清瀬市 おでかけ
清瀬市(きよせし)は、東京都の多摩地域北部に位置する市。1970年(昭和45年)市制施行。
「清瀬市」 (2025/1/6 19:18) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
東京都清瀬市にある6つの図書館のうち4館が25年4月で閉鎖されることになり、市民が猛反対している。存続を求める子どもたちの拙い文を読んでいたらボロボロ涙が出てきた。子どものころ図書館で過ごすことが一番好きな時間だった昔の自分を思い出して。なぜ最近の行政は図書館を目の敵にするのか。 https://t.co/cUWLeZIfhS February 02, 2025
363RT
武雄市が図書館をCCCに運営させるといったとき、「こんな最悪なことがあるか!」と周りの人はみんな激昂しており、私も「とんでもないことになるなあ」と思ったが、同時に、「シュリンクする社会で、どこか最終防衛ラインを考えないとまずいぞ」と感じたのを覚えている。清瀬市の件は、つらい。 February 02, 2025
3RT
有志の皆様が立ち上がって朝から夜まで署名を集めていたことを知っています。一人でも多くの人の目に止まりますように。
#清瀬市
#住民投票条例否決
#図書館廃止
#地域図書館の廃止勝手に決めないで
#届け_市民の声
#図書館 https://t.co/pRrj6rzJ9l February 02, 2025
1RT
【ご報告】
本日の臨時市議会、午前10:00から午後10:00までの長時間の審議でしたが、残念ながら住民投票の可決には至りませんでした。
傍聴に来てくれた皆さま、応援してくれて、本当にありがとうございました。
#清瀬市
#地域図書館の廃止勝手に決めないで February 02, 2025
1RT
本の宅配サービスは悪くない。
でも図書館は“居場所”なんだよ。
野球を知らない小学生のオイラは一人遊びが多かったので図書館の存在には本当に助けられました。
大人に混じって都市計画の本を読みふける子ども(笑)
スポーツよりエキサイティングな体験でした。
場があることに意義がある。
#清瀬市 https://t.co/I4PPODEX1r February 02, 2025
1RT
@TyxeAA4NXtenFIX @SaYoNaRaKiNo @yumearutoshokan @hiro027kiyo 人口7万人くらいの清瀬市に図書館6つはとてもいいですね
ただ
「それ、無駄に図書館多いだろ」って利用しない市民から声が上がるのもわかります February 02, 2025
清瀬市は東京だけど田舎なので、だいぶ坂道山道が多い
だから子どもでもチャリで行ける範囲に図書館が置かれているのありがたかったんだよね https://t.co/mdMojrzb8k February 02, 2025
脊髄反射しちゃったけど
近くの面積が同じくらいの市と比較。
図書館それぞれの規模はわからんが6は多いかもね。蔵書がなくなるのは阻止してほしいが。
清瀬市
人口:76,000人
面積:10.23km
図書館:6
武蔵野市
人口:147,800人
面積:10.73km
図書館:3 https://t.co/kwhKliy71O February 02, 2025
この記事が詳しかった。
・3月に突然市議会に計画が出された
・決定後も広報などに周知がなかった
・利用者減少には蔵書の充実不足があった
図書館の充実をさせず、「利用者が減っている」として、市民にも知らせず閉館を決めたのだとしたら、あまりに酷い。
#清瀬市
https://t.co/RvzXDoLcxn https://t.co/JeTn34RjPl February 02, 2025
朝日新聞さんも記事にしていただきました。
一番最初にこの問題を取り上げてくれた記者さんです。
ありがとうございます。
https://t.co/8oH7X5FwRy
#清瀬市
#住民投票条例否決
#図書館廃止 February 02, 2025
市長が車や電車好きなのは周知の事実。趣味なら良い。違和感を覚えるのは「清瀬市はいつから鉄道推しになったのか」ということだ。賑わいの創出という耳障りの良い名目だけ。市民の理解を得る努力もせずにどんどん進めているのが問題。#清瀬市 #夢空間迷惑 February 02, 2025
清瀬市在住です。
一冊600円の文庫本にさえ手が届かない貧乏な家だったから図書館の存在は本当にありがたかった。
旅行なんてしたことなかったけど、本の中でならどこにでもいけた。自由がそこにあった。小2で作ったボロボロの図書カードが今でも財布の中に入っている。
私たちの図書館を無くさないで https://t.co/lhVR04VPeY February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。