炊飯器 トレンド
0post
2025.11.25 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
12.8(月)の
#ふるっぱーANNX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
真中まなの炊飯器
-始動-スペシャル
@FRUITS_ZIPPER
_________
購入して4ヶ月も放置された
炊飯器でご飯を炊きます!
当日はみんなでリアタイして
炊き立ての白米を食べましょう!
※真中まな以外の出演者は後日発表 https://t.co/451IZOvCoR November 11, 2025
14RP
\ 桃屋 × 三菱電機 コラボプレゼントキャンペーン第2弾🎁✨ /
✨三菱の最高級炊飯器 「本炭釜 紬」✨で炊いたごはんに、目玉焼きと🔥桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」🔥をのせれば…
粒立ちふっくら、甘みと香りが際立つ極上のごはんと、香ばしいフライドガーリック&フライドオニオンの食感がたまらない、やみつきの「目玉焼き丼」が完成🍳🍚!
この美味しさをぜひ体験していただきたく、
抽選で豪華賞品が当たるキャンペーンを開催中🎉
🎁賞品内容
●三菱電機「本炭釜 紬」…1名様
●桃屋「食べるラー油3種セット」…10名様
📌応募方法
① @momoya_official と @MitsubishiKadenをフォロー
② 「#本炭釜紬のふっくらごはんと桃屋の食べるラー油で目玉焼き丼がごちそうになる」
をつけて本投稿を引用リポスト
📌応募期間
2025年11月21日(金)~11月27日(木)23:59まで
👉✨三菱の最高級炊飯器「本炭釜 紬」✨のこだわりはこちら
https://t.co/ZTdFiIxwin
#桃屋 #三菱電機 #辛そうで辛くない少し辛いラー油 #食べるラー油 #本炭釜紬 November 11, 2025
5RP
10年前の卒業生2人にご馳走して頂いた「寮の押し入れにあった炊飯器持って来てくれたじゃん。あれ買い換えようと思っててさー」と言ったら「先生!家に使ってないのが1つあるから持ってくる😎」と。サンタか。炊飯器に特化したサンタか。ありがたい。
#どうでもいい報告をする https://t.co/usxGUyTuyv November 11, 2025
1RP
皆様おはようございます。
ただいま5時30分、火曜日。
自宅に戻りました。
我が家はご飯を土鍋で炊きます。
なのでリノベ家でもそうしようと、現地で炊飯用の土鍋を探したのですが
見つかりませんでした🙄
なんでや。
彼の地の人はもっぱら電気炊飯器onlyですかい?
土鍋派はいないの⁉︎ November 11, 2025
あーこれ欲しかったやつ!うちの炊飯器の釜、そろそろヘタレてきたから超羨ましいわ〜😂
【未使用】アイリスオーヤマ IH炊飯器 内釜 996912
https://t.co/uJDgxruzZ9 November 11, 2025
バカだから母親の分の晩御飯まで食べちゃったのに、炊飯器に「お母さんの食べる分くらいのお米残ってるわね〜」って思ってた。
普通少し考えたらわかるって事にマジで気づいてない!バカ! November 11, 2025
極力拾ってるんだよ?かき集めてるの。
でも、娘が落としたお菓子とかを気づいたら食べてたり、非常食で買ったアンパンマンのカップ麺を開けてお湯も入れずに食べたりしてるの。炊飯器開けて食べたりね?歯磨きの後にそれされると無性に腹立つの。歯を磨くのもいやいやで大変なのにまた磨き直しとか November 11, 2025
炊飯器紹介⑦
@MHK_kadenの【三菱ジャー炊飯器 紬(つむぎ)】
「かまど炊き」を見事に再現!
職人技で約100日もかけて削りだした本炭釜で
おいしい粒立ちごはんを炊き上げる。
↓詳細をチェック!
https://t.co/TyauV6qreF
#炊飯器の日 #三菱#炊飯器 #紬 https://t.co/lSydVFyMsO November 11, 2025
豚こま大根
大人2人分
【材料】
◎大根→1/3本
◎こんにゃく→250g
◎豚こま肉→250g
◎ごま油→大さじ1.5
●水→130ml
●酒→大さじ1.5
●しょうゆ→大さじ4
●みりん→大さじ4
●砂糖→大さじ2
【作り方】
①大根とこんにゃくを一口大に切る
②フライパンにごま油を引いて①を1分炒める
③豚小間を追加し、火が通るまで焼く
④火を止め●を入れてフタをし、強めの弱火で30分煮込んだら完成
*動画は3人前で作り最初鍋に入れましたが、最終的にフライパンで作りました
【コツ】
大根1/2、豚こま350gにすると余るので次の日のお昼や夕飯にも出来ます。
濃厚にするなら醤油→味噌、ピリ辛好きは七味唐辛子を加えてアレンジしてみてください
普段は炊飯器・電子レンジを使った簡単レシピを毎日発信してます。
良かったら明日の投稿もみてね! November 11, 2025
ごはんは
炊飯器で
保温して保存すると黄ばんだり
匂いが出たりします。
出来るだけ保温は長時間使わない
余ったご飯は冷蔵保存して
レンジであっためたほうが美味しい
何故かというと
お米はタンパク質が多いので
加熱を継続的にすると酸化して
劣化を早めます。
ご飯は炊き立てが美味しいですね
#川越 #米屋 #小江戸市場カネヒロ November 11, 2025
買ったら人生変わったもの👇
・いい布団
→「寝る=治療」って気づいた。朝の世界が変わる。
・電動歯ブラシ
→もう手動には戻れない。歯医者減る。
・オフィスチェア
→腰痛は甘く見たら終わる。座る時間=人生。
・ドラム式洗濯機(自動投入付き)
→時短のラスボス。
・炊飯器ちゃんとしたやつ
→米だけで優勝できる。外食が減る。
・ロボット掃除機
→勝手に部屋がキレイ=人生のメンタルが安定。
結論:毎日使う 生活用品に課金すると、人生の基準値を上げてくる November 11, 2025
@bnd_bsn @dokugokig トイレでのクロール運動が話題になってますがワタシは毎日の白米食を玄米食に変えてからはクロールなしで「普通にスーッと」出ますよ。ぬか玄から玄米にして現在も実践中。ジャパネットさんから買った炊飯器は圧力がかけられるので便利。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



