1
濹東綺譚
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今週も疲れた。頭をリセットするため、仕事帰り、東京国立近代美術館へ。今月から新しい期になったMOMATコレクションを観る。目玉のひとつは、木村荘八による『濹東綺譚』挿絵だろうか。何度観てもうっとりし、『濹東綺譚』を読み返したくなる。 November 11, 2025
1RP
@koubashimachi 小村井駅!
東武亀戸線はこおばしい所通りますよね👍
https://t.co/kexjaRCMGF
玉の井(現東向島あたり)
永井荷風の小説「濹東綺譚」
の舞台
https://t.co/GIKYcDajVJ
十間通り!
いい感じの建物残ってますよね!
近くのカレー屋(美味しいです)
スパイスカフェ😋👍
https://t.co/W7haPC7Vt4 November 11, 2025
1RP
市役所の復元された書斎の机には
濹東綺譚が置いてあった(^-^)
Youtuber大作戦のときに宮本浩次さんが少し読み聞かせてくれたやつだ
たぶん火鉢?もあった〜
襖は本物を移築
机や火鉢は現存するのもあるけど展示は複製
荷風はきちんとした人みたいだけど風変わりなとこがなかなかおもしろい https://t.co/AxpAmg0tMU November 11, 2025
「おしゃかしゃま」カバーの歌声を聴いたとき、“宮本浩次のYouTuber大作戦!第一弾”の時に「濹東綺譚」をちょっとだけ読み聞かせしてくれた時の声に似ていると思った。 November 11, 2025
濹東綺譚を読み終わった。
すべてを理解出来たわけじゃあないが、主人公が見栄を張ると同時に自虐もしている様に感じた。
そして、そこに共感(とも違う様だが他に表現出来ない)できると言うか。 November 11, 2025
テレビで昭和の文豪のことをやってた。永井荷風のことも少し。断腸亭日乗、濹東綺譚。荷風の映像初めて見た。笑っていた。そのあと他の番組でプルーストの「失われた時を求めて」がほんの少しだけど話題にあがってて。。明倭国屋行きたいなぁ。 November 11, 2025
昭和の文豪たち、だったから映像の世紀見てたけどなんかずっと開いた口が塞がらなかったわ(慣用句的ではなく物理的に)
はやく蟹工船と濹東綺譚読もう
司馬遼太郎も沢山読みたい
あともっと夏目漱石読もうと思った November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



