1
沖縄県
0post
2025.11.27 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
反日プロパガンダのため沖縄に来た中国人
ニセ沖縄人と中国語で会話をして「沖縄は中国だ」と主張し、故陸軍伍長小林政雄之碑(墓)にツバを吐く
中国語の表示や案内を撤去して受け入れを禁止すべき
▼▼▼▼沖縄に到着▼▼▼▼
「飛行機を降りると広告や音声案内が全て中国語だ。
大通りで一番多い土産も、福建省の「石敢当」だ。
中国だった痕跡が、琉球が倭国ではないことを示す。
1372年以来、琉球は中国の属国だった。
ここは、かつての王宮だ。
中国語で「守礼之邦」とある。
琉球は中国の最も忠実な属国だった。
だが1879年、倭国政府は琉球王国を強引に併合し、『沖縄県』に改名した」
▼▼▼▼ニセ沖縄人との会話▼▼▼▼
「世界大戦の時、鬼子(倭国軍への差別用語)が地元の人々をたくさん殺したそうですね?
そうです。
世界大戦もそうだし、1879年に琉球が沖縄県になった時もそうでした。
降伏しなければ、琉球の地元の人々を1人ずつ傷つけた。
例えば『お前の子や妻の爪を一本一本剥がしてやるぞ』と。あらゆる種類のひどいことです。
倭国が琉球を併合した後、先住民に対して文化絶滅政策をした。
歴史教科書も改ざんした。
沖縄の先住民達は、自分を何人だと思ってますか?
皆知ってる、琉球は倭国とはやはり別個のものです。
なぜなら、文化面、言語面が全く違う。
現在の国際法なら、当時の倭国による琉球王国の侵略は完全に違法なものでした」
▼▼▼▼墓にツバを吐く▼▼▼▼
「有名な抗日遺跡に来た。
小倭国(倭国人に対する蔑称)の…何だろう
英雄記念碑か、ふざけんな!(ツバを吐く)」 November 11, 2025
32RP
中国はよっぽど倭国が怖いようだ。「中国外務省の毛寧報道官は24日、倭国が沖縄県・与那国島にミサイルを配備する計画は、地域の緊張を生み軍事的対立を誘発する意図的な試みだと非難した」… 想定内の非難だが、内政干渉にもほどがある。中国が何を言ってこようと倭国国防衛力強化は必要だ。 https://t.co/dsA4RJnhQC November 11, 2025
9RP
斎藤元彦には常識や良識は通じない。
普通は、畏れ多くて踏み込めない結界に足を踏み入れ、笑顔で記念写真。
沖縄県の人々が見たらどんなに嫌な気持ちになるか?
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反 https://t.co/PSF2DuiI9z November 11, 2025
3RP
【山本太郎とおしゃべり会 in 沖縄県・読谷村】を行いました(2025年11月24日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/kUXt4GTsxP
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:07 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:01:33 [質問]昨日のおしゃべり会に夫婦で参加した 夫は自民党支持だったが勉強になったと共感を示してしてくれた 国民がどのような働きかけをすれば実現に向かいやすいと思うか?
0:11:09 [質問]読谷村議会議員 基地縮小推進法の制定を目指す活動をしている 山川ひとし議員も質問をしてくれた 高市総理の存立危機事態発言に危機感を感じている
0:25:14 [伊勢崎賢治]参議院議員
0:35:38 [伊勢崎賢治]公認候補募集してます
0:38:29 [質問]農学部志望 農業分野の担い手不足や競争力の低下に危機感を抱いている 10年後の農業を支える若い世代を今から育てていく必要がある 倭国の農業に未来はあるのか 構造的な課題に対してどのように向き合うのか
0:49:21 [質問]社会保険料を支払うために残業している
1:03:04 [質問]沖縄県は台湾、中国が近い このエリアにおける防衛費は上げたほうがいいのか据え置きか
1:10:19 [エンディング]インフォメーション
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#沖縄県 #読谷村 #読谷 November 11, 2025
2RP
高市が「台湾有事=存立危機」と言って
中国を最大限刺激し、
ついに旧敵国条項まで引き出された直後に
進次郎が 与那国島で
「ミサイル部隊の配備で攻撃される可能性を下げられる」と発言。
よりによって台湾まで110kmの与那国で…
これ完全に “火にガソリン”。
危機管理の最悪手。
山本太郎の
「煽らんでええねん」「危機管理できてない」
は本当にその通り。
自民党は
高市の失言 → 中国激怒 → 旧敵国条項
→ 与那国で軍事発言という“緊張悪化の
フルコンボ”を自分で作ってしまっている。
【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 2025年11月24日 (沖縄県・読谷村) https://t.co/z0n9q4nNdz @YouTubeJapan November 11, 2025
1RP
「『一部の』倭国人が台湾の中国への帰属に干渉し続けています」
おおっ、独裁国家に生きる共産主義者の皆様には分からないらしい…
民主主義国家における自由な意見の表明の権利を…
民主主義国家に生きる『一倭国国民』としての見解を明確に申し上げる。
①倭国国が、中華人民共和国を「中国の唯一の合法政府」と承認していることを理解している。
これは、大韓民国が「朝鮮半島における唯一の合法的政府」であると認めていることと同様だと認識している。
②倭国国は、中華人民共和国の「一つの中国」の主張を承認したとは言わず、「立場」を理解申し上げるスタンスを堅持すべきと考える。
③倭国国が、「ポツダム宣言第八項に基づくカイロ宣言の立場を堅持」し、その帰属先は指定『しなかった』という立場を堅持することを支持している。当然ながら、中華人民共和国建国前の話である。
④倭国国が、台湾は、現に、中華民国により実効支配されており、国際法の下で、力による一方的な現状変更に対し断固として反対する立場を取ることを、強く支持している。
⑤倭国国の一市民として、中国共産党政府による事前の約束に反して、香港の住民が虐げられていることに対し同情と強い憤りを感じている。台湾が同様の悲劇に見舞われることのないように、倭国国が国際社会の一員として、国際社会とともに最大限の努力を講じるべきであると考えている。
⑥倭国国が、国際ルールの下で独立国に認められた当然の権利である集団的自衛権を『自ら』限定的に運用することに誇りを感じるとともに、他方で、『他国の恫喝により』我が国の権利を制限したり放棄したりすることには断固として反対し、このような恫喝や内政干渉に対して断固として抗議すべきであると考える。
⑦倭国国の一市民として、倭国の市民が、台湾の市民と友好関係を築いていると確信するとともに、この友好関係が永続することを心から願っている。更に、台湾市民が、自ら台湾市民としてのアイデンティティを強めることを自然なものとして認識するとともに歓迎し、いずれ、『中華民国』の軛を脱することを望む場合は、困難ではあるとは認識した上で、平和的にこれが達成され、解決されることを応援する。
⑧倭国国の一市民として、2022年2月21日ののケニアのキマニ大使の国連での演説に共感する立場から、現状を認める立場を倭国国として変えるべきとは考えないが、ツングース系侵略国家大清帝国の領土を、共産党独裁政権(権威主義体制)が無批判に引継ぎ、民俗弾圧と民族同化を続けてきた歴史を苦々しく感じ、何れは、民主主義、乃至は民族主義により平和的に打破されることを心の底から願い、応援する。
⑨倭国国の一市民として、中国共産党政府が、過去の立場を変更して尖閣諸島の領有権を主張し始めたこと、また、中国国内から琉球を詐称するアカウントを用いて沖縄県に対する工作を行ったことに対して強い憤りを感じるとともに、国家として一切信用できないという評価を確定させている。 November 11, 2025
🌡最高気温の高い順🌡(3位まで)
2025年11月27日 (木) 1時40分 現在
1.父島(東京都) 23.1℃ 00:06
2.伊原間(沖縄県) 22.7℃ 00:29
3.波照間(沖縄県) 22.6℃ 01:33
3.所野(沖縄県) 22.6℃ 01:10
続き ⇒ https://t.co/eUYkl68Eky
#最高気温 #アメダス #気象庁 https://t.co/5lQ06L2JPu November 11, 2025
@Iwatekko6969 エイサーは元々がお坊さんのお盆の供養踊りで、元来今のような派手な衣装ではなく白装束に肩までの黒袈裟で厳かに練り歩くものです。戦前の沖縄県、米軍政下のオキナワ、復帰後の観光化した沖縄県それぞれの印象がありますね。 November 11, 2025
@SaYoNaRaKiNo これはひどい。
最初に野党は1区から4区まできれいに決まってたのに、後から4区に【有印私文書偽造の金城トオル氏】をぶつけてきたのは立憲&オール沖縄やろ?
1区の【沖縄の宝】って人も闘ってない。国会でぬくぬく寝てるやん。山本太郎さん怒るのわかる
#沖縄県 #山川ひとし ありがとう https://t.co/6gR9r2UeTV November 11, 2025
それにしても、沖縄県の行政って適当だな🤔
記憶にない、資料がない…
10年前の事ってそんなに忘れるか?
私でさへ10年前のプロジェクトの名前見たら、その時の記憶が蘇ってくるけどな🤔
さすがにその日の昼食とかは覚えてないけど
#沖縄県政
#ワシントン事務所問題 November 11, 2025
「キングスとファイナルで戦えたら」最高峰の舞台に戻ってきた伊佐勉HC…“B1の変化”への適応と新天地・京都でのやりがい
https://t.co/0Q7GWruZUb
プロバスケットボールBリーグでただ一人の沖縄県出身ヘッドコーチ(HC)である伊佐勉氏が、再び最高峰の舞台へ戻ってきた...
#伊佐勉
#伊佐HC
#むーさん
#京都ハンナリーズ
#琉球ゴールデンキングス
#岸本隆一
@kyotohannaryz
@B_LEAGUE November 11, 2025
いやはやSNSが発達した時代で良かったわ👀
最近何かとメディアに取り上げられてる崎浜さん、慶應なので頭は良いのだろう👀
将来は弁護士になりたいとか言ってた気がするが、やってることはどちらかと言うとパヨ活動に近い為、私は以前からマーク対象にしてる訳だが、最近も中国批判ではなく、倭国政府批判🙄
このCLPもパヨが大好きなインフルエンサーメディアなのに、どちらかというと崎浜さんに批判的なリプもチラホラ👀
いやー以前なら考えられない私にとってはまともな時代になってきたな🤔
それで私が何故、崎浜さんをマーク対象としてるかだが、沖縄県は沖縄県民の税金を使ってイベント等を行ってる訳だが、私が公文書開示請求したら、あら不思議🫢令和6年に沖縄県知事が出てるイベントに崎浜さんも参加してるではありませんか🫢
私は思ったのよね🤔
何故パヨよりの活動に沖縄県民の税金使ってやっているんだと🙄
つまり、これは沖縄県知事と沖縄県政による公金チューチューの形ではないかと🙄
そして崎浜さんは確かイベントの金は頂いてないと私に言ってたと思うが、そんな人が毎回イベント参加するかなと私は疑っている🙄
ちなみにこれが私が沖縄県に公文書開示請求した時のチラシ💁♂️
大学で考える「普天間飛行場の辺野古移設について」
せやろがいもいるよ👀 November 11, 2025
【山本太郎とおしゃべり会 in 沖縄県・沖縄市】を行いました(2025年11月23日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/XVT5QKjBsS
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:01 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:00:49 [記者質問]21兆円の経済対策を閣議決定された件と高市内閣への評価をお願いします どういう切り口で論戦に臨みたいか
0:20:58 [質問]国政でれいわが影響力を発揮できる勢力になるまでの時間的猶予は?
0:26:16 [質問]社会保障費が下げられれば障害者は地域から排除され延命はされない存在になる 自民党本部の垂れ幕に「憲法改正」と 沖縄は米軍基地でうるさいがなんとかならないか
0:39:19 [質問]山本太郎さんは何で元気なのか? 体力維持する方法を教えてください
0:43:40 [質問]沖縄に移住してきて沖縄離島の賃金構造に強い違和感がある 物価も高く輸送コスト、家賃、生活費が本島よりも高い
0:53:10 [質問]れいわの議員は「旧敵国条項」という言葉を使わないほうがいいと思う 共産党の宮本徹議員が国連総会決議で「旧敵国条項」の死文化が確認されているとツイートしている
1:20:16 [質問]現在の物価高がいつ落ち着くのか 物価高対策について
1:26:41 [質問]消費税廃止を実現したあと、増税になるのでは?と心配 どのように経済を良くしていくのか
1:32:14 [質問]映画『遠いところ』は沖縄の様々な課題が描かれているので観てほしい 沖縄の社会課題は子どもの貧困にあると思う
1:39:15 [質問]山本太郎さんにとってれいわ新選組が大事なのか沖縄県民が大事なのか なぜ沖縄4区から1区に変更したのか 国政選挙には慎重になってほしい
1:48:57 [質問]AIが進化していく中で子どもたちがどんな仕事を選ぶべきかどのようにアドバイスしたらよいのか
1:54:38 [エンディング]インフォメーション
1:56:59 [山川ひとし]衆議院議員 公認候補募集してます
1:58:46 [エンディング]続き
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#沖縄県 #沖縄市 #沖縄 November 11, 2025
斎藤元彦が行くところ、碌なことがない。
まさに厄害…
#沖縄県に謝罪しろ
更新】沖縄本島全域で断水へ 11市町村の全域・6市村の一部、正午から(沖縄タイムス) https://t.co/RliUOsLskb November 11, 2025
何だよその屁理屈は…
「ポツダム宣言に署名したのは中華民国(台湾)で、中華人民共和国(中国)じゃないから関係ない」とでも言いたいの?
後継国家なんだから宣言の義務や権利は引き継がれる。
マジで県議会議員がこれ?沖縄県大丈夫?? https://t.co/CcAsf3b7wz November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



