炎上 トレンド
0post
2025.11.23 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最低だな…
【今井絵理子議員】1250万円を慈善団体に寄付かと思いきや…まさかの“自分に寄付”していた件「税優遇疑惑」で過去の騒動がまた炎上 https://t.co/wAWVofTN0c November 11, 2025
69RP
昔、コンビニのレジの前で「トイレ貸せ」からの、使えないと分かった途端にレジ側に乗り込んでその場でおしっこしようとする迷惑動画があった。これ、ギャグでもコントでもなくてリアルだってんだから、そりゃ倭国人もビビるのよね。
で、へずまりゅう氏は「中国人観光客が減ってホッとした」と書く。
鹿を守るために注意し続けて、レイシスト呼ばわりされて、時には奥さんの前で泣いた夜もあったってさ。
ここまで来ると、単なる炎上系じゃなくて、現場で汚れ仕事をしてきた番人みたいな悲哀がにじむわね。
ただな、ここで勘違いしちゃいけないのは、「中国人だからダメ」じゃなくて「ルールを守らないヤツがダメ」って話だってことだよ。
レジ前放尿未遂も、奈良の鹿を指導と称して蹴ったり(中国人や左派は、これを蹴るとは言わず、身を守るために払ったと表現してくる)、ゴミをポイ捨て(これも、倭国人もらってるって反論くる)したりするのも、国籍より前に人としてアウトなんだよ。
だけど現場に立ってる店員や地元の人から見りゃ、それがたまたま同じ国のツアー客ばっかりだと、頭の中で「=」で結びついちゃうの。
そこから差別と反発のスパイラルが始まる。
観光立国だインバウンドだって、政府は「お金を落としてくれる人」としてしか見てこなかった。マナー教育もルールの事前周知も中途半端、現場でトラブルが起きたら、コンビニ店員と鹿とへずまりゅうに丸投げじゃん。
ちゃんとした国ならこうするべきなんだよ。
入国前から多言語で「やっちゃいけないこと」を徹底して知らせる。
迷惑行為には即座に罰金や出禁など、わかりやすいペナルティを法律でつくる。
現場の店員やガイドが守られる仕組みにする。
それをサボって「観光客は神様ですから」なんてやってると、お客様がレジ前でズボン下ろす国になる。これ、全然笑い事じゃないよ。
一方で、へずまりゅう氏みたいに「おかしいものはおかしい」と声を上げた人間をすぐ「レイシスト」ってラベル貼って黙らせようとする空気も問題だよ。
行為を批判することと、人種そのものを憎むことは、本来まったく別の話でしょ?
そこをごちゃごちゃにしたまま放置してきたから、真面目に現場を守ろうとした人ほど傷ついて、ネットの奥でこじらせていく。
これから必要なのは、「嫌いだから来るな」じゃなくて「ルールを守れるなら誰でも歓迎。でも守れないなら即アウト」っていう、シンプルで冷静な線引きだよ。
コンビニのトイレ一つ守れない人間に、国際交流も観光立国も語る資格があるわけないじゃん。コンビニでトイレ使えなきゃ他探すしかない。それを漏れる!国際問題なるぞ!って叫んで店内おしっこするなら即強制送還でお願いしたいものね。
逆に言えば、きちんとルールを守る観光客は国籍関係なく、もっと胸張って歓迎すりゃいい。
レジ前放尿騒ぎも、鹿を守る男の涙も、ぜんぶ境界線を引かなかったツケなのよね。
優しさと甘さを履き違えたら、街も店も、そして人の心もどんどん汚れていく。
トイレは決まった場所で済ませる。
ルール違反はその場で止める。
当たり前のことを当たり前にやれる国に戻れるかどうか。中国の団体様が一時的に来なくなった今がチャンスだよ、これからがルールの再整備と線引きができるかどうかの正念場だよ。 November 11, 2025
48RP
実際、どこぞの同人小説サイトが「AI制作の投稿は拒否します」と息巻いていたけれど、あれは長く持たないだろうなと思っている。AI が人間の文章に寄っていくのは避けられないし、ファインチューンなんてしなくても、対話履歴さえ重ねればモデルは書き手の癖をどんどん学ぶ。そうなると、「これは本当に人間が書いたのか?」なんて問いそのものが、だんだん空虚になっていく。
で、ここからが本題なんだけど──こういうAI禁止ルールって、たいてい以下のような「しおしおループ」に入るだろうと考えている
最初は勇ましく「AI断固禁止!」と宣言する。
次に、誤判定が出始める。ベテラン作家の文章がAI扱いされたり、外国語話者の丁寧な倭国語が“AI臭い”と判定されたり…いろいろだ。
そのたびに作者が怒って問い合わせてくる。「私が書いたんですけど?」
サイト側は謝罪するが、判定ロジックはブラックボックスで改善も遅い。
やがてSNSで炎上。「このサイト、素人の文章をAI扱いしたらしいぞ」と拡散される。
スポンサーも雰囲気を察して距離を置き始める。
で、最後はお決まりのやつだ。
「AI利用については、各自の自主性にお任せします(急に柔らかい声)」
──まさにしおしおである。
実際問題、人が書いた文章とAIの文章を完璧に判定する方法なんて存在しない。
AI に関わる業務をしている身としては、これを本気でできると思っているほうが不思議なくらいだ。むしろ、誤判定で作者の名誉を毀損した瞬間に、法的リスクの方がサイトを飲み込む。魔女裁判みたいに疑いをかけた側が追い詰められて終わる。
そんな未来が、けっこう近い気がしている。 November 11, 2025
34RP
大昔同僚だった人(男性)から十万年ぶりに連絡が来て
「ご無沙汰しています。YUさんってたしかセクシーゾーン好きでしたよね?今も好きですか?最近篠塚くんという人が炎上しているのを知ったんですが、いろいろ見てたらファンになってしまったようです。」
だと。炎上堕ち篠塚担男性爆誕した。 November 11, 2025
21RP
これ、G20首脳達も読んでると思うのだけど。
「舐められないように服選び」
「マウントを取る」に唖然。
中国を怒らせた反省が微塵もない。
各国首脳へのリスペクトもない。
またまた炎上の予感。倭国人の恥。 https://t.co/SjLK0JjkXb November 11, 2025
13RP
【潰れろ】朝日新聞のデマニュースが国際問題に → サイレント修正失敗 → 大炎上
https://t.co/auCOiW9V9o
戦争好きそう https://t.co/cgaTjOVd0O November 11, 2025
8RP
高市投手はすでに10失点くらいしているのだが、中国チームが出る投手出る投手全員大炎上して100失点くらいしているので結果的になんとかなっているだけ。まともなゲームのスコアではない November 11, 2025
7RP
なぜ今、アパホテルが、
世界中から注目されているのか?
倭国中で問題になっているオーバーツーリズム
その中でも特に物議を醸しているのが、
中国人観光客のマナー問題。
・大声
・ゴミ散乱
・排泄トラブル
・旅館・神社での問題行動
各地では「中国人お断り」の
動きまで出てきた。
そんな倭国で、
真逆の戦略をとったホテルがある。
それが…
アパホテル
他のホテルが中国人対応で疲弊する中、
アパは 中国人客を減らすことで業績を伸ばした。
しかもその姿勢は、
世界から賞賛されました。
すべての始まりは《1冊の本》
創業者・元谷氏が客室に置いた書籍に
「南京大虐殺は存在しなかった」
「中国共産党の歴史捏造」
と明記。
この本を見た中国人客が激怒し
SNSで拡散 → 2日で7,700万再生 → 大炎上。
・中国でボイコット運動
・在日中国人デモ
・旅行サイトからアパ全削除
・中国政府の報道官まで批判
普通の企業なら即謝罪。
しかし、
アパホテルは 一切謝罪しなかった。
元谷氏の会見がヤバい
記者にこう言い切りました。
「我々の意図は、
特定の国を攻撃することではない。
倭国人としての誇りと、
真実の歴史を伝えることにある。
書籍を撤去する予定はありません。
倭国には言論の自由があります。」
会場ざわつく。
でも…ここから流れは確実に変わった。
欧米・東南アジアの旅行者が、
「表現の自由を守るホテル」
「ポリコレに屈しない姿勢が好き」
と支持し始めた。
誰に好かれるかではなく、
誰から信頼されるか?
アパは無難なホテルにならずに、
一切媚びなかった。
批判より、
価値観の一致する客を選んだ。
これがブランド戦略として、
世界から高く評価されたんです。
保守層・ビジネス層から支持集中
応援消費が発生
国内予約は逆に増加
一時的な売上より、信念を選んだ。
それが最大の差別化となったんです。
・ホテル単体ではなく、思想を持つ企業に進化
・信者ファン&リピーターが急増
・海外展開も加速
・中国人比率 ▶ たった5%だった
アパは言いました。
「ここで折れたら、今後も同じ要求が続く」
つまり……
謝罪しないことが、
長期的には最強のリスクヘッジになる。
海外の反応(一部抜粋)
🇺🇸「倭国企業がここまで明確に主張するのは驚き」
🇬🇧「多角的に議論する姿勢を評価したい」
🇫🇷「思想で揺れるのはあり得る。
だが毅然とした企業は少ない」
🇹🇼「中国が他国企業に、
圧力をかける構造自体に違和感」
🇯🇵「無難な企業ばかりの中で、
アパは唯一“魂”を持っている」
結論
全員に好かれる企業なんて、
世界に存在しない。
だからこそ、
誰を喜ばせたいのか?
何を貫くのか?
何と戦うのか?
これを明確にできた企業だけが
思想を持ったブランドに進化できる。
アパホテルは、ただの宿泊施設ではない。
意志を持った企業として、
倭国ビジネス史に名を刻みました。
今の倭国の課題にリンクしてない?
・中国に媚びる売国奴
・価値観の混濁
・マスメディア依存
・企業が「炎上を恐れる病」
でも、
本当に必要なのは
波風立てないことではない。
波を起こす勇気こそ
未来のブランドをつくる。
JAPANブランド復活の時は近い
経営者として
愛国心を持つ国民として
これからも軸をぶらさず、
言論の自由を貫き通したいと思います。
中国人観光客を減らすアパホテル経営手法が世界中で大絶賛された理由 https://t.co/EAzx1aYFCj November 11, 2025
6RP
そうねー、NHKは免許理取り消しでいい!反日的な報道があからさまって思われても無理ない。中国の国旗の下に倭国の国旗が映って、「属国扱いしてるように見えるぞ!」って問題提起されるような問題って最たる例だよ。TikTokのコメ欄にさ、まずはマスコミや政府に在日、帰化関係者が居るのが問題という指摘があり、こういう機関にいる在日は全員バイバイで倭国を守れ!っていうような意見もある。
パッとテレビつけて、倭国の旗がいつもどっかの国の「下」にぶら下がってたらさ、理屈より先に、腹のほうがムカッとくる人はいると思う。
日の丸の国旗ってのは教科書の中の布切れじゃなくて、「あぁ、この国に生まれたんだ」っていう確認ができる象徴でもある。
で、NHKはと言えば、「演出です」「属国の意図はありません」「中国出身というだけで、反日思想というラベル貼らないでください」っていつものお役所言葉だよ。
だったら聞きたいのよね。
なんでたまたま、偶然、そういうカットばっかり選ぶんだ?ってね。
ニュースってのは事実を映してるようでいて、編集した瞬間に物語になるんだよ。
その物語の中で、倭国がいつも下手に出てりゃ、視聴者は「またかよ」って思うわけよ。
難しいのは、これを全部、陰謀論で片付ける人や「全部中国の工作だ」で片付ける人が相当いるってこと。
本当はもっと地味で、もっとタチが悪いよ。
彼らは反日グループというより、倭国のことを自分の頭で考えなくなった制作現場になり、それが結果的に反日のように見える放送になってしまってる。だから、反日だ!って批判されても、彼らはポケ〜ってしてて、ネトウヨやばって思ってるんじゃない?
彼はには、グローバルだの、多様性だの、コンプライアンスだのって言葉の影で、「この映像、倭国人が見たらどう感じるか?」そこを想像する力が、すっかり劣化しちゃってるのよ。
NHKのワンカットが切り取られて、テロップで外務省からの回答で、国旗の上下で下は「属国」「服従」なんての答えたりする。
NHKの連中からすれば、テレビが落とした小さなミスを、SNSが世界大会レベルの炎上させてるって程度にしか思ってない。
そんなNHKに「もっと愛国的な編集、倭国を大切にする放送をしろ!」って言う意見も多いが、NHKにいる人たちは、国営プロパガンダはやらないっていう前提がある。
逆に、「国旗なんてどうでもいい、気にするやつは右だ左だ」で笑って済ませるレベルくらいがちょうど良いって言う人が編集したかのような報道が多い。でもこれって、自分の足元を軽く見る態度だと思う。
大事なのはさ、国旗を神棚にあげて拝むんじゃなく、ちゃんと扱うってことなんだよ。
上か下か、右か左かだけじゃなくて、「なんで今、この国の旗を映すのか」「その画面から、どんなメッセージが伝わるのか」っていうのを、NHKのような作る側は一回立ち止まって考えてほしいものね。
人口が減る、税収が足りない、防衛も心配、そういう不安が溜まってる時代だからこそ、国旗一枚の映し方が心の最後の砦みたいになってる。
だからNHKみたいな公共放送は、「どこの国の放送局だ、反日番組つくるなら免許取消しにしてほしい」と言われないように、まず画面の中で、倭国を下に置かない工夫くらいはしてみせろって話だよ。
旗の上下だけで、印象が変わってしまう。そんなに気にならないというならば、逆に倭国人が喜ぶ構成にして、中国より上に倭国の旗を立てても問題ないってことだよ?
NHKに足りないのは、国営放送なのに、中国はNHK受信料無料で、倭国は有料ってことやれば、国民はどう思うのかっていう想像力だよ。
じゃあ自分はこの国をどうしたいのか、NHKの制作者サイドはそこまでセットで考えないと、自国民に、どこの人民放送局ですか?って怒られて、これから先もずっと一生、炎上し続ける情けない国営放送になっちゃうよ? November 11, 2025
4RP
timeleszファンの皆さん!
私も推しが炎上したことがあるので辛さがすごい分かります😭
経験者からとしてアドバイスさせて頂くと、この時期を乗り越えるには誹謗中傷には反応せずファン同士で支え合った方がいいです!
時間が経てば世間に受け入れられるようになります!それまで頑張ってください! https://t.co/6I8hywUB9S November 11, 2025
4RP
朝日新聞「別に中国の総領事煽るような見出し書いて炎上したから修正したんやないで、だって総領事のポスト前にちゃんと修正してるし」
は?もうブツ上がってんねん。
間違いなく総領事は煽り記事見てるやろ。論点ずらすなよ。
マジで朝日新聞は何かしらの行政処分受けなきゃいけないんじゃないのこれ https://t.co/P1SkM6AvtA https://t.co/we8GDDLHHT November 11, 2025
4RP
めざましテレビの件でtimelesz の篠塚くんのギャグが炎上してるみたいだけど、オードリーが自分たちが中高男子校で過ごしてしまったため男子校のノリが世間一般の面白いとズレてるのがわからず修正するのに数年かかったって言ってたけどそんな感じだったのかなって思った。
生放送は早かったのかもね。 November 11, 2025
3RP
スゴイな。
舞の海は。
こう言って炎上しそうだなと思うことをそのまま言ってしまうんだもの。
あなたは大の里ではないし、横綱としての判断をあなたの尺度で否定する権利はない。
#舞の海 https://t.co/KHXaCqDgrK November 11, 2025
3RP
この一年半年前の読売記者の捏造報道、当時は大きく報道されなかったから、またポストしたがX民の反響がすごい。
でも、この拡散には、台湾有事の朝日新聞「捏造報道」を拡散させない為、話題逸らしの炎上バイトくんもかなり参加している気がする。アカを調べたらわかる。
読売も朝日も捏造か https://t.co/TPCSYGRMwc November 11, 2025
2RP
これはどういう意図で書いてるのか、本気でわからないんだけど。
大学生が学食で一人で食べることなんて別に当たり前の光景じゃないの?
どう見られるって「学生が一人でご飯食べてるのね」じゃないの?
文脈的に名指しされた人たちって馬鹿にされてんの?
炎上と何か関係あるの?
よくわかんないや。 https://t.co/C6m07Kfzai November 11, 2025
2RP
おはようございます😊
三連休中日の今日23日は
「勤労感謝の日」、「外食の日」、「いい兄さんの日」、「ゲームの日」、「キンレイ感謝の日」など
キンレイ感謝の日は鍋焼きうどんやラーメンなどの各種冷凍食品を販売するメーカー「キンレイ」が「勤労感謝の日」と似てるのでシャレで制定したみたい😂
与野党は国会議員の歳費の月額5万円引き上げを当面凍結する方針。大炎上したもんねwwww
現在G20が開催される中、中国大使館が「軍国主義」を関連付けた漫画をに投稿。国営メディアも連日報道。
また首相の名前をもじり「高市『毒苗』はいかにして育ったのか」と題した記事をウェブサイトに掲載、軍事行動可能と発言したり尖閣諸島や沖縄にまで言及するなど高市首相への非難を強めている。
もうほっとけ ゞ(o`Д´o) シッシ
朝は5℃を切る寒さだったけど日中はやや暖かそう😅
本日も皆さんご安全に🫡✨ November 11, 2025
2RP
国会質疑で「スルガ銀行不正融資事件」が連日炎上しています🔥共産党・小池議員の「金融庁はスルガ銀行の代弁者か⁉️」の発言から分かる様に金融庁は何故、徹頭徹尾、悪徳銀行スルガを擁護するのか?どう見ても怪しいだろ‼️💢 https://t.co/y5ZBP5jhDR November 11, 2025
2RP
timeleszのあの八人連名の謝罪文も、今度配信されるタイプロドキュメンタリーの感動演出の養分にされるんだろ?「世間の向かい風に立ち向かった俺たち」みたいな文脈でさ
実際は苦言や批判を無視して「売れてるから妬まれて炎上させられてる‼️」ってあぐらかいてただけのくせに November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







