お粥 グルメ
0tweet
2025.02.05 06:00
:0% :0% (40代/-)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
遺跡から出土する貝殻や動物骨を調べつつ現代乳幼児の離乳食を毎日作っていた経験がある者ですが、
離乳食ならば肉は磨り潰すより打ち割った獣骨のスープ(鶏ガラや豚骨スープで的な)、縄文時代はシジミ等貝汁や木の実を磨り潰したもの、弥生時代は加えてお粥を食べさせていたかも、と思います。 https://t.co/wkHTX7suGh February 02, 2025
@JxAHZaJffgT2DuD 佐賀県の東部にある町。2005年の平成の大合併で3町が合併して誕生した町で、町名は三養基(みやき)郡の読みに由来している。これにより、佐賀県初のひらがな市町村となった。肥前一ノ宮の千栗八幡宮があり、毎年3月にはお粥を使ってその年の豊作・凶作を占う粥祭が開催される。 February 02, 2025
お粥0.5合、メザシ3尾(贅沢!)、昆布の佃煮(自作。塩分控えめ過ぎ)、ワカメと麩の味噌汁(具が2種類なんて贅沢!)、アジシオ少々。結局アジシオ足してんじゃねぇか。
自作の昆布の佃煮を食べ尽くしたので明日はたくあん2枚に変更。それによって塩分が大幅に追加されそうなんでいろいろ加減する。 February 02, 2025
夜ごはん
体調不良の夫にお粥。
私は 夫が食べなかったお弁当を
温めて食べた。自分が作ったお弁当を食べることがないので新鮮だった😁
#おうちごはん #料理の記録
#料理の好きな人と繋がりたい
#体調不良は困る https://t.co/yuczsGUmTX February 02, 2025
おはようございます。
夫弁当を作り終えたころ
今日は休む...と😱
確かに 夕べから何度もトイレに
行ってた。それが腹痛とは...⤵️
このお弁当は私のお昼ですかね。
夫にはお粥でも作りますか...😮💨
#お弁当 #お弁当記録 #お弁当日記
#お弁当作り楽しもう部 https://t.co/DHS4zzkODp February 02, 2025
おはようございます。
心配おかけしております。たくさんのコメントありがとうございます。熱は数日で下がったのですが、鼻水、咳、腹痛が収まらず、昨日胃腸科にも行き、胃腸炎も併発だと診断されました😢吐き気が続き、食欲不振ですが、昨晩は細かく切った野菜を入れたお粥を食べれました🍚… https://t.co/rDoPkR10TM February 02, 2025
いまじんさん、おはようございます!
ファスティング未経験の人は是非体験してみてほしいですね!ファスティング後の回復食で食べるお粥がめちゃくちゃ美味いんですよ😋 https://t.co/9JelaFA1S9 February 02, 2025
便秘指導17年やってますが、よく噛むってことが胃腸を休めるためにとても大事ってことをみんな知らなくて悲しい。 お粥や雑炊は消化に良さそうだと思っているけど、つい噛まずに飲み込んでしまうので 結局胃腸に負担がかかる。 唾液の酵素が消化を助けるし、食べ過ぎも防げるよ!1口30回噛んでみて! February 02, 2025
#まちゃお765
まちゃおさん🤣
七草四郎の地方でもか〜❄☃️
ケセラありがとうございます
お粥さんちゃうし!🤣
お正月明けちゃうし!(笑)
「もう、節分からの立春やで!」🫱
と、すかさず突っ込み入れておきました😝 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。