1
流通
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
きゅうりの規格外品
きゅうりの5kg段ボールは、きゅうりが隙間なく詰め込めるように設計されている。
おおよそ50本入るが、1本でも曲がったきゅうりが入れば50本入らなくなってしまう。
50本入るはずだった箱に、48本しか入らなければ、2本分のロス。
全て曲がったきゅうりなら、25本入ればいい方だろう。5kg入る段ボールに2.5kgしか入らない。段ボール代が2倍になる。
物流においては無駄に空気を運ぶのと同じ事。
トラック1台で運べていたものが、2台3台と増えていく。
売り場においては、50本売れる予定が半分しか入っていないのなら、倍の価格で売らないと元は取れない。
消費者は曲がって調理のし辛いきゅうりを倍の価格で買わないといけなくなる。
また、きっちりと箱に入っていないため、流通過程で擦れ合い、劣化も早いだろう。
そもそも真っ直ぐなきゅうりを喜び、手に取る消費者が大半だからこそ、真っ直ぐなきゅうりを優先する『規格』と『物流システム』が生まれた。うちの無人販売所においても、当然のように曲がったきゅうりが売れ残る。
規格外品が必ずしも安いという訳ではない。
それにかかる手間と時間を考慮した上で、規格外品について発言してもらいたいもので。 November 11, 2025
41RP
流通していい写真集じゃない…
倭国屈指の先生方が何年も命をかけて見てきた小さな世界の、
物凄い瞬間を切り取った写真の数々が
なんと今、私の手元にあります。
誰でも買えます。とんでもない。
アリの巣や行列に潜む、アリ以外の生き物を写した1冊。
知識ゼロでも絶対楽しめます!!
#蟻客 https://t.co/zRlaSClN7k November 11, 2025
23RP
『新クトゥルフ神話TRPG シナリオ集 カタリスト9』の見本誌をいただきました!
一般発売は11月29日予定となっております。
私は初めて編集者として参加し、ライターも兼務しております。
僭越ながら前書きにも、本シナリオ集にかけた想いを書かせていただいております。
執筆に参加いただいた皆さまをはじめ、先輩編集の方、DTPを担当いただいた方、プレイテスターの皆さま、もちろん発行流通に至るまで、本当に多くの方に支えられて作ることができた本で、方々に感謝が尽きません。
そのおかげでもあり、さまざまな人にとっての「好きなクトゥルフ神話TRPG」が見つかる本になったと感じております。
私個人は変化と伝統、どちらも大切なものだと考えております。そのバランスを見極めながら、今後も愛するクトゥルフ神話TRPGシリーズが、50年、100年と続いていくよう走り続けていきますので、応援いただけたら嬉しいです。
このシナリオ集が多くの方の手に渡り、そして良い思い出作りのための一助になりましたら幸いです。
七峰きざし/アーカム・メンバーズ November 11, 2025
16RP
本書のタイトル「倭国人はもっと国からお金を受け取っても良いと思う」を見た瞬間、
・国のお金は国民から集めた税金だ
・そもそも今の倭国の財政状況でバラマキなんてあり得ない
・積極財政派だとしても思慮が感じられない
などなど、ネガティブな感想が浮かんでしまったかもしれない。
しかし本書を読んだ多くの方々から寄せられた声を見ると、国民からの税金を1円も使わない、当然国債も発行しない、単純な通貨発行による信用創造でもない、新たな倭国の豊かさへの道を示すことに挑戦した本書で「倭国国民はお金を受け取っていい」という主張に一定のご理解を頂けたことを嬉しく思う。
本書のタイトルで主張する通り倭国国民が国家からお金を受け取るべきだと私が考える理由はシンプルで、倭国人は生み出した価値に対する正当な対価を得ていないからだ。
私自身が経験した海外での生活、デジタル世界における金融家達との交流で見てきた「お金の世界」を倭国という枠の外から覗いた時、間違いなく私たちの国は搾取されている。
「お金の世界」において、真に生み出される本質的な価値と金銭的な評価がいかに乖離しているのか?わかりやすい例を一つ挙げよう。
2020年、電気自動車を開発販売する米国テスラ社は時価総額が46兆円に達した。同年同時期、倭国のトヨタは時価総額約23兆円。厳密な話は全て省くが、金融市場はこの時「テスラにはトヨタの2倍以上の金銭的価値がある」と判断したことになる。
私は個人的にはテスラが好きだ。電気自動車のモーターが生み出す強烈な加速、時速100キロに2秒ちょっとで到達してしまうエンジン車では成し得ないロケットのような加速には未来を感じたし、自動運転機能でハンドルが勝手に回り始めた時には猛烈に感動した。先端テクノロジーを商品に落とし込み、現実として世界に届けたテスラは素晴らしい会社だと思う。
しかしながら、その価値がトヨタの2倍というのは「ちょっと待ってくれよ」と言いたくなる。
トヨタは2019年度だけで1074万台、通算では3億台近い数の車両を世界中に届けた会社だ。37万人以上の従業員の生活を支え、下請け会社やサプライチェーンネットワークを含めれば全世界で何百万人という人たちの生活の糧を生み出している。製造した車両は全世界の流通網を何十年も支え続け、億を軽く超える数の人々の日々に影響を与えている。トヨタが今この瞬間世界中で生み出している「お金として評価されない価値」は、想像を絶するものになるだろう。
目に見える数字だけでも当時のテスラの従業員は7万人でトヨタの5分の1以下、製造した車両は約37万台で30分の1。世界中の人々の生活に与えていた影響は小さい。
しかし、金融市場はテスラにはトヨタの2倍の価値があると当時判断した。成長への期待といえば聞こえがいいが、単純に投資対象として期待値が高かったから、儲かると判断したからお金が流れ込んだだけに過ぎない。
金融市場というのは不思議な世界で、実際に「この世界にどれだけの価値を生み出しているか?」はあまり重要ではない。本書で記載した通り、儲かるか儲からないかだけがお金の世界の判断基準だ。
この価値観で見た時、倭国という国、私たち倭国人はどうだろうか?
断言する。間違いなく、世界で見てトップクラスの「価値」を私たちは生み出している。価値とは、人を支えることであり、人を守ることであり、人を幸せにすることだ。自分自身を含む私たちが生きる世界の為に、私たちの人生という時間を使うこと、頭を捻り新しいアイディアを生み出し実現することこそが本当の意味の「価値」だろう。
お金は本来、結果に過ぎない。生み出された「価値」の為にお金が必要なのであり、お金の為に「価値」があるわけではないのだが、残念なことに因果は完全に逆転している。この世界はお金のために回っていて、私たち一人一人の人間もどこかの誰かがお金を生み出す為のパーツとして扱われている。
本書で具体的に記載した通り、お金に換算、換金されただけの「価値」でも、何百兆円もの富が倭国から海外へ流出している。30年間衰退し続けた倭国にあっても、私達はそれだけの価値を日々産み続けている。それだけの力が、私達にはある。
倭国人が本来持っている力を最大限発揮するために「倭国人は国からもっとお金をもらっていい」と私は思う。繰り返すが財源に税金は必要ないし、国債の発行も必要ない。私たちが生み出している価値、私たちが本来生み出せるはずの価値、この価値を「グルグル回す」為の仕組みさえあれば、倭国は想像がつかないほど豊かな国になるだろう。
著書「倭国人はもっと国からお金を受け取っても良いと思う」あとがきより抜粋
https://t.co/DggUYMShf5 November 11, 2025
10RP
/
📌 2025年、TRONが“USDT決済レイヤー”として世界標準へ進化している件について自分なりの考察をまとめました💭
\
💡注目ポイント
🔹 1. USDT決済レイヤーとして圧倒的シェア
USDTのオンチェーン流通量がTRONに集中している状況は単なるトレンドではなく“インフラ化”の始まりだと感じています。
流動性・安定性・スピード、この3つでTRONが事実上スタンダードに。💱⚡
🔹 2. 2025年の大型統合
今年はDeFiだけでなく、決済事業者・ウォレット・データ可用性基盤まで幅広い統合が一気に進行。
これは“TRONが上位レイヤーの一員として扱われ始めた”証拠だと思っています。🤝🌐
🔹 3. 現実世界の決済インフラとして普及
アフリカ・南米・アジアでTRON-USDTが日常決済に入り込みつつあるのは本当に大きい。
クリプトが“投機→実需”へ移る象徴がここにあると見ています。🛒📲
🔹 4. 手数料60%削減で日活250万超に
ネットワーク手数料の最適化は地味に見えて、実はユーザー行動を一番変える要因。
250万DAUを超えてきたのは、その“使いやすさ”が現実に評価され始めた結果だと考えています。📉➡️📈🔥
🔹 5. 技術基盤も安定
正直、今年のTRONは“落ちない・詰まらない・速い”という当たり前を当たり前に提供している。
インフラに必要なのは派手さよりこの信頼性。🛠️🔒
-------------------------------------------------
✨ 総じて2025年のTRONは「Web3で最も現実世界に浸透したチェーン」になりつつある。
この流れは今後さらに強まると見ています🚀🟧
I ❤️ TRON 🚀
@justinsuntron @trondao @TronDao_JPN
#TRONGlobalFriends November 11, 2025
5RP
一般に流通している国際条約の正文集は有斐閣の国際条約集であり、この原典選択は、妥当。
外務省にも条約正文集があるが、Web Siteはよく消えるので紙媒体を使った方が良い。
僕は、国際条約集を1986年から時々買っているが、最近抜けているのでそろそろかわないといけない。
しかし、倭国でこの手の本がいつまで出版されるか懸念し始めている。
"国際条約集 2025年版 | 有斐閣" https://t.co/sEcwuF8PQP November 11, 2025
2RP
改めて文フリありがとうございました! 今回は『ひとり出版流通攻略ガイド』がとにかくすごかった。人気だったし、本づくりやその先の流通が気になってる人が多いんだな、と思った。そうだろうなと思ってたけど、目の当たりにすると特に。出して、書こう。書き続けよう。 https://t.co/vNzHVsZhLO November 11, 2025
2RP
🔥🔥🔥BOX抽選販売 🔥🔥🔥
ポケモンカードゲーム11/28
新発売"メガドリームex"を
抽選販売致します👍
5,500円(税込)
店頭受け取り•郵送どちらも🙆♂️
※郵送販売は別途送料を頂戴します。
✍️応募方法
①当アカウント(@TCG_SOUL_AKB)をフォロー
②こちらのポストをリポスト
🚀リプライで当選確率UP🚀
本日~11月27日(木)23:59時まで
当選者様にはDMにてご連絡いたします。
店頭支払い方法:現金
郵送支払方法:銀行振込
定価販売致しますBOXは弊社で購入する1次流通品となります🍀*゜
#ポケカ #買取 #再販 #再入荷 #予約開始
#招待リクエスト #プレゼント企画
#ptcg #PokemonCards #定価販売
#メガドリーム #インフェルノX
#メガブレイブ November 11, 2025
2RP
【お手頃玄米】
Amazonブラックフライデー10%引きです!
新米🌾千葉県産コシヒカリ玄米(10kg 8,549円)
✔ 残留農薬検査済 → 不検出👌
✔ 農産物検査法の「一等米」のみ使用
✔ 中間マージンなしでこの価格
(生産者 → JA → 全農…といった流通を通さないため)
梱包もシンプルで無駄がなく、
注文してから翌日に届きました💨
無洗米玄米ではないので、
炊飯器の玄米モードで炊くか、
6時間以上浸水する必要はありますが、
味はとっても良く、粒もしっかりしていて美味しいです🍚
「玄米生活は続けたいけど、価格が気になる…」
という人には特におすすめの選択肢です
👉 千葉県産コシヒカリ(令和7年産)玄米 10kg
https://t.co/LjyWgsDsoG November 11, 2025
1RP
ご注目ありがとうございます! こんな感じの目次で、書き手自ら本をつくること、さらにその先の「売る・流通」のところまで、リアルに話してます! おもしろいです。タコシェさんでお取り扱いも受け付けているので、ぜひよろしくお願いします🐟🐟
https://t.co/2ymJdNQCEQ https://t.co/GBsCAu1Xol https://t.co/bUDN0oRbe5 November 11, 2025
1RP
#アオのハコ #アオの情報箱
【今週のアオのハコ情報】
【11月25日(火)】
・週刊少年ジャンプ第52号 発売!
「アオのハコ」本誌 第220話
※電子書籍&流通上の事情で一部地域では11/24(月)発売!
・ジャンプTOON
アオのハコ タテカラー版 更新!
第58話 「右と左」
【11月28日(金)】
・タイトーくじ 「アオのハコ」Summerdays memory 発売!
「夏の思い出」をテーマに描き下ろしをしたイラストが登場!
【取り扱い店舗】全国のホビーショップ、書店などの対象店舗
【価格】 880円(税込)
【その他】
・デジタル版「週刊少年ジャンプ」定期購読者限定!応募者全員サービス!
「アオのハコ」より1年中使える!
万年日めくりカレンダーが登場!!
かけがえのない一瞬であふれる万年カレンダー!
大喜とお付き合い始めてからの千夏と雛の最高の瞬間をぎゅっと詰め込んだカレンダーが登場中!!
【応募期間】11月10日(月)〜12月7日(日)
【応募者負担金】各3,600円(税込)
・TVアニメ「アオのハコ」×鳴門鯛焼本舗
コラボ開催中!!
全国50店舗にて、オリジナルグッズの販売、コラボ店舗装飾、購入特典等を実施!
※期間中は特設サイトにて同時通販も開始!
尚、季節限定商品「栗餡たい焼き」を購入された方にはオリジナル一匹袋をプレゼント!また、オリジナル化粧箱も購入可能!
特設サイトにて、同時通販も開始!
※各店舗にて売り切れ発生中ですので、詳細は各店舗HPにて確認をお願いします
【開催期間】:11月1日(土)〜11月30日(日)
【開催場所】鳴門鯛焼本舗 全国50店舗
🟦カプセルトイ🟦 ⋰
・TVアニメ「アオのハコ」より、コレクションフィギュアrichが登場中!
【設置店舗】全国カプセルトイ店舗
※ガシャポンのデパート・ガチャガチャの森・ November 11, 2025
1RP
◉地方の赤字路線バスが走り続ける理由?|喜多野土竜 https://t.co/KfcHjRW9dm
少子高齢化で、鉄道もバス路線も撤退という地方が増える中、抜本的な改革が求められる時代。
令和の列島改造計画、それも鉄道や道路の自動運転を念頭に入れた流通改革問題を、与党はもちろん野党にも提案してほしいですね。 November 11, 2025
1RP
青幻舎(@SEIGENSHA)WEBで書籍『諏訪敦 きみはうつくしい』の情報公開。一般流通は年明けですが、WHAT MUSEUMでは本日11/22(土)より先行販売とのこと。僕のテキストがリードに使われていて嬉しいです。須山悠里さんデザインで、藤野可織さんの書き下ろし短編小説が綴じ込まれた美製本。
ーーー
「私たちは互いに別れの挨拶を何度リフレインしても、またその絵の前に立てば、出合い直したような心持ちになれる。」(宮本武典 キュレーターノート「きみはうつくしい、さよなら」より)https://t.co/IgsQGhQxOq November 11, 2025
1RP
◎AI中毒患者になるな! AIを使うな、本文を読み、自分で考えて、文章を書け !! (11/24)。 ⑧ 法令上の公報(真正な特許明細書)。|久保園善章 @kbozon
https://t.co/7xUb0Vof9o
◎AI中毒患者になるな! AIを使うな、本文を読み、自分で考えて、文章を書け !!
⑧法令上の公報(真正公報)
2022年1月12日以降の公報
特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」、と明言しています。
そして、「XML形式」とは、以下の資料のフロントページにあるようなものです。
https://t.co/bHC0RUmH1C
また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。
従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。
何となれば、特許庁が発行するものが唯一のものでしたので。
2022年1月12日以降は、INPITをはじめ、多くの民間のベンダーが独自の手法により作成したものが、「独自PDF公報」として流通しています。
そして、INPITは、「公報はXMLですので、レイアウトもページも存在しません。」、「したがって、公報標準レイアウト/ページの概念はございません。」ともいっています。
更に、「公報はXMLであり、PDF化するに当たっての制限はありません。」と断言しています。
加えて、INPITは「J-PlatPatから提供されるPDFを「標準」とする意図はなく、民間事業者が提供するPDFも流通すると考えております。」、と回答しています。
従って、「真正な特許公報」とは、特許庁の公報発行サイトから提供される「XML形式」のみのもので、INPITや各民間業者の作成した「独自PDF公報」は「法令上の公報」とはいえないことになります。
以上の如く、J-PlatPatからダウンロードして得られる「独自PDF公報」や、民間業者、たとえば日立システムズのSRPARTNERより得られる「独自PDF公報」などは、 それぞれ異なったものであり、「真正な公報」とは見なすことができないと考えます。
INPITのJ-PlatPatよりダウンロードして得られる「PDF公報」は、あくまでも「独自PDF公報」であって、「真正な公報」とは言えないものと考えます。
ましや、民間業者が作成する「独自PDF公報」も、これまた「真正な公報」と、言えません。
ここで、「独自PDF公報」の発行にあたって、INPITのJ-PlatPatにおいて奇怪な過去がありました。
何故か、2022年1月12日〜1月24日の13日間のあいだ、J-PlatPatよりダウンロードした「独自PDF公報」が異様なものでした。
https://t.co/iIBNCtOcDR
即ち、フロントページの右下に表示される「代表図面」、および3ページの図面が、一部欠けていました。
さらに、2022年1月20日発行の「特開2022-014916」の独自PDF公報も代表図面と他の図面に欠落がありました。
https://t.co/fiIqp9T5N8
一方、民間業者である日立システムズのSRPARTNERよりダウンロードした「特開2022-014916」の独自PDF公報には欠落箇所はありませんでした。
https://t.co/lCT5dRre7A
J-PlatPatよりダウンロードした「独自PDF公報」の異様さは同年1月の24日まで続いたようです。
https://t.co/PrVwFrEG9m
(ハッシュタグ)
#OpenAI #Claude #ChatGPT#Gemini #Copilot #AI #生成AI #知財 #特許 #特許調査 #専利 #チャットGPT #GPT-5 #INPIT #JPlatPat #note #JPO #USPTO #EPO #Patent #GPT #Threads #bing #VertexAI #DX #IT #DeepSeek #BigTech #manus #Manus #AI画像生成 #IPランドスケープ #深層学習 #仕事 #ディープラーニング #ビジネス #ビジネスモデル #知財戦略 #知的財産 #知的財産権 #知的財産高等裁判所 #特許法 #特許庁 #特許事務所 #特許分類 #特許検索 #特許分析 #特許情報 #特許権者 #分類付与 #先行技術調査 November 11, 2025
宮城のせり鍋を買ったらベルちゃんより長いせりが!
私が知ってるせりはこの半分もないよ🥲
根っこが一番美味しいです😆
関西でもっと流通しないかなあ🤔
#せり鍋サイコー
#ベルちゃんもサイコー https://t.co/1yBFt2EL8d November 11, 2025
仲間から漆の木を頂きました!一般流通ではあまり無い木なので嬉しいです!前回製作したくつろぎカステラが意外にも好評だったので再び作ります🪚。一番手前の木は卵の黄身に使っているニガキの木です🪵。漆よりも濃い黄色です。今回は両方の木を使ってみたいと思います。仕上がりが楽しみです😊 https://t.co/KtX4UZxVoB November 11, 2025
☕コーヒー☕:https://t.co/q26YiEaCd3
炊き方によってコーヒー飴っぽくなったり、深入りコーヒーになったり✨
面白いフレーバーです🐥
#AhiruShisha
#アヒルシーシャ
#国産シーシャ
#倭国の中小企業
#フレーバーメーカー
#シーシャ業者向け
#フレーバー卸
#シーシャバー導入
#シーシャ流通
#Shisha
#水タバコ
#Hookah November 11, 2025
このカデナキーモチーフのスカーフリング、流通少ないだけあって可愛いわ…友達が出品中、欲しいかも。
希少 エルメス スカーフリング カデナキーモチーフ SV金具
https://t.co/e5hj7nIDJD November 11, 2025
◎AI中毒患者になるな! AIを使うな、本文を読み、自分で考えて、文章を書け !!
⑧法令上の公報(真正公報)
2022年1月12日以降の公報
特許庁は、「法令上の公報は、公報発行サイトから提供されるものであって、XML形式のものを指します。」、と明言しています。
そして、「XML形式」とは、以下の資料のフロントページにあるようなものです。
https://t.co/bHC0RUmH1C
また、2022年1月11日以前に特許庁より発行されていたPDF公報は廃止されました。
従来は、この廃止されたPDF公報が「真正な公報」とみなされてきたと思います。
何となれば、特許庁が発行するものが唯一のものでしたので。
2022年1月12日以降は、INPITをはじめ、多くの民間のベンダーが独自の手法により作成したものが、「独自PDF公報」として流通しています。
そして、INPITは、「公報はXMLですので、レイアウトもページも存在しません。」、「したがって、公報標準レイアウト/ページの概念はございません。」ともいっています。
更に、「公報はXMLであり、PDF化するに当たっての制限はありません。」と断言しています。
加えて、INPITは「J-PlatPatから提供されるPDFを「標準」とする意図はなく、民間事業者が提供するPDFも流通すると考えております。」、と回答しています。
従って、「真正な特許公報」とは、特許庁の公報発行サイトから提供される「XML形式」のみのもので、INPITや各民間業者の作成した「独自PDF公報」は「法令上の公報」とはいえないことになります。
以上の如く、J-PlatPatからダウンロードして得られる「独自PDF公報」や、民間業者、たとえば日立システムズのSRPARTNERより得られる「独自PDF公報」などは、 それぞれ異なったものであり、「真正な公報」とは見なすことができないと考えます。
INPITのJ-PlatPatよりダウンロードして得られる「PDF公報」は、あくまでも「独自PDF公報」であって、「真正な公報」とは言えないものと考えます。
ましや、民間業者が作成する「独自PDF公報」も、これまた「真正な公報」と、言えません。
ここで、「独自PDF公報」の発行にあたって、INPITのJ-PlatPatにおいて奇怪な過去がありました。
何故か、2022年1月12日〜1月24日の13日間のあいだ、J-PlatPatよりダウンロードした「独自PDF公報」が異様なものでした。
https://t.co/iIBNCtOcDR
即ち、フロントページの右下に表示される「代表図面」、および3ページの図面が、一部欠けていました。
さらに、2022年1月20日発行の「特開2022-014916」の独自PDF公報も代表図面と他の図面に欠落がありました。
https://t.co/fiIqp9T5N8
一方、民間業者である日立システムズのSRPARTNERよりダウンロードした「特開2022-014916」の独自PDF公報には欠落箇所はありませんでした。
https://t.co/lCT5dRre7A
J-PlatPatよりダウンロードした「独自PDF公報」の異様さは同年1月の24日まで続いたようです。
https://t.co/PrVwFrEG9m
(ハッシュタグ)
#OpenAI #Claude #ChatGPT#Gemini #Copilot #AI #生成AI #知財 #特許 #特許調査 #専利 #チャットGPT #GPT-5 #INPIT #JPlatPat #note #JPO #USPTO #EPO #Patent #GPT #Threads #bing #VertexAI #DX #IT #DeepSeek #BigTech #manus #Manus #AI画像生成 #IPランドスケープ #深層学習 #仕事 #ディープラーニング #ビジネス #ビジネスモデル #知財戦略 #知的財産 #知的財産権 #知的財産高等裁判所 #特許法 #特許庁 #特許事務所 #特許分類 #特許検索 #特許分析 #特許情報 #特許権者 #分類付与 #先行技術調査 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



