1
お粥
0post
2025.11.28 06:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
好きなお鍋屋さん(言い方)の締めお粥の卵具合が大好きなのに真似できなくてずっともどかしかったんだけど、こちらのレシピがまさにそれだったんです。2025年で1番有益な情報。ありがとうございます……!!!(めちゃくちゃ美味しい) https://t.co/obPlHt4FYE November 11, 2025
13RP
4〜5年前にX(当時はTwitter)で炎上した時、タフと思ってた自分でもかなり病んで、精神はもちろんのこと身体にも支障をきたしたんですよね。たった2,3日でしたが夜は寝れないし常に吐き気と心臓バクバク、あぁ鬱ってこんな感じかぁとすごく興味深い経験をしました。本気で寿命が縮んだと実感したし、これは確かに気が狂うのも頷けるなと。
あれからかなり時間が経ってメタ認知力と自己解決力を武器に、「正論に感情的なクソリプはつきもの」「気にしないテクニックが大事」と強い心を持って対処した今回の炎上(もともと狙ったわけでは全くない。いまだに一斉に攻撃されたのは不本意)。さて今回は身体がどう反応するかなあと興味深く自分の症状を観察していると、やはり前回同様、心臓バクバク症状が始まったので、おおおマジか、またコレきたかと思い、よし、これを収める方法を探ってみようということで、とりあえず頭を空にすることが大事と思い、音楽聞きながらジョギングに出かけるも、逆に眩暈がして倒れそうになって危なかったので途中でホーカー(シンガポールの屋台)に寄ってポリッジ(お粥)を食べてお腹を膨らませてみたら少し回復(空腹は症状を悪化させるのかもしれない)。考えるのは明らかによくないので、頭をカラにするためネトフリでワンパンチマンとボクシング天心vs拓真戦を観て紛らわすものの、観終わるとまた症状がぶり返して寝つけず。このままいくと朝まで寝れないなと自覚したので電気をつけ直して本を読むも、本読んでいる間は落ち着いて眠くなるが本を閉じるとまたぶり返して、やはりあまり寝れず。
そんな感じでしたね。あれから数日経って、実名アカウントの方々から擁護の声や、DMでわざわざ連絡くれた方がいたり、リンクトインに全く同じ投稿して2日程だっても誰からもディスられないところを見ると、あ~やはりX特有のイジメ構造かあと思い、そうなると随分気が落ち着きました。
今回は全リプライに真面目にリプ返しをしていたのですが、返していると余計に病んだので、次回炎上した時は一切リプ返しをしないで精神安定を優先すれば大丈夫かなあなんて思ってます。
これに懲りず、自分が思う正論を主張していきたいと思います。 November 11, 2025
1RP
おはようございます。
今朝はとても寒いので、中華粥風のお粥と金木犀の烏龍茶で朝食です。
昨晩漬けたキムチが美味しいです。 https://t.co/7ApnugHaXk November 11, 2025
朝ごはん🌞
昨日のお出掛けで今朝は少しお疲れモード。
疲労回復効果もあるあさりでミルク粥とお供に塩茹でした小松菜にお塩を少し。
あさりの旨みが染み渡るクラムチャウダーみたいなクリーム系のお粥になりおいしい♡
またお気に入りが1つ増えました🌷
#おうちごはん #朝粥 https://t.co/URqexvtxWq November 11, 2025
お粥が苦手って相談したら栄養士さんが来て色々聞いてくれてメニュー変わった。久しぶりに食ったアイスが美味すぎて腹パンパンになるまで食ってしまった。あとで3回も吐いた😑 https://t.co/6yw0pys5Pb November 11, 2025
インスタを見れば分かるが先日生まれて初めてアフタヌーンティーを体験してきまして。美術館の企画展と近所の小さいホテルがコラボしたものを割引き価格で楽しめる的なやつで。普段全く外食せずお菓子も食べずお粥やふかしたじゃがいもなど低脂肪、低残渣の食事ばかりの俺にはオーバーキルすぎてね November 11, 2025
@Lanikaiaumoe わーー、こごめちゃん、インフルだったのねー!
無理しないでゆっくり休んでね!🫠🫠
ちなみにそのお粥、市販の中でいちばん美味しい(当社比)🤭
我が家は常備🫶 November 11, 2025
一度台湾のお粥屋さんか肉粥屋さんをGoogleマップで調べて見てほしいです
営業時間がまるで飲み屋🤭
〆に食べるんでしょうね❤️ https://t.co/SxA3xM0xdO https://t.co/H3Vd8l0ulY November 11, 2025
【今日の洗いもの動画】
食器:27
時間:合計10分30秒
調理器具:中華鍋
夜:寄せ鍋、洋風小松菜ナムル、ほうれん草スープ、子供・寄せ鍋、ごはん、ウインナー、お粥
#食器洗い #皿洗い #洗い物 #俺の洗いもん日和 #食洗器 #節電 #SDGs #手荒れ #手荒れ対策 #食器洗い楽しい #俺の洗いもん https://t.co/9aDx5ORU5t November 11, 2025
高田馬場「粤熹粥檔」の香菇青菜粥(椎茸と青菜のお粥)858円+牛杂煲(牛モツ鍋)858円
広州で食べた広東式牛モツ煮込みが美味しかったので牛杂と、一番安いお粥の組合せに。お粥には鶏肉も入ってて食べでもあり。青菜はレタス。米粒の砕けた粥を蓮華ですくって、食べるというより飲む。でも熱々。
住所:東京都新宿区高田馬場3-2-13 November 11, 2025
rpわかる玉子粥って実は“絶妙な黄金比”があると思うけど適当にやると再現できず、母(料理は目分量)がお粥作ってくれるとこれぞ黄金比!!!の時〜普通に美味しいの中で分布が激しかったなって(いつも美味しいんだけど)
自分でも目分量すぎたりレシピでもうまく行かずだったがこのレシピには期待大 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



