消費税 トレンド
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
立憲民主党、小川幹事長が過去に発言していたことが恐ろし過ぎると話題に
「消費税は最低でも25%」
#小川淳也 https://t.co/3t9YaAEeur November 11, 2025
11RP
こんな事言っちゃって良いんです‼️
倭国の問題の根源にあるのは
"消費税と財務省が貫いてきた緊縮財政"
バッサリ斬ってくれました‼️
さやさん‼️ありがとう‼️
#参政党
#塩入清香
#さや November 11, 2025
11RP
もし消費税が当初の約束通り社会保障費として積み立てされていれば、500兆円を超える予算になって、北欧みたいに最低年金を20万円くらい支給することもできていたわけです。70歳を過ぎた500万人の高齢者が低年金のために働くという異常な社会にはならなかった。それについての朗読です。 https://t.co/C9m62QqG16 November 11, 2025
9RP
高市観てるとこんな奴らに30年も消費税などで搾取されて一億総貧困化したかと思うと無性に腹立たしくならね?
#高市やめろ
#高市いらん
#自民党が滅びなければ倭国が滅ぶ
@jimin_koho November 11, 2025
6RP
【消費税は「預かり金」ではなかった?元企業の財務責任者が暴く、国民が騙されている税金のカラクリ】
「消費税は、私たちが払った税金をお店が預かって納めている」 皆さんは、本気でそう思っていませんか?
実は、その認識こそが財務省が仕掛けた最大のミスリードです。 長年、企業の財務責任者としてお金の流れ(M&A・ファイナンス)の最前線にいたからこそ断言できます。 消費税は預かり金ではありません。企業の利益を削り、赤字でも徴収される「第二法人税」なのです。
なぜ、倭国人の給料は30年間上がらないのか? なぜ、中小企業ばかりが苦しむのか?
その全ての元凶がここにあります。 テレビや新聞では決して語られない「裏側」を、豊島区の街頭から全力でお伝えしました。 ぜひ最後までご覧いただき、この国の仕組みに「気づいて」ください。
-------------
愛する倭国を守り抜く!安心!献身!安田しん!
参政党 東京10区の【安田しん】です。
地域に根ざした一人の市民として、
「政治をもっと身近に」「誰もが当事者になれる社会」を目指して活動しています。
このチャンネルでは――
🏛️ まちの現場から感じたリアルな政治の話
💬 倭国の未来を変えるためのヒントや気づき
☕ カフェでの時間や地域とのつながりなど、日常のひとコマ
をお届けしています。
難しいことをやさしく。堅苦しいことを温かく。
あなたと一緒に、よりよい倭国を考えていきたいと思います。
📍チャンネル登録・コメントで、ぜひ一緒に活動を広げてください。
https://t.co/fYn2cGfBZs
【後援会 申し込み】https://t.co/o1rcX6XhE2
【X】https://t.co/1y15cYfttj
【instagram】https://t.co/cej6IAGet5
【facebook】https://t.co/KeYWhIUNMB
#安田しん
#参政党
#東京10区
#豊島区
#文京区
#政治を身近に November 11, 2025
5RP
消費税減税で時間がかかる云々問題は、
要はレジシステムの会社が寡占状態で、出来が悪いシステムで価格を釣り上げるため、
ワザと改修に長期間必要だと吹っ掛けている可能性が濃厚。 November 11, 2025
3RP
夕方街宣@平井駅北口。高市政権が発足して1カ月。マスコミは新政権を持ち上げる報道が続いていますが、街の声は、予想以上に、不安にあふれています。
弱い人、困っている人を救うのが政治じゃないのか。減税して。
このままじゃ戦争になってしまう、高市総理では本当に心配。
倭国のコメが買えない。現金給付を。農家を守って。
こんなにも率直に、直接、駆け寄って声を届けてくださる方々が多いことに驚きました。
れいわ新選組が掲げている、
倭国を守る、とは
あなたを守ることから始まる。
この政策の哲学が、いまほど重要なときはないと感じます。高市政権では、人びとの生活は守れない。
明日も引き続き、れいわの政策を一人でも多くの人に伝えていきます。
初めてボランティアに駆けつけてくれた方も!一緒にがんばろう✊
#平井 #江戸川区
#消費税 #給付金 #東アジア
#くしぶち万里 #れいわ新選組 November 11, 2025
2RP
※拡散してください…ヤバすぎる情報暴露!小池都政終了か…【さとうさおり/消費税/東京都議会】 https://t.co/yiHQzZ2fFn @YouTubeより November 11, 2025
1RP
@MIPORIN3587638 inspirationですが🤓
高市さんの後ろの小泉さんをマスコミが後押ししてるのが正直、氣になりますし
立憲民主党のあの流れが高市総理の発言を促したとしか感じないしそもそも論🤔
国民の日々の経済を苦しめてるのは消費税の1️⃣0️⃣%であり結局はトリガー条項もうやむやに結局は何にもしてない氣がします🤔 November 11, 2025
1RP
支援じゃなくて
得意の名前変えた増税
売上税→消費税
みたいなもんやん
子育て世代からも取る
考えたの財務省かな? https://t.co/ChJAQn6Unm November 11, 2025
1RP
…まじでなぁ
チャイニーズに効果あったことは嬉しいが
それはそれとして移民止めーやって
何度も思う
なんすか、消費税無くすのも移民ゼロも
全部嘘ですか…ってね https://t.co/l3yFJ5596k November 11, 2025
1RP
神谷です。正社員が消費税(仕入控除)の対象で、派遣社員が消費税(仕入控除)の対象外と投稿した所属議員に「逆だろw」「派遣半減だなw」などと批判が殺到していますが…
山本さん、私の街宣動画を貼っておくので何度も見てご理解下さいッ💢
https://t.co/wqkS7YM24x https://t.co/EYFbRxLNRj November 11, 2025
1RP
💰自民党という政党は、増税をする政党です。
減税は100%しませんので、支持などしないで下さい。
すでに自民党は2026年には消費税を最低でも20%にする情報が入っています。
もう自民党は、倭国から無くしてもらえませんか? https://t.co/513IaRcgek November 11, 2025
1RP
スーパーでの米5kg税込5千円という高騰に対し、一世帯への4400円分のお米券配布で対処しようとしている高市早苗首相への怒りは、多くの国民の共感を呼んでいます。高市政権が増産計画を撤回し、お米券の配布のみにとどめていることは、物価高の実態や国民生活の苦しさに対して軽視していると受け取られています。この対応に対し、ネットや野党からも「これでは足りない」「国民を見下している」といった厳しい批判が相次いでいます。実際、お米券配布は消費税減税の提案などと比べても不十分で、根本的な物価高への対策や食料安全保障への対応が欠けているとの指摘が強まっています。この背景には、特定業界への配慮が優先され、国民の生活実感から乖離した政治判断があると批判されています。結果として、多くの国民がこの程度の施策で「十分」と見なされていると感じ、怒りを募らせている状況です. November 11, 2025
ブルーロックや共通テスト、消費税減税が大注目の中、ジブリグッズが販売中!💡🍀
#楽天市場
#ジブリ好きとつながりたい
#ジブリ好きと繋がりたい
https://t.co/mqRJ7o7KJd November 11, 2025
@SkyWalker__123 国力🤔経済力、軍事力、文化、資源、人口
課題多いです😮💨🇯🇵
今までの政治が夏休みの友をサボり遊びまくって【戦後レジーム後】…めっちゃ物量ある感じ🤣
消費税、少子化対策、スパイ防止法、教育かなって(#`д´)ノ゙)Д`)ベシッ
媚びる風に見せかけ…倭国独自の脚本😉💫
ツンデレではなく…デレツン🤔 November 11, 2025
お願いです
議員のボーナスカットしてもらえませんか?全額。
何故議員にボーナスあるんですか?
ボーナスとは??
給与も見直してください。
議員も減らしてください。
生きるに必要なのは食べ物。
食料の消費税廃止してください。
上がった物価って下がらないから食料消費税だけでも November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



