4 November 11, 2025
62RP
@airi_fact_555 岩手県知事も視察という名の韓国旅行中(笑)
今年3回目らしい。
表向きは無所属…しかし推薦がレフトばかり。 https://t.co/gKRetoAhp6 November 11, 2025
52RP
【参政党は脅威 伊藤ゆうたは完全落選か】
無所属の私は、議席を失う危機を感じています。一方で、常に動き続ける新しい政治の流れに、私自身も強い刺激を受けています。
参政党が宮城県議選、仙台市議選で全区に候補擁立へ 宮城県知事選挙でSNSを駆使して躍進
https://t.co/lEs5MSgWPr
2023年の維新の勢いもそうでしたが、新興政党のブームは、現在の政治への挑戦です。今、その波は参政党へと移り、民意が大きく動いています。
多党化の流れに刺激を受けながら、立ち止まることなく、常に自分自身が新しい価値を提供し続けること、目に前の仕事を真摯に取り組むこと。その努力の積み重ねだけが、信頼と民意をつなぐ道だと思います。 November 11, 2025
28RP
🌷#感謝 #ご挨拶 🌷
🗓️2025年11月13日(木曜)
昨日で任期満了。本日から第24期葛飾区議会が始まりました㊗️
本日は区議選でお世話になった団体様へのご挨拶の後、鈴木たつし区議(本日から正式に区議会議員です😊)と一緒に参議院議員会館と衆議院議員会館を回らせて頂きました!
【会派結成のご報告】
3日間ほど調整を行った結果、4名(国民民主&無所属2名)で、新たに「かつしか区民連合」として会派を結成いたしました。
今後も、政策本位・現実的な区政運営を基本に、国民民主党の理念である「対決より解決」を区政の現場から体現してまいります。
皆さまにおかれましては、引き続き、ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます🌸
#国民民主党
#玉木雄一郎
#川合孝典参議院議員
#円より子
#鳩山紀一郎
#森ようすけ
#竹詰ひとし
#磯崎哲史
#浜口誠
#舟山やすえ
#田村まみ
#伊藤孝恵
#山田吉彦
#足立康史
#庭田ゆきえ
#牛田まゆ
#奥村よしひろ
#小林さやか
#江原久美子 November 11, 2025
24RP
仮にこの答弁通りで「無所属を会派に入れただけ」って認識なら、高市自民党のリスク管理がヤバすぎですねって話。 https://t.co/GgAh8MvhUj November 11, 2025
22RP
騙されないでほしいけど
鈴木自民党幹事長は
N党を離党した完全無所属だから問題ないと誤解して言ってしまったわけでしょ
このことからも、自民党側は離党していなければ、自民党とN党の統一会派と見なされると認識してたわけ
だから自民党兵庫県連も猛反発 November 11, 2025
22RP
杉尾議員のN党に関する質問
・事前通告されていない
・浜田元議員の落選で今年8月以降N党会は存在していない
・自民党と会派を組んでいたのは無所属の斉藤議員
・杉尾議員の意図的な虚偽が盛りだくさん
杉尾議員メチャクチャ悪質
詳しくはこちらの動画
https://t.co/hrYgodbRsN
立憲民主党最悪😠😠😠 https://t.co/2NhOeYYUM0 November 11, 2025
17RP
〇昨日の予算委員会での有志の会の同僚緒方林太郎議員の質疑が大きな評判を呼んでいる。議場で聞いていても、他の議員とは一味も二味も違う出色の質疑だったと思う。
NHK中継のある予算委員会でこのような議論ができるのは、それまでの膨大な蓄積があってのことだ。たまたま高市首相がその場で緒方議員の意見に賛意を示して法相に指示を出したわけではない。
緒方議員がこの日扱った売買春の問題にしても、「みんなで大家さん」をはじめとする不動産投資ファンドの問題にしても、これまで数年にわたって緒方議員が所属する内閣委員会や、時には私の所属する国土交通委員会に出てきて、質疑を積み重ねてきた問題だ。質疑に当たっては、衆議院の調査室や国会図書館などから膨大な資料を集め、所管省の役人と何度も議論を積み重ねてきたことだろう。
多くの場合、担当の役人レベルでは問題の所在や解決策を認識しているにもかかわらず、それまでのさまざまな経緯(前例や立法の経緯など)から国会での大臣や局長の答弁では建前の味気ないものになりがちだ。しかし、おそらく緒方議員は所管省の役人との水面下の議論から役所の本音を嗅ぎ取り、それを一気に予算委員会という首相との勝負の場でぶつけたのだ。もちろん官邸の秘書官らとも調整をした上のことだろう。こうした積み重ねの上での政治家同士のやりとりが、総理の予算委員会での政治決断に繋がったのだ。
このように、野党ましてやしがない無所属の議員であっても、しっかりと具体的な事実と理論を持って詰め、役所、総理官邸(政治サイド)と十分なコミュニケーションを取れば、それまで建前の世界で動かなかったことを動かすことができる。総理官邸も役所も、根っこのところでは「国のためになるのか、国民のためになるのか」ということで判断するのであり、何党がどうだというのは関係ない。
一方この国会では、総理の未明3時の勉強会をめぐって質問通告のあり方が大きな議論となった。NHK中継があるからといって、その時々のネタを握って提供する、回転寿司屋のような質疑を繰り返す政党もある。私もかつて官僚時代、夜遅くまで残って質問を取り、答弁を作成し、大臣にレクをするという生活をしていたが、それが国のため国民のために何かをやっているのであれば、寝る時間がなくなったって充実感は残った。一方、何のための質疑かもわからないような答弁のために付き合わされるのは、徒労感が残るだけだろう。
問題の根幹は、国のため国民のために、立場や主張の違いはあるにしても役所や答弁者とコミュニケーションを取っているのか、ということだと思う。そもそも政治家とは、そのような役割を果たす存在でもあるのだ。ぜひ国民の皆さんには、一人一人の政治家の国会での仕事ぶりを見て、誰のため何のために仕事をしているのかを見極めていただきたい。そして選挙の時には、「党より人物」でしっかりと審判を下していただきたい。それが、国民の皆さん自身のためだから。 November 11, 2025
16RP
ちょっと面白すぎた。無所属で選挙勝ち上がる人はやっぱ違うな。福島さんが言うことすべてに頷けた。しかも、我らがやすすより舌鋒鋭いし。 https://t.co/2vTIwGMIJ8 November 11, 2025
13RP
馬場ゆうきさん❣️福島市長選挙、完全無所属ながら圧倒的な強さで初勝利をしました❣️本当に嬉しいです。 https://t.co/0GHicSLCye https://t.co/s8nHOqC7M7 November 11, 2025
11RP
@ayaka_otsu ありがとうございます。齊藤氏は一人会派の届け出をし、立法事務費も受け取っていた訳ですから、「無所属の会で活動していた」のではなく、国会では「一人会派で活動していた」と言うのが適切と考えています。詳しくは党の公式Xをご覧頂ければと思います。 November 11, 2025
10RP
参議院議員が一人だと参議院運営上の会派では無いのでN党として合流不可の為、斎藤氏は無所属になるのでは?
立法事務費交付法上の話を会派として主張するのであれば、立憲民主党は参議院議員が一人体制の所も無所属では無く党として合流する事が法で正しいとの解釈でしょうか?
客観的に見て事実上と手続き上の話が混同していると見れますが。 November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



