0tweet
2025.02.05 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
驚いた。旧正月の朝、義父の家で前日から準備した料理と韓国のお雑煮を20人でワイワイ美味しくいただいた後。韓服姿に着替えた子どもたちが「カムサハムニダ~」と笑顔でお年玉を受け取る様子にホッとするもつかの間。「さあ、片付けしないと…」と立ち上がる私を母が呼び止め放った衝撃の一言が... February 02, 2025
この「私が若い頃なかった」っていうのは曲者で、案外みんな地元の風習とか習慣とか知らないのよ。
例えばお雑煮も地域差あるけど、地元の食べ方を知らずに育って、大人になって知ることもある。
だから、自分が知らないからといってないとは限らないなよ https://t.co/s4dIKvgRCP February 02, 2025
「こちら中津興信所54」更新しました! https://t.co/3BpDy49HHZ
「54.中津家のお正月」
ー宮田元准教授、加計教授(現)が招かれ、おせちと雑煮を堪能していた。
勿論、中津興信所のメンバーも集まっていた。
「お料理、美味しいです。ありがとうございます。あ、敷島くんから年賀状が届きました。」 February 02, 2025
🗼旅📪最後は・・
🛸カフェお雑煮東西食べ比べてみた𖤐ˊ˗
思い付いたのは食べた後だったけど😅どちらもアップの📷を撮ってたので比べてみたよ!
器が黒なので分かりにくいけどお出汁に浸ってる具材の色で違いが!?(ドシロウト見解です)
どちらも美味しく頂きました😊 https://t.co/QaxgKi8rG9 February 02, 2025
@ultrasoul_69 おおー!興味深いサイトありがとうございます
各地のお雑煮食べてみたい
私が思う石川はどうしても金沢がトップに来てしまうので角餅のイメージなんですねー February 02, 2025
@usane1129 関東と関西ではお出汁の取り方が違うから(料理できない私も一応は知識としてあります🤭)お雑煮のお出汁も違ってきますよね〜😊
どちらも美味しく頂けて良かった〜😊🫶🏻 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。