清水寺 おでかけ
清水寺(きよみずでら、英: Kiyomizu-dera Temple)は、京都市東山区清水1丁目にある北法相宗の大本山の寺院。山号は音羽山。本尊は十一面千手観世音菩薩。正式には音羽山清水寺(おとわさんきよみずでら)と号する。もとは法相宗に属していたが、現在は独立して北法相宗を名乗る。西国三十三所第16番札所。洛陽三十三所観音霊場第10から14番札所。境内(敷地面積)は約13万平方メートル。
「清水寺」 (2025/1/26 08:50) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.04 07:00
:0% :0% (-/-)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
お仕事で京都に行く機会があったので
15年ぶりに清水寺へ✨
私の曽祖父は塚本善隆さんというひとで京都のお寺の住職だったらしく、私が幼い時はよく京都に行っていました!久しぶりに行くとやっぱり良いところだな〜 https://t.co/nq1xIInxKR February 02, 2025
【旅行行きます】
一緒に行ける人旅費出します🙇♀️
松島(宮城県)
札幌・大通公園(北海道)
京都・清水寺(京都府)
富士山(静岡)
奈良公園(奈良県)
金閣寺(京都府)
姫路城(兵庫県)
屋久島(鹿児島県)
鎌倉大仏(神奈川県)
近い人反応、コメントください February 02, 2025
@ichiandprin わざわざありがとうございます😭
なんとお優しい😭😭
やっぱりお寺は行くべきですよね!
清水寺は激混みと聞いたのでそれ以外のお寺を狙ってました🙃
ちなみに…これ絶対食べとけみたいなご飯ってあったりするんですかね… February 02, 2025
外国人の万引きがTLに上がってる。
こないだ清水寺付近のお土産売ってるところで、お金払った払ってないで揉めてる中国人いましたな…。倭国語話せる中国人と店員さんが揉めてて見てられなかった😅 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。